【エレスト】究極シンドバッド最後の試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のシンドバッドの最後の試練攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、シンドバッドの行動パターンをまとめているので、攻略の参考にしてください。
目次
試練概要
基本情報
| ライフ | 5 | 
|---|---|
| バトル数 | 1 | 
| ボスの種族 | ヒューマン | 
| 岩減少 | 不要 | 
| 初期盤面 | 
|---|
|  | 
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 | 
|---|---|---|
| クラックロック | 10 | 対策必須 | 
| 岩 | 6個 | 対策必須 | 
| コンボガード | 5 | 対策必須 | 
| 毒 | - | あると良い | 
| 回数ガード | 15 | あると良い | 
| 通常攻撃ガード | ‐ | あると良い | 
| 回数以降ガード | 3 | あると良い | 
シンドバッドの攻略方法
5コンボ以上必須
究極シンドバッドはコンボガードを持つので、5コンボ以上が必須です。定期的にクラックロックを配置してきて盤面が狭まるため、コンボ数+のアビリティを持つキャラを編成して対策しましょう。
クラックロックが対策
究極シンドバッドは定期的に耐久値10のクラックロックを配置してくるので、対策が必須です。放置すると盤面が狭く、強力なスキルを発動できません。アビカやクラックロックブレイカーアビリティを持つキャラを編成しましょう。
毒対策が必須
究極シンドバッドは定期的にピースを毒にするため、対策が必須です。対策をしないと毒ピースで盤面が埋め尽くされ、思うように攻撃できません。毒ピース耐性を100%にして挑戦しましょう。
回数ガード対策があると良い
究極シンドバッドは定期的に回数ガード[15]を張るので、対策があると良いです。強力な連続攻撃スキルを持つキャラや、補助効果解除スキルを持つキャラを編成して対策しましょう。
パーティ編成のポイント
- クラックロック対策が必須
- 毒対策が必須
- コンボガードを意識する
- 回数ガード対策
- スキルで攻撃する
適正おすすめキャラ
アタッカー
|  セイリュウ |  レヴィアタン |  晩夏のベイラ |  工具妖精ニパ子 | 
|  真夏の アリス三姉妹 |  究極ラミエル |  剛勇士 ベオウルフ |  究極アリス | 
補助
|  オルフェ |  真夏の ウンディーネ |  神精霊 ウンディーネ |  賢者エル | 
|  水竜導士 ナイアド |  現在の女神 クロト |  アメノ ミナカヌシ |  真夏の 時計ウサギ | 
|  究極タオフェン |  究極渚の ランドグリス | - | - | 
おすすめパーティ
究極アリスパーティ
| アタッカー | 補助 | 補助 | 変換 | 
|---|---|---|---|
|  究極アリス |  究極イーディス |  究極ロリーナ |  レインボー ニパ子 | 
| 武器一覧 | |||
|  ドリームキー ロッドKING |  エレメンタル ソード【水】 |  禁書の羽 |  シズの仮面 | 
| アビカ一覧 | |||
|  |  |  | - | 
究極アリス中心の星5パーティです。回復役がいないので、エレメンタルソードを装備させましょう。禁書の羽がある場合は装備させてコンボを狙うのがおすすめです。
三姉妹パーティ
| アタッカー | 変換 | 回復 | アタッカー | 
|---|---|---|---|
|  真夏の アリス三姉妹 |  真夏の 時計ウサギ |  現在の 女神クロト |  レヴィアタン | 
| アビカ一覧 | |||
|  |  |  | - | 
真夏のアリス三姉妹を使用した水属性パーティです。真夏のアリス三姉妹のスキルでランダムな横1列を破壊できるため、岩やクラックロックを破壊してコンボを狙いやすいです。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
|  |  |  |  | 
| 装備武器 | |||
|  |  |  |  | 
| アビリティカード | |||
|  |  |  |  | 
| 立ち回りやポイント | |||
| 天羽みつはで岩を壊しつつ、タカミムスビで攻撃力を上げて、アルバーノでコンボ数増やしました。 天羽みつはとヘスティアは攻撃回復してくれるので長期戦でも大丈夫でした | |||
ステージ詳細

| シンドバッド | HP | 
|---|---|
|  | 350万 | 
| フェーズ1 | 行動 | 
| 先制 | 
 | 
| 1 | 
 | 
| 2 | 
 | 
| 3 | 
 | 
| 4 | 
 | 
| 5 | 
 | 
| 6 | 
 | 
| 7 | 
 | 
必要キャラと達成条件
| キャラ | 関連記事 | 
|---|---|
|  シンドバッド | シンドバッドの評価 | 
|  シェラザード | シェラザードの評価 | 
|  カシム | カシムの評価 | 
|  シャフリヤール | シャフリヤールの評価 | 
|  ジーニー | ジーニーの評価 | 
シンドバッドの評価

| 総合評価 |  | ||
|---|---|---|---|
| クエスト評価 | 84/100点 | アリーナ評価 | 84/100点 | 
| 試練の塔評価 | 84/100点 | グラバト評価 | 84/100点 | 
| 属性 | 火/水 | 種族 | ヒューマン | 
| 性別 | 男性 | レア度 | 星5 | 
| HP | 1264 | 攻撃 | 523 | 
| 装備数 | 1 | ||
究極シンドバッドはスキル3でランダムな敵に7回攻撃するため、敵が1体のクエストで活躍します。攻撃が集中できるので、大きなダメージを与えます。
また、盤面の火ピース以外15個を消し去るので、ピースの枯渇を防ぐのにも役立ちます。
クリアパーティを投稿する
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
|  |  |  |  | 
| 装備武器 | |||
|  |  |  |  | 
| アビリティカード | |||
|  |  |  |  | 
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 | 
|---|
| 検索結果 | 
|---|
| 検索結果 | 
|---|
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

 エレスト攻略wiki
エレスト攻略wiki
                 エレスト攻略班
エレスト攻略班 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












