【エレスト】カイーナ(グランバトル)攻略とおすすめパーティ|星7グランバトル

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)闇蜃の災厄カイーナのグランバトル攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、カイーナの行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、攻略の参考にしてください。
| グランバトル関連記事一覧 | |
|---|---|
| グランバトルの攻略一覧 | グランバトルおすすめキャラ |
| グランバトルパーティ編成 | 最強キャラランキング |
カイーナグランバトル攻略
| ボス |
|---|
![]() |
| 敵の属性 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ボスの種族 | ||||
| 出現場所 | 星7グランバトル | |||
| ステージ効果 |
|
|||
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| 光属性ピースガード | 50 | 必須 |
| 属性ガード | 光以外 | 必須 |
| シェイドタワー | - | 必須 |
| 麻痺 | - | 必須 |
| 暗影ピース | - | あると良い |
| 累計コンボガード | 100 | あると良い |
| 回数ガード | 10 | あると良い |
| 会心率ダウン | 100% | あると良い |
| 会心以外ガード | 50% | あると良い |
| 会心のみ貫通 | - | あると良い |
| 凍結 | - | あると良い |
| 天候 | 雪 | 対策不要 |
| 貫通付与 | - | - |
| 防御力アップ | 50億 | - |
| 補助効果解除無効 | - | - |
| 貫通無効 | - | - |
対策おすすめアビリティカード
スピリットガード |
暗影ピース ブレイカー |
シェイドタワー ブレイカー |
有効形状
| ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 |
|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カイーナの攻略ポイント
- 闇の蜃気楼の塔6層固有ギミックアビカのセット
- 光属性パーティで挑戦
- 麻痺対策が必須
- 回復はオートドレインが有効
闇の蜃気楼の塔6層ギミックアビカのセット
カイーナ戦では闇の蜃気楼の塔6層固有ギミックであるシェイドタワーと暗影ピースの対策が必須です。アビカ「シェイドタワーブレイカー」「暗影ピースブレイカー」をセットして対応しましょう。
特にシェイドタワーの対策を優先するのがおすすめです。また、暗影ピースは月の女神セレーネを編成すると簡単に対策ができます。
光属性パーティで挑戦
カイーナ戦では光属性ピースガード(50)がはられるので、光属性で挑戦しましょう。毎ターン光ピースを51個以上消さないとダメージを与えられないため、光属性以外での攻略はほぼ不可能です。
麻痺対策が必須
カイーナ戦では定期的にピースを麻痺状態にされるので、麻痺対策が必須です。ステージ効果で麻痺ピース耐性が下がるため、200%の麻痺ピース耐性を目安にアビカ「麻痺ピース耐性」やアビリティで対応しましょう。
回復はオートドレインが有効
カイーナ戦では回復効果がさがっているので、回復はオートドレインが有効です。月の女神セレーンのリンクアビリティを発生させるか、欲張りフロートをアタッカーに装備させましょう。
適正おすすめキャラ
アタッカー
セレーネ |
補助
ニュエール |
&暁美ほむら |
ノイン |
|
ガッチャード |
|||
ルシフェル |
救世主ノア |
おすすめパーティ
魔法少女 巴マミパーティ
| ブースト | 盤面対策 | 増幅/火力 | 感電/火力 |
|---|---|---|---|
セレーネ |
|||
| 初期上限UP | 初期上限UP | 再コンボ | 攻撃力UP 再コンボ |
チャクラム |
プリエール |
||
| - | - | - | |
| 火力アップ | オーバー ヒール |
被ダメ対策 | 火力アップ |
ルシフェル |
エルルーン |
ボーグ |
|
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
||
魔法少女 巴マミをメインアタッカーにしたパーティです。月の女神セレーネがギミック対応できるため、月の女神セレーネをターゲットにして、オート攻略ができます。
アルベドパーティ
| ブースト | 増幅/火力 | 盤面対策/ 火力 |
被ダメ対策/ 火力 |
|---|---|---|---|
グラニュエール |
(花嫁ver.) |
セレーネ |
|
| 天候変化 | 初期上限アップ | 上限アップ | ダメUP |
チャクラム |
ドライバー |
バスター |
|
水銀杖[光] |
- | - | |
| 火力アップ | 火力アップ | 火力アップ | 火力アップ |
レジェンド |
カトイノ |
ボーグ |
|
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
アルベド中心のパーティです。月の女神セレーネでギミックを完封しながら、タワーを素早く破壊して盤面を広げましょう。盤面が広がったらアルベドのスキル3も発動して、大ダメージを与えましょう。
セレーネパーティ
| ブースト | 増幅/火力 | 盤面対策/ 火力 |
被ダメ対策/ 火力 |
|---|---|---|---|
セレーネ |
|||
| 再コンボ | 天候変化 | 再コンボ | ダメUP |
シェットゥ |
|||
| - | - | - | ドライバー |
| 火力アップ | 火力アップ | 火力アップ | 火力アップ |
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
月の女神セレーネ中心のパーティです。月の女神セレーネのアビリティ効果のお陰で、暗影ピースを気にせず戦えます。耐久は星6ドライブのスキルで行うため、毎ターン必ずスキル2を発動しましょう。
また、回復は、月の女神セレーネのリンクアビリティ効果で行います。同じ形状のキャラが3人いるので、ダメージを与えて回復可能です。
ゼータパーティ
| 補助 | 補助/火力 | ブースト | 補助/火力 |
|---|---|---|---|
オーダー |
ガッチャード |
||
| 再コンボ | ドレイン 攻撃力アップ |
再コンボ | ドレイン 攻撃力アップ |
フロート |
プリエール |
||
| - | スター |
- | - |
| 光ピース 出現率アップ |
被ダメ対策 | 火力アップ | オーバー ヒール |
レジェンド |
エルルーン |
ルシフェル |
|
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
ゼータをメインアタッカーにしたパーティです。20分前後で3兆位のダメージが狙えます。注意点として序盤のシェイドタワーブレイカーと暗影ピースの対応の仕方に失敗すると、パーティが全滅しやすいです。
また、アシストにプロトルシフェルを必ず編成する必要があります。
耐久パーティ
| 補助 | 補助 | ブースト | 火力 |
|---|---|---|---|
オーダー |
ルシフェル |
ガッチャード |
|
| 再コンボ | 再コンボ | 再コンボ | ドレイン 攻撃力アップ |
ラケット |
フロート |
||
| - | - | - | スター |
| 被ダメ対策 | 初期上限増加 | 火力アップ | 火力アップ |
エルルーン |
ケルストル |
ベツレヘム |
|
| アビカ一覧 | |||
![]() |
自由枠 | 自由枠 | |
救援を見込んで、耐久メインの目的のパーティです。1時間くらいで1兆前後のダメージは狙えます。プロトルシフェルには盤面破壊スキルと浄化アビリティをセットするのがおすすめです。
みんなの攻略パーティ
現在投稿はありません
おすすめパーティ編成を投稿するステージ詳細
| カイーナ | HP |
|---|---|
| 10兆 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 | 貫通無効 無属性ガード 水属性ガード 闇属性ガード 木属性ガード 火属性ガード 防御力アップ2億 遅延無効 シェイドタワー設置 暗影ピース生成 光属性ピースガード(50) |
| 1 | 会心率ダウン(50%) ピース状態異常:麻痺 ランダム単体6連続攻撃 |
| 2 | ピース消去 ピース特殊状態異常:凍結 全体攻撃 |
| 3 | 会心以外ガード(50%) 防御力アップ(50憶) 補助効果解除無効 |
| 4 | シェイドタワー設置 貫通付与 全体攻撃 |
| 5 | ピース状態異常:麻痺 全体攻撃 |
| 6 | 会心率ダウン(100%) 会心のみ貫通 回数ガード(10) |
| 7 | 天候変化:雪 会心率ダウン(50%) 2連続全体攻撃 |
| 8 | 会心率ダウン(50%) 会心以外ガード(50%) |
| 9 | ピース状態異常:麻痺 全体攻撃 ピース特殊状態異常:凍結 |
| 10 | 防御力アップ(50憶) 補助効果解除無効 2連続全体攻撃 |
| 11 | ピース状態異常:麻痺 貫通付与 |
| 12 | シェイドタワー設置 回数ガード(10) 会心のみ貫通 |
| 13 | 会心率ダウン(50%) 2連続全体攻撃 ピース特殊状態異常:凍結 |
| 14 | 補助効果解除 2連続全体攻撃 |
| 15 | ピース消去 ピース状態異常:麻痺 全体攻撃 |
| 16 | 回数ガード(10) 2連続全体攻撃 ピース特殊状態異常:凍結 |
| 17 | 累計コンボガード(100) 補助効果解除 2連続全体攻撃 |
| 18 | シェイドタワー設置 会心以外ガード(50) 全体攻撃 |
| 19 | 天候変化:光 貫通付与 ピース状態異常:麻痺 |
| 20 | 会心率ダウン(100%) 会心のみ貫通 2連続全体攻撃 |
| 21 | 全体攻撃 防御力アップ(50憶) 補助効果解除無効 |
| 22 | ピース状態異常:麻痺 2連続全体攻撃 ピース特殊状態異常:凍結 |
| 23 | 累計コンボガード(100) 全体攻撃 |
| 24 | ピース消去 ピース状態異常:麻痺 全体攻撃 |
| 25 | 回数ガード(10) ピース消去 2連続全体攻撃 |
| 26 | 会心率ダウン(100%) 会心のみ貫通 |
| 27 | 会心率ダウン(50%) 全体攻撃 回数ガード(10) |
| 28 | 累計コンボガード(100) 2連続全体攻撃 ピース特殊状態異常:凍結 |
| 29 | シェイドタワー設置 ピース状態異常:麻痺 全体攻撃 |
| 30 | 天候変化:雪 全体攻撃 貫通付与 |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
銀色オーブの欠片 |
錆びたデスティニーピースの破片 |
宝珠のかけら(黒) |
カイーナの虹色オーブ |
カイーナの金色オーブ |
カイーナの銀色オーブ |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル |
自発プレイでクリア(初回のみ) |
解放の刻印 |
自発プレイでクリア(初回のみ) |
エレメンタルキューブ【闇】 |
自発プレイでクリア(初回のみ) |
エピックエレメンタルキューブ【闇】 |
自発プレイでクリア(初回のみ) |
クリアパーティを投稿する
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
| グランバトルの攻略一覧 | グランバトル交換所 |
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki

スピリットガード









銀色オーブの欠片
錆びたデスティニー
宝珠のかけら(黒)
カイーナの
カイーナの
カイーナの
クリスタル
解放の刻印
エレメンタル
エピックエレメンタル
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











