種籾選別のコツ丨泥のおすすめ配分
サクナヒメ攻略班
- 米は力だ!衝撃の稲作ブームが始まる!
- ・米作りのやり方とコツ丨一年の流れ
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・肥料を作るコツと追加素材の選び方
- ・【稲作クイズ】あなたは何問解ける?
サクナヒメの種籾選別のコツを記載。イベントが始まるタイミングや泥のおすすめ配分、注意点をまとめて掲載しています。
関連記事 | |
---|---|
米作りのやり方 | 田起こしについて |
田植えについて | 稲刈り・稲架掛け |
種籾選別とは
種籾選別とは、田植えに使う苗を選別する冬の3週目に行う作業です。種籾選別を行うと良い苗を選別できるため、米ができた時の品質が向上します。品質を上げることで、収穫時に上昇するサクナのステータスを上げやすくできます。
選別をやめるおすすめのタイミング
木魄が浮いたらやめる
選別は、木魄が浮いてきたらやめる目安です。やりすぎてしまうと苗が減り、早めにやめてしまうと選別する意味がなくなってしまいます。
選別を行う際の注意点
苗の数が少なくなる
選別時に泥を入れすぎると先述通り、苗の数が少なくなってしまいます。苗の数が少なくなると比例して収穫数も減ってしまうので適度なタイミングで止めましょう。
塩選別をやりすぎると塩害になる
塩を一定数所持することで解放される「塩選別」は、塩を入れすぎて選別することで、塩害という病気になります。選別時は、木魄が浮く程度で行うのがおすすめです。
関連記事
攻略班おすすめ記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶天穂のサクナヒメ公式サイト
最近のコメント