【さんすま】華雄【奮う戦意】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の華雄【奮う戦意】/かゆう(女・馬兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、華雄【奮う戦意】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
華雄の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 76点 | 82点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 馬 | 馬 |
| スキル |
アンチ射矢 アンチ火壁 |
アンチ覇気 アンチ火壁 |
| スマッシュスキル | 弓キラー |
香炉キラー 魔石キラー |
| 計略 | 乱打 | 乱打 |
| 連計 | 近距離(普)3連蹄撃 | 串刺1連(大) |
| 技巧 |
馬術+5 剣術+1 |
馬術+5 剣術+1 |
| 入手 | 馬の英雄コレクション | |
どの進化先がおすすめ?
華雄は、覇王化を急ぐ必要はありません。覇王化すると、スキル数は増えますが、弓キラーを失ってしまいます。極降臨「王異降臨」など、覇王化のスキルが必要な場合に覇王化しましょう。
華雄【連合軍の壁】(覇王化)の評価
ボス武将に強い連計
華雄(覇王化)の連計は、ボス武将に対して有効です。串刺しの連計は、ダメージ倍率が高く、ランダムな敵兵1体に必ず命中するので、積極的に発動させて、堅実にダメージを稼ぎましょう。
ボス武将に有効な計略
華雄(覇王化)の計略は、最大ダメージが高く、ボス武将に対して強いです。残り体力が低いほどダメージが大きくなるので、体力調整のしやすい、回復を行える武将と同時に編制することで、更に力を発揮します。
華雄【連合軍の壁】(英雄化)の評価
複数極降臨の適正武将
華雄(英雄化)は、極降臨「黄忠降臨」「張飛降臨」の適正武将です。矢倉や火壁に対応しつつ、兵科でも有利がとれますが、覇気には対応できないので、策略に完全対応できる武将がいなければ、部隊に編制しましょう。
ボス武将に強い計略
華雄(英雄化)の計略は、ボス武将など、単体の敵相手に強いです。ダメージを与えるだけでなく、衝突した敵の近くで停止できるため、自身の連計を敵武将へ当てやすくなります。
限界突破はどれがおすすめ?
華雄【連合軍の壁】(覇王化)
華雄(覇王化)は、計略と連計のダメージをバランス良く上げるために、属性5回、連計5回での限界突破がおすすめです。
華雄【連合軍の壁】(英雄化)
華雄(英雄化)は、計略と連計のダメージをバランス良く上げるために、属性5回、連計5回での限界突破がおすすめです。
適正クエスト
華雄【連合軍の壁】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
孫策
|
黄忠
|
張飛
|
王異
|
周瑜
|
紅孩児
|
光武帝
|
黄蓋
|
太史慈
|
于禁
|
史進
|
霍去病
|
卑弥呼
| - | - | - |
華雄【連合軍の壁】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
曹操
|
孫策
|
黄忠
|
張飛
|
紅孩児
|
光武帝
|
太史慈
| - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼覚醒 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ覇気 アンチ火壁 |
| スマッシュ | 香炉キラー 魔石キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,192 | 19,259 | 3,504 |
| 10凸 | 32,182 | 26,489 | 4,004 |
| 計略 |
|---|
|
死闘の拳固 / 19ターン 残り体力が低いときほど敵に特大ダメージを与える |
| 連計 |
| 串刺1連(大)/ 威力145,689 ランダムな敵に1回串刺攻撃をする |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 剣術+1 |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大翠珠 |
- |
| 10 | 3 | - |
孫堅【荒くれ者】 |
許チョ【親衛隊長】 |
夏侯淵【名射手】 |
| 1 | 3 | 3 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
覇王珠 |
大翠珠 |
- |
| 10 | 3 | - |
許チョ【親衛隊長】 |
夏侯淵【名射手】 |
- |
| 2 | 2 | - |
英雄化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ射矢 アンチ火壁 |
| スマッシュ | 弓キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 23,891 | 18,319 | 3,254 |
| 10凸 | 33,881 | 25,549 | 3,754 |
| 計略 |
|---|
|
真・奮う拳固 / 15ターン 敵を激しく斬りつけ猛虎が現れ追い打ちをかける |
| 連計 |
| 近距離(普)3連蹄撃/ 威力34,491 自分を中心とした範囲に3回蹄鉄撃を加える |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 剣術+1 |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
張宝【黄巾の柱】 |
韓当【戦巧者】 |
夏侯覇【亡命者】 |
| 3 | 1 | 2 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
張宝【黄巾の柱】 |
夏侯覇【亡命者】 |
- |
| 2 | 1 | - |
覚醒(星5)
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 21,393 | 16,873 | 3,229 |
| 10凸 | 31,383 | 24,103 | 3,729 |
| 計略 |
|---|
|
真・奮う拳固 / 15ターン 敵を激しく斬りつけ猛虎が現れ追い打ちをかける |
| 連計 |
| 近距離(普)3連蹄撃/ 威力32,539 自分を中心とした範囲に3回蹄鉄撃を加える |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 剣術+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
大翠珠 |
中翠珠 |
小翠珠 |
| 1 | 50 | 90 |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 16,092 | 11,200 | 2,679 |
| 10凸 | 23,342 | 17,080 | 3,059 |
| 計略 |
|---|
|
奮う拳固 / 12ターン 敵を斬りつけ火柱で追撃する |
| 連計 |
| 近距離(普)2連蹄撃/ 威力26,474 自分を中心とした範囲に2回蹄鉄撃を加える |
| 技巧 |
| 馬術+4 / 剣術+1 |
華雄の武勇伝
華雄【奮う戦意】(星4)
董卓配下の武将。反董卓連合軍が迫る中、呂布を差し置いて連合軍を迎え撃った。
華雄【連合軍の壁】(星5)
董卓配下の猛将。汜水関にて、反董卓連合軍の武将を数多く討ち取り、連合軍の士気を大いに削いだ。
華雄と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
華雄【断山剛刃】 |
華雄【悲運の猛将】 |
華雄【シ水関の猛威】 |
華雄【突撃狂】 |
華雄【シ水関の怪物】 |
- |
華雄を使った人の声
英雄化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】211~240
| 強い点 | 弓キラー弓キラー&弓キラー |
|---|---|
| 弱い点 | 弓キラー以外はびみょ |
参考になった
0
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











