【エレスト】究極マイトレヤ最後の試練攻略とおすすめパーティ
エレスト(エレメンタルストーリー)のマイトレヤ最後の試練攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、究極マイトレヤの行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、攻略の参考にしてください。
試練攻略記事一覧 | |
---|---|
試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
マイトレヤ最後の試練攻略
ボス |
---|
![]() |
敵の属性 | ![]() |
|||
---|---|---|---|---|
ボスの種族 | ![]() |
|||
究極融合 キャラ |
![]() |
クエスト | 92 点 | |
アリーナ | 95 点 | |||
グラバト | 88 点 |
出現するギミック
ギミック | 詳細 | 重要度 |
---|---|---|
アンチピースコア | 木 | 必須 |
累計属性ガード | 木150万 | 必須 |
毒 | - | 必須 |
コンボバリア | 10 | あると良い |
貫通無効 | - | - |
対策おすすめアビリティカード
![]() |
![]() |
![]() ブレイカー |
マイトレヤの攻略ポイント
- 毒対策が必須
- アンチピースコア対策が必須
- 変換キャラを編成
毒対策が必須
究極マイトレヤは毎ターン大量に毒ピースを配置するので、対策が必須です。対策をしないと盤面が毒ピースだらけで、スキルを発動できません。毒ピースを木ピースに変換できるイバラキドウジが最適正の試練です。
アンチピースコア対策が必須
究極マイトレやは定期的に耐久値の高い木のアンチピースコアを配置するので、対策が必須です。対策をしないと木ピースが枯渇して思うようにスキルを発動できません。
アビカやアンチピースコアブレイカーのアビリティを持つキャラを編成して対策しましょう。
変換キャラを編成
究極マイトレヤは毎ターン木ピースを消去するので、変換キャラを編成するのがおすすめです。単終了時にピースを供給できるキャラも一緒に編成して、ピース枯渇を防ぎましょう。
適正おすすめキャラ
アタッカー
![]() |
![]() |
![]() パーフォーム |
![]() ユピテル |
![]() |
- | - | - |
補助
![]() |
![]() モルス |
![]() |
![]() |
![]() マッドハッター |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめパーティ
麻倉葉パーティ
補助 | 火力 | 変換 | 補助 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
武器一覧 | |||
![]() うなぎくん |
![]() |
![]() |
![]() |
- | ![]() |
- | - |
アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
麻倉葉アタッカーのパーティです。麻倉葉のスキル1で岩やアンチピースコアを破壊して、盤面を広げましょう。スキル3を発動できれば、武器スキルの効果で全ピース盤面保護でき、安定して攻略できます。
星5以下パーティ
変換 | 補助 | 火力 | 補助 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() パーフォーム |
![]() アラジン |
アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
時間はかかりますが攻略が可能な星5以下のパーティです。ニパ子ジャスパーフォームのスキルで岩を破壊して戦いましょう。
みんなの攻略パーティ
キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回りやポイント | |||
変換しアリエルやサクヤヒメで回復しつつアンチコアを破壊する立ち回りでいけます。 アンチコアを破壊できたら火力でクリアできます |
キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回りやポイント | |||
ヴェルドラで岩を消すのがポイント |
キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回りやポイント | |||
今までの苦労が何だっただろうくらいすんなりいけた |
キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回りやポイント | |||
★6麻倉葉とイシスは、火力と回復キャラであれば代用可能 問題はピース枯渇と毒対策をどうするかが重要な試練です。 頻繁に木ピース消去と毒ピース付与してくるし、アンチピースは固いため、イバラキドウジかアンチピース対策が無いとピースが枯渇します。 しかも、ダメージガードで木属性攻撃を一定ダメージ与えないとHPを減らせないため、木属性攻撃が出来なければクリア不可。 地味に武器スキル無効をしてくるため、パッシブでないと武器装備する必要が無くなります。 |
キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回りやポイント | |||
アウェンティヌス中心に発動でいける |
ステージ詳細
必要キャラと達成条件
キャラ | 関連記事 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ゴッド天上界攻略 |
クリアパーティを投稿する
キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回りやポイント | |||
検索結果 |
---|
検索結果 |
---|
検索結果 |
---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト