【聖剣伝説3リメイク】マナの聖域攻略チャート|ラスボス戦

マナの聖域攻略バナー

聖剣伝説3リメイクのマナの聖域攻略チャートを掲載。主人公別のラスボスであるヒュージドラゴン(竜帝)、ダークリッチ(仮面の道士)、アークデーモン(黒の貴公子)の攻略やチャートで訪れるマップと入手できるアイテムを記載しています。

関連記事
ストーリー攻略チャート ヒュージドラゴン(竜帝)攻略
ダークリッチ(仮面の導士)攻略 アークデーモン(黒の貴公子)攻略

マナの聖域攻略チャート

マナの女神

順番 攻略要素
【デュラン/アンジェラルート】
1 ・フラミーでマナの聖域へ行く
2 ・マナの樹の下でヒュージドラゴンと戦闘
【ケヴィン/シャルロットルート】
1 ・フラミーでマナの聖域へ行く
2 ・マナの樹の下でダークリッチと戦闘
【ホークアイ/リースルート】
1 ・フラミーでマナの聖域へ行く
2 ・マナの樹の下でアークデーモンと戦闘

ヒュージドラゴン(竜帝)攻略

竜帝

頭を攻撃してレイジングテンペストを阻止

ヒュージドラゴンが「レイジングテンペスト」の準備を始めたら、頭を攻撃して発動を阻止しましょう。頭に表示される青いゲージを削りきれば発動を止められます。

もしも削りきれない場合は、レイジングテンペストの発動に合わせて必殺技を発動し、無敵時間を作りましょう。

攻略動画

ヒュージドラゴン(竜帝)の攻略はこちら

ダークリッチ(仮面の道士)攻略

仮面の道化

玉を破壊してヘルサザンクロスを防ぐ

ダークリッチは闇の神獣と同様に、ヘルサザンクロスを使用します。フィールドに配置される玉を放っておくと広範囲への強力な魔法攻撃を放たれるため、ヘルサザンクロスの文字が見えたら玉の破壊に専念しましょう。

魔法防御力を高めて挑む

ダークリッチの使用する「セイントブラスト」は、攻撃直前に赤色の攻撃範囲が表示されません。極めて避けにくい攻撃なので、セイントブラストの文字が見えたらジャンプの準備をするか、魔法防御力を高めておきましょう。

攻略動画

ダークリッチ(仮面の導士)の攻略はこちら

アークデーモン(黒の貴公子)

アークデーモン

第1形態は連続する範囲攻撃に注意

アークデーモン第1形態は、広範囲魔法を立て続けに放ってくるため、仲間を巻き込まないよう、離れた位置で回避行動を取りましょう。1度当たると次の魔法も当たる危険性があるので様子見しつつ立ち回ると安定します。

第2形態は腕を優先的に倒す

第2形態は、両腕が放つ魔法や正面への範囲攻撃が厄介になり、本体に接近しにくいため、近距離キャラが多い場合は両腕を優先して倒しましょう。全体攻撃が可能であれば、離れた位置から一方的に攻撃できるので楽です。

攻略動画

アークデーモン(黒の貴公子)の攻略はこちら

サボテン君の場所一覧

サボテン君の場所
マナの聖域 サボテンマナの聖域(崩壊後)

サボテン君の場所一覧はこちら

マップと入手アイテム一覧

マナの聖域

宝箱
なし

マナの聖域のマップ詳細はこちら

エンディング後に新エピソード解禁

アニス

エンディング後のセーブデータをロードすると、ラストバトル前の状態からゲームが再開します。フォルセナの図書館に行き、原作にはなかった新エピソードを楽しみましょう。

新エピソードでは新たなボスとの戦いの他、クラス4へのクラスチェンジが可能です。

関連記事

ストーリー攻略チャートはこちら

主人公別オープニング攻略チャート
デュラン アンジェラ ケヴィン
シャルロット ホークアイ リース
精霊解放攻略チャート
ウィスプ ノーム ジン
シェイド サラマンダー ウンディーネ
ルナ ドリアード -
神獣攻略チャート
月の神獣 木の神獣 水の神獣
光の神獣 土の神獣 火の神獣
風の神獣 闇の神獣 -
ラストダンジョン(マナの聖域)・クリア後
ドラゴンズホール ミラージュパレス ダークキャッスル
マナの聖域 アニスの禁域 ブラックラビ

聖剣伝説3聖剣伝説3攻略トップへ

©1995, 2020 SQUARE ENIX CO.,LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶聖剣伝説3リメイク公式サイト

聖剣伝説3の注目記事

ストーリー攻略チャートまとめ
ストーリー攻略チャートまとめ
アークデーモン(黒の貴公子)の攻略
アークデーモン(黒の貴公子)の攻略
ダークリッチ(仮面の道士)の攻略
ダークリッチ(仮面の道士)の攻略
最強おすすめパーティ編成と組み合わせ
最強おすすめパーティ編成と組み合わせ
ミーティアの解放条件と習得アビリティ
ミーティアの解放条件と習得アビリティ
クラスチェンジおすすめルート
クラスチェンジおすすめルート
リースのおすすめクラスチェンジとアビリティ
リースのおすすめクラスチェンジとアビリティ
最強おすすめパーティ編成と組み合わせ
最強おすすめパーティ編成と組み合わせ
ミーティアの解放条件と習得アビリティ
ミーティアの解放条件と習得アビリティ
クラスチェンジおすすめルート
クラスチェンジおすすめルート
リースのおすすめクラスチェンジとアビリティ
リースのおすすめクラスチェンジとアビリティ
クラス3の性能一覧と解放条件
クラス3の性能一覧と解放条件
ローグの解放条件と習得アビリティ
ローグの解放条件と習得アビリティ
サボテン君の場所一覧|サボテン君リング入手
サボテン君の場所一覧|サボテン君リング入手
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界

    ドットシリーズ最新作が登場!無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー