【ペルソナ5X】モコ(野毛朋子)の評価と性能

モコ

ペルソナ5X(P5X)のモコ(野毛朋子)の性能と評価をご紹介。モコのおすすめ編成や凸(意識)、スキル(潜在能力)の強化優先度、声優やプロフィールについても記載しています。

関連記事
キャラ一覧 最強キャラランキング
リセマラ当たりランキング 最強パーティ編成

モコの性能と評価

モコ

レア度 属性 役割 ペルソナ
星4星4 念動念動 優越優越 プロシムナ
入手方法
ガチャで入手

モコのランキング評価

最強評価 リセマラ評価
B▶最強キャラ評価はこちら C▶リセマラ評価はこちら

モコの耐性・弱点

物理 銃撃 火炎 氷結 電撃
疾風 念動 核熱 祝福 呪怨

モコのステータス

攻撃力 66 HP 239
防御力 43 SP 100
スピード 103 補正効果 -

モコの強い点

ここがポイント!

青葉を消費してバフデバフを行う万能サポーター
攻撃上昇や敵被ダメ上昇、睡眠で貢献できる
1凸で回復効果も持てるので安定性が高い
青葉消費でHPが低い味方を回復できる

バフデバフや睡眠を使える万能サポーター

モコは、バフデバフや睡眠を一通り使える万能サポーターです。サポートを行うには専用システムの「青葉」を消費する必要があるので、2ターンごとの回復やスキル「サイケメロディ」で供給しながら戦いましょう。

1凸や2凸で性能が上がる

モコは、1凸や2凸の上がり幅が大きいです。1凸すると青葉消費時に味方1人を回復できるようになり、2凸で2ターンごとの青葉供給が1ターンに短縮されます。星4キャラかつミッション配布キャラなので、無課金でも凸を狙える点が優秀です。

モコのおすすめ編成

主人公 アタッカー サポート サポート 解明
ワンダーワンダー ジョーカージョーカー モコモコ モナモナ オキャンオキャン

モコのおすすめ編成は、ジョーカーとモナの並びをサポートする編成です。モコはバフやデバフ、睡眠を状況に応じて行えるので汎用性が高く、アタッカーとヒーラーが揃ったパーティであれば一定の活躍を見込めます。

代用おすすめキャラ

モコパーティの代用おすすめキャラ
パンサーパンサー キャトルキャトル クローザークローザー

モコのおすすめ凸(意識)

無凸新たな自分探し★★★★★
戦闘開始時、自身が『青葉』を4つ獲得し、最大5つまで累積する。2ターンごとに、『青葉』を1つ獲得する。
1凸ナイスカバー★★★★★
自身が『青葉』を消費した時、残りHPの割合が一番低い味方のHPを朋子の攻撃力15%分回復する。
2凸シフト変更★★★★★
『新たな自分探し』の効果で、1ターンごとに『青葉』を1つ獲得できるようになる。
3凸ファイト一発★★★★★
『サイケメロディ』『君への応援ソング』のスキルレベルが2上昇する。
4凸子守唄を歌って★★★★★
ハイライト能力追加:対象の次の被ダメージが24%上昇する。
5凸日替わりチャレンジ★★★★★
『精霊のララバイ』『怪盗戦技』のスキルレベルが2上昇する。
6凸祝いの音色★★★★★
『応歌』状態の味方の与ダメージが20%、状態異常命中が15%上昇する。

モコのスキルと強化優先度

▼サイケメロディ優先度 ★★★★★
怪盗レベル20で解放

・全体攻撃しつつ青葉を2増やせる
・使うタイミングが多く優先度が高い
▼君への応援ソング優先度 ★★★★★
怪盗レベル10で解放

・青葉を消費して味方単体に攻撃バフ
・青葉の消費先として使用頻度が高い
▼精霊のララバイ優先度 ★★★★★
怪盗レベル20で解放

・青葉を消費して睡眠付与+敵被ダメージ上昇
・君への応援ソングに並び使用頻度高め
▼怪盗戦技優先度 ★★★★★
怪盗レベル20で解放

・ハイライト後の次の被ダメージ上昇
・デバフは強力だが他のスキルよりは優先度が落ちる

サイケメロディ

念動念動 消費SP:20
全体攻撃

敵全体に攻撃力60.0%の念動属性ダメージを与え、自身が「青葉」を2つ獲得する。

青葉:【カウント】自身の一部スキル使用時に消費する

君への応援ソング

バフバフ 消費SP:22
強化

「青葉」を2つ消費して自身以外の味方単体を2ターンの間、「応歌」状態にする。

応歌:攻撃力が30%上昇し、追加でモコの攻撃力30%分(最大768まで)上昇する。さらに状態異常命中が15%上昇する。

精霊のララバイ

睡眠睡眠 消費SP:24
制御

「青葉」を2つ消費して、敵単体を51.2%の確率で1ターンの間、睡眠状態にする。敵を睡眠状態にした時、1ターンの間、次の攻撃の被ダメージが19.2%上昇する。睡眠状態にならなかった時は、1ターンの間、次の被ダメージが9.6%上昇する。

睡眠:【行動異常】行動不能になり、毎ターンHPとSPが5%回復する。攻撃によるダメージを受けると解除される。

青葉:【カウント】自身の一部スキル使用時に消費する

怪盗戦技

ハイライト
デバフ

敵単体を1ターンの間、睡眠状態にし、対象の次の被ダメージが21.5%上昇する。
1MORE
敵単体に念動属性ダメージを与える。
近接攻撃
敵単体に物理属性ダメージを与える。
遠隔攻撃
敵単体に銃撃属性ダメージを与える。残弾数分だけ攻撃できる。

助け合い精神

潜在能力助け合い精神
潜在能力

味方にスキルを使用した時、2ターンの間、対象の与ダメージが2.0%上昇する。

泣きっ面にハチ

潜在能力泣きっ面にハチ
潜在能力

味方全体が行動異常の敵への与ダメージが12.0%上昇する。

モコのプロフィール・声優

フルーレ拡大する

モコのプロフィール
私立己利学園高等学校の2年生。穏やかだが堅実的な性格で、観察力に優れている。周囲に気を配ることが得意。幼い頃から野球に打ち込んでおり、ポジションはキャッチャー。素羽の現役時代はバッテリーを組み、様々な試合で勝利をおさめていた。コードネームは「モコ」。初期ペルソナDuoは「プロシムナ」。

モコの声優

キャラ 声優・代表作品
モコモコ 明坂聡美

・実況(ウマ娘 プリティーダービー)
・大野真(放課後ていぼう日誌)
・優(学園ハンサム)

関連記事

攻略TOPへ戻る

ペルソナ5キャラクターキャラ一覧 最強キャラランキング最強キャラ 画像最強パーティ
パーティ編成の組み方パーティの組み方 主人公(ワンダー)主人公(ワンダー) 海外版海外版実装キャラ

星5キャラ

ジョーカージョーカー モナモナ スカルスカル パンサーパンサー
リンリン リドルリドル - -

星4キャラ

オキャンオキャン キーキー キャトルキャトル クローザークローザー
セピアセピア ソイソイ パペットパペット フルーレフルーレ
モコモコ モントモント ユキユキ リオンリオン

未実装キャラ

ウィンドウィンド フォックスフォックス クイーンクイーン
ナビナビ ノワールノワール -

分類別キャラ一覧

レア度別
星5 星4
属性別
物理物理 火炎火炎 氷結氷結 電撃電撃 疾風疾風
念動念動 核熱核熱 祝福祝福 呪怨呪怨 万能万能
ロール別
反抗反抗 支配支配 救援救援 防衛防衛 優越優越 屈従屈従 解明解明

ペルソナ5Xペルソナ5X攻略トップへ

©Perfect World Adapted from Persona5 🄫ATLUS. 🄫SEGA. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ5X公式サイト

ペルソナ5Xの注目記事

最強キャラランキング
最強キャラランキング
最強パーティ編成
最強パーティ編成
オキャン(富山佳代)の評価と性能
オキャン(富山佳代)の評価と性能
ウィンド(多祢村理子)の声優とペルソナ
ウィンド(多祢村理子)の声優とペルソナ
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
ワンダー(主人公)の性能とおすすめペルソナ
ワンダー(主人公)の性能とおすすめペルソナ
海外版の最強キャラランキング|先行実装キャラ情報
海外版の最強キャラランキング|先行実装キャラ情報
海外版の最強キャラランキング|先行実装キャラ情報
海外版の最強キャラランキング|先行実装キャラ情報
最強おすすめペルソナ
最強おすすめペルソナ
木内パレスの攻略手順とマップ
木内パレスの攻略手順とマップ
最強キャラランキング
最強キャラランキング
ランク3かつレアリティ5のペルソナの作り方
ランク3かつレアリティ5のペルソナの作り方
サイドミッションの発生条件一覧
サイドミッションの発生条件一覧
花屋の注文と答え一覧
花屋の注文と答え一覧
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界

    ドットシリーズ最新作が登場!無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー