【聖剣伝説3リメイク】ミミックイーンの攻略|ホークアイクラス4解放

ミミックイーン

聖剣伝説3リメイクのミミックイーンの攻略を掲載。基本情報や行動パターン、危険な攻撃の避け方など攻略のコツについても記載しています。

関連記事
ホークアイの評価 クリア後のやりこみ要素

ミミックイーンの基本情報

ミミッククイーン

部位 本体
EXP 25,000
ルク 6,480
出現場所 火炎の谷
耐性 【弱点】なし
【無効】なし
【吸収】なし

ミミックイーンは、ホークアイのクラス4解放イベント中に火炎の谷で出現するボスです。正面への大ダメージ攻撃や、広範囲攻撃など厄介な攻撃を多数使ってきます。

ホークアイのおすすめクラスと習得アビリティはこちら

ミミックイーンの行動パターン

行動 詳細
あんぐりぃ~ あんぐりぃ~拡大する自身を中心とした広範囲攻撃
ビックリ箱ボム ビックリ箱ボム拡大する自身を中心とした広範囲攻撃
グランドスラム グランドスラム拡大する複数の位置に時間差攻撃
ガイズブラスト ガイズブラスト拡大する正面に直線状のビーム攻撃
メガスプラッシュ+ メガスプラッシュ+拡大する広範囲に水属性魔法攻撃
エクスプロード+ エクスプロード+拡大する広範囲火属性魔法攻撃
スタンウィンド スタンウィンド拡大する単体を追跡+小範囲風属性魔法攻撃
ストーンクラウド ストーンクラウド拡大する単体を追跡+石化付与
サンダーストーム+ サンダーストーム+拡大する広範囲に風属性魔法攻撃
ブレイズウォール ブレイズウォール拡大する火属性魔法攻撃+黒焦げ状態付与

ミミックイーン攻略のコツ

背後を取ってクリティカル狙いが効果的

背後攻撃

ミミックイーンは体が大きい分、背後を取るのが容易です。背後から攻撃すると、クリティカルが発生して大ダメージを与えられるので積極的に狙いましょう。また、背後を取っていればクイーンの攻撃を避けやすいのも利点です。

広範囲攻撃に備えてHPは高く保つ

ビックリ箱ボム

ミミックイーンは、自身を中心として周囲の広範囲に攻撃する「ビックリ箱ボム」を使用してきます。フィールドの半分以上を占める範囲であり、避けにくいので万が一に備え、常にHPは高く保っておきましょう。

ガイズブラストとストーンクラウドに注意

ガイズブラスト

ミミックイーンの攻撃の中でも特に注意したいのが「ガイズブラスト」と「ストーンクラウド」です。ガイズブラストは、直線状へ大ダメージのビームを放つ攻撃であり、避けるのは簡単です。

ストーンクラウドは、中範囲に円状の雲を発生させ、石化を付与してくるので当たらないように注意しましょう。

攻略動画

関連記事

ボス一覧はこちら

クラス4解放
ロキバナー黄金の騎士ロキ アンジェラ戦バナーアンジェラ 獣人王攻略バナー獣人王
レヴナントレヴナント ミミックイーンミミックイーン エンプレスビーエンプレスビー

聖剣伝説3聖剣伝説3攻略トップへ

©1995, 2020 SQUARE ENIX CO.,LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶聖剣伝説3リメイク公式サイト

聖剣伝説3の注目記事

最強キャラランキング
最強キャラランキング
天の頂のマップと宝箱一覧
天の頂のマップと宝箱一覧
アンジェラのおすすめクラスチェンジとアビリティ
アンジェラのおすすめクラスチェンジとアビリティ
ホークアイのおすすめクラスチェンジとアビリティ
ホークアイのおすすめクラスチェンジとアビリティ
最強おすすめパーティ編成と組み合わせ
最強おすすめパーティ編成と組み合わせ
デュランのおすすめクラスチェンジとアビリティ
デュランのおすすめクラスチェンジとアビリティ
サボテン君の場所一覧|サボテン君リング入手
サボテン君の場所一覧|サボテン君リング入手
最強キャラランキング
最強キャラランキング
天の頂のマップと宝箱一覧
天の頂のマップと宝箱一覧
アンジェラのおすすめクラスチェンジとアビリティ
アンジェラのおすすめクラスチェンジとアビリティ
ホークアイのおすすめクラスチェンジとアビリティ
ホークアイのおすすめクラスチェンジとアビリティ
最強おすすめパーティ編成と組み合わせ
最強おすすめパーティ編成と組み合わせ
デュランのおすすめクラスチェンジとアビリティ
デュランのおすすめクラスチェンジとアビリティ
サボテン君の場所一覧|サボテン君リング入手
サボテン君の場所一覧|サボテン君リング入手
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ビビッドアーミービビッドアーミー
【そんな装備で大丈夫?】

一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
     
    1名無し

    宝箱はSFC版ではドラゴンクエスト5と同じく最後に撃破した雑魚が落とし、ルーレットトラップが仕掛けられている事も多いのでホークアイを仲間に入れて開錠させてましたが、PS4版では罠自体が解除されて上級魔法と真正面への即死攻撃を使い熟す火属性のミミックイーンには劣るカイザーミミックは必ず虹色の種を持ってますし、その場で雑魚がアイテムを落とす様になって安全になったので、基本的に闇属性のナイトブレードは突然分身斬でズバズバ斬り刻んで不意討ち仕掛けて、闇属性のウルフデビルも余り長引くと青竜殺陣拳でカシーンされて、火炎の谷や氷壁の迷宮で黄金の鎧を着用して敵本拠地に登場するエレメントソードと魔法が五月蠅いハイウィザードと同じく火・水・風・土属性でセイバー魔法を使うソードマスターがドラゴンズホールとダークキャッスルを徘徊して痛め付けられると激怒して大地噴出剣でドゴーンと反撃してイビルゲートの魔法が五月蠅くてペットとして飼っていたチビデビルを子供が夜食を食わせた事で進化したグレムリンと同じく闇属性のダークロードと同じく頭上で剣を高速回転させてギュ*6と空気を引き裂く音を立てて駆使する驚異の真空剣とワンダーの樹海でギガクロウラー+ラスターバグと同じ木属性で、更に竜牙槍迄使い熟せる300cmのエンプレスビーには劣るクインビーが自分の槍を上空にヒューンと投げ付けてバ*6と光化した槍の雨が降り注ぐ驚異の光弾槍を喰らって魔法を唱えたりして運が良ければ大怪我で悪ければ2連発で全滅となる危険性も高いからルーンマスターにクラスチェンジしたアンジェラのストーンクラウドかデススペルで始末すれば安心ですが、400cmのレヴナントと同じ闇属性のプチドラゾンビは動きも早い土属性のプチドラゴンと同じく尻尾によるサマーソルトキックで毒に侵す以上に時々メタンガスブレスを発射して沈黙させて来て此処迄は許せても、風属性のデスマシンは普段大人しくしてこちらが近付くと突然体を高速回転させてサンダーボルトでビシャン*3と怪我に加えて沈黙させて来たりロケットパンチによる冷凍ビームを発射して雪達磨にして来ます。

    0
攻略メニュー