【聖剣伝説3リメイク】ドラゴンマスターの解放条件と習得アビリティ

ドラゴンマスター

聖剣伝説3リメイクのリースのドラゴンマスター解放条件と習得アビリティを掲載。解放条件のキャラやクラス、習得アビリティやおすすめ育成ポイントの振り分け、必殺技や専用アビリティについても記載しています。

関連記事
リースの評価 クラスチェンジ一覧

ドラゴンマスターの解放条件と派生クラス

解放条件

対象キャラ リース 派生クラス ルーンメイデン
レベル条件 38以上 専用アイテム 騎竜のクサリ

クラス3解放条件はこちら

リースの派生クラス一覧

系統 クラス2 クラス3 クラス4
ワルキューレワルキューレ ヴァナディースヴァナディース ミーティアミーティア
スターランサースターランサー
ルーンメイデンルーンメイデン ドラゴンマスタードラゴンマスター フレースヴェルグフレースヴェルグ
フェンリルナイトフェンリルナイト

クラスチェンジ一覧と必要条件はこちら

ドラゴンマスターの習得アビリティ

ステータス アビリティ・特技 Pt
力 力+10

常時、力を10アップ
21
チャージアップⅡ

  • タメ攻撃の与ダメージを75%アップ
27
力+10

常時、力を10アップ
33
守 守+10

常時、守を10アップ
21
スペルレジスト(リンクアビ)

  • 詠唱時、90%の確率で仰け反らない
27
守+10

常時、守を10アップ
33
知性知性 ヨルムンガンド消費MP21威力525

  • 封印された伝説の竜を召喚し広範囲にダメージ
  • 一定確率で敵を猛毒状態にする
21
ダウン強化Ⅱ

  • 特技のステータスダウン強化を7%アップ
27
知性+10

常時、知性を10アップ
33
精神精神 ダウンSP+

  • 特技でステータスダウンさせた時、SPを15%増加
21
召喚SP+

  • 召喚魔法使用時、SPを25%増加
27
精神+10

常時、精神を10アップ
33
運 ランダムダウンⅡ

  • 強攻撃時、20%の確率でランダムなステータスダウンの効果を付与
21
リバースアップ

  • 特技でステータスダウンさせた時、逆の効果を自身に付与
27
運+10

常時、運を10アップ
33

ドラゴンマスターのおすすめ育成ポイント振り分け

クラス アビリティ Pt
ドラゴンマスタードラゴンマスター
  • 知性ダウン強化Ⅱ
  • 精神召喚SP+
  • 運リバースアップ
  • 27
  • 27
  • 27

必殺技と専用アビリティ

必殺技 竜牙槍

  • 範囲前方直線
  • 自らの闘気を矛先に集めて、竜のような形のエネルギー波を放出しダメージを与える
専用アビ 覇竜の加護

HP100%の時、攻撃力を20%アップ

関連記事

リース

リースの評価はこちら

クラス2
ワルキューレワルキューレ ルーンメイデンルーンメイデン
クラス3
ヴァナディースヴァナディース スターランサースターランサー ドラゴンマスタードラゴンマスター フェンリルナイトフェンリルナイト
クラス4
ミーティアミーティア フレースヴェルグフレースヴェルグ

聖剣伝説3聖剣伝説3攻略トップへ

©1995, 2020 SQUARE ENIX CO.,LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶聖剣伝説3リメイク公式サイト

聖剣伝説3の注目記事

フェンリルナイトの解放条件と習得アビリティ
フェンリルナイトの解放条件と習得アビリティ
最強キャラランキング
最強キャラランキング
キャラ一覧
キャラ一覧
ヴァナディースの解放条件と習得アビリティ
ヴァナディースの解放条件と習得アビリティ
スターランサーの解放条件と習得アビリティ
スターランサーの解放条件と習得アビリティ
サボテン君の場所一覧|サボテン君リング入手
サボテン君の場所一覧|サボテン君リング入手
リースのおすすめクラスチェンジとアビリティ
リースのおすすめクラスチェンジとアビリティ
サボテン君の場所一覧|サボテン君リング入手
サボテン君の場所一覧|サボテン君リング入手
リースのおすすめクラスチェンジとアビリティ
リースのおすすめクラスチェンジとアビリティ
最強キャラランキング
最強キャラランキング
アンジェラの攻略|アンジェラクラス4解放
アンジェラの攻略|アンジェラクラス4解放
クラス4の性能一覧と解放条件
クラス4の性能一覧と解放条件
強くてニューゲームの引き継ぎ要素と準備すること
強くてニューゲームの引き継ぎ要素と準備すること
操作方法・コントローラー設定方法|ダッシュや必殺技の出し方
操作方法・コントローラー設定方法|ダッシュや必殺技の出し方
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー