【聖剣伝説3リメイク】ミラージュパレス攻略チャート

- 攻略班おすすめの記事!
- ・クラスチェンジ一覧
- ・クリア後のやりこみ要素
- ・サボテン君の場所一覧|全50体コンプ!
聖剣伝説3リメイクのミラージュパレス攻略チャートを掲載。堕ちた聖者の攻略、ブラックラビの出現場所やチャートで訪れるマップと入手できるアイテムを記載しています。
| 関連記事 | ストーリー攻略チャート |
|---|
ミラージュパレス攻略チャート
| 順番 | 攻略要素 |
|---|---|
| 【ケヴィン/シャルロットルート】 | |
| 1 | ・最初のフロアにある6つの部屋にいる敵を全て倒す |
| 2 | ・★マークを目指して奥へ進む |
| 3 | ・ゴーヴァと戦闘 |
| 4 | ・ワープフロアを抜ける |
| 5 | ・堕ちた聖者と戦闘 |
| 6 | ・ミラージュパレスを出てマナの聖域へ |
堕ちた聖者攻略

背後からの攻撃を重視する
堕ちた聖者は、光の刃を正面に飛ばす攻撃を多用します。赤色の攻撃範囲が指定されないため、避けるタイミングが取りにくい攻撃です。
光の刃は正面にしか飛ばないため、落ちた聖者に対して背後から攻撃するよう心がけるとダメージを抑えられます。堕ちた聖者への攻撃は背後からを意識しましょう。
グールが出現したら最優先で倒す
堕ちた聖者との戦いでグールが出現すると、フィールド全域への広範囲魔法攻撃が使用されます。出現したグールを全て倒せば発動を止められ、堕ちた聖者を無防備状態にできます。
グールが出現している間は堕ちた聖者にはダメージを与えられないので、グールに攻撃しましょう。
攻略動画
ブラックラビ|隠しボス

ブラックラビはミラージュパレス2の右下の部屋から戦えます。ブラックラビが出現する場所の手前に金の女神像があるため、戦闘の準備を整えましょう。
ミラージュパレスをクリアするまでは柵が立てられており、ブラックラビのいる部屋へは行けません。堕ちた聖者を倒してから改めて訪れましょう。
サボテン君の場所一覧
| サボテン君の場所 | |
|---|---|
拡大する幻惑のジャングルII |
拡大する幻惑のジャングルIV |
マップと入手アイテム一覧
| 宝箱 | |
|---|---|
| ①2,000ルク | ②金色アイテムの種×2 |
| ③3,700ルク | ④金色アイテムの種×2 |
| ⑤女神の天秤 | ⑥天使の聖杯×3 |
| ⑦はちみつドリング×3 | - |
関連記事
| 主人公別オープニング攻略チャート | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| デュラン | アンジェラ | ケヴィン | ||||||
| シャルロット | ホークアイ | リース | ||||||
| 精霊解放攻略チャート | ||||||||
| ウィスプ | ノーム | ジン | ||||||
| シェイド | サラマンダー | ウンディーネ | ||||||
| ルナ | ドリアード | - | ||||||
| 神獣攻略チャート | ||||||||
| 月の神獣 | 木の神獣 | 水の神獣 | ||||||
| 光の神獣 | 土の神獣 | 火の神獣 | ||||||
| 風の神獣 | 闇の神獣 | - | ||||||
| ラストダンジョン(マナの聖域)・クリア後 | ||||||||
| ドラゴンズホール | ミラージュパレス | ダークキャッスル | ||||||
| マナの聖域 | アニスの禁域 | ブラックラビ | ||||||
©1995, 2020 SQUARE ENIX CO.,LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶聖剣伝説3リメイク公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶聖剣伝説3リメイク公式サイト

聖剣伝説3リメイク攻略





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











