【聖剣伝説3リメイク】強くてニューゲームの引き継ぎ要素と準備すること

- 攻略班おすすめの記事!
- ・クラスチェンジ一覧
- ・クリア後のやりこみ要素
- ・サボテン君の場所一覧|全50体コンプ!
聖剣伝説3リメイクの強くてニューゲームの引き継ぎ要素と準備することを掲載。強くてニューゲームの解放条件やリンクアビリティの引き継ぎ条件、1周目で準備しておくこと(やっておくこと)や2周目のメリットなどを記載しています。
| 関連記事 | クリア後のやりこみ要素と解放コンテンツ |
|---|
強くてニューゲームで引き継げる要素
キャラ&植木鉢レベル

強くてニューゲームでは、1周目で選択したキャラのレベル(育成ポイント含む)と、植木鉢レベルを引き継げます。クラスはリセットされるため、2周目に備えて振り直す必要はありません。
習得した全リンクアビリティ

強くてニューゲームでは、習得した全リンクアビリティを引き継げます。NPCから獲得可能なリンクアビリティも引き継げるため、2周目に入る前に必ず習得しておきましょう。
1周目キャラを再度選ぶと引き継げない
1周目で選択したキャラを2周目でも選択した場合、クラスがリセットされる都合上、「育成ポイント」でのリンクアビリティを引き継げません。改めてクラスチェンジをするまでは、上位アビリティが使えないので注意しましょう。
一部を除く所持アイテム

強くてニューゲームでは、ストーリー関連とクラス4アイテムを除く所持アイテム(装備)と、お金(ルク)を引き継げます。アイテムの種を集めておいたり、ブラックマーケットで買い溜めしておくと2周目が楽です。
強くてニューゲームで引き継げない要素
1周目キャラ再選択時のクラス
強くてニューゲームでは、1周目で選択したキャラを再度選択すると、クラスがリセットされてしまいます。ただし、レベルとクラス3アイテムは引き継がれるため、風の回廊到達時点でクラス3までチェンジ可能です。
クラス4に必要なアイテム
強くてニューゲームでは、クラス4に必要なアイテムが全て没収されます。改めてクラス4になるには、ストーリークリア後に追加エピソードを再度クリアする必要があります。
強くてニューゲームのメリット
経験値300%UPのリンクアビリティ獲得

強くてニューゲームを始めると、味方全員の獲得経験値が300%上昇するリンクアビリティを獲得できます。経験値300%UPは、サボテン君40体の特典である「経験値稀に3倍」と重複するため、レベル上げが楽に行なえます。
クリア時のキャラに応じたリンクアビリティ獲得
| キャラ | リンクアビリティ/効果 |
|---|---|
![]() デュラン |
闘志の絆 常時、防御力が50アップ |
![]() アンジェラ |
激情の絆 常時、魔法攻撃力が50アップ |
![]() ケヴィン |
本能の絆 常時、攻撃力が50アップ |
![]() シャルロット |
純真の絆 常時、魔法防御力が50アップ |
![]() ホークアイ |
友情の絆 常時、運が50アップ |
![]() リース |
信念の絆 常時、HPが200アップ |
強くてニューゲームでは、1周目で選択したキャラに応じたリンクアビリティも獲得可能です。中でもケヴィンとアンジェラの物理/魔法攻撃力アップは、序盤から火力を出せるので重宝します。
異なるストーリーやキャラでトロフィー獲得
| トロフィー名 | 獲得条件 |
|---|---|
| 聖剣の勇者 | 6人全ての仲間を使いこなした ※仲間に編成でも可能 |
| 神を超えし者 | ヒュージドラゴンを撃破した ※主人公デュラン/アンジェラ |
| 死を消し去る者 | ダークリッチを撃破した ※主人公ケヴィン/シャルロット |
| 三界の王を討つ者 | アークデーモンを撃破した ※主人公ホークアイ/リース |
全てのキャラをプレイしたり、1周目とは異なるストーリーを進むとトロフィーを獲得できます。聖剣伝説3リメイクのトロフィーをコンプリートするには、最低でも3週プレイする必要があります。
1周目で準備すること
| 準備すること | 優先度 |
|---|---|
| ▼リンクアビリティの習得 | ★★★★★ |
| ▼サボテン君集め | ★★★★★ |
| ▼女神の天秤の回収 | ★★★★ |
| ▼???と虹色の種集め | ★★★ |
| ▼ブラックマーケットで買い溜め | ★★ |
リンクアビリティの習得

2周目を始める前に、NPCから貰えるリンクアビリティを回収しておきましょう。また、1周目と違うキャラで2周目をプレイする場合は、クラスリセットも交えて2周目キャラ用のリンクアビリティを用意しておくのがおすすめです。
仲間キャラのリンクアビリティ引継ぎ解説
| 引継ぎ | 1週目 | 2週目 | ||
|---|---|---|---|---|
| 例1 | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
ケヴィンのリンクアビだけ引継ぎ | |
| 例2 | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
1週目キャラのリンクアビ全て引継ぎ | |
仲間キャラのリンクアビリティの引継ぎは、2週目で1週目と同じキャラを選択した場合、同キャラのリンクアビリティを引き継ぐことができません。
また、例2のように全て違うキャラを選び、全リンクアビを引き継いだ状態で、3周目にまた同じキャラを選んだ場合は、2週目のリンクアビは引き継ぐものの、1週目で引き継ぎだアビリティはリセットされます。
サボテン君集め

集めると様々な特典を得られる「サボテン君」は、フラミーで自由にフィールドを行き来できる1周目の内に集めておきましょう。特に「たまに獲得経験値3倍」によって新規キャラも楽に育成できます。
女神の天秤の回収

クラスリセットに必要な「女神の天秤」は、1週で入手できる数に限りがあります。女神の天秤は、ラストダンジョンとアニスの禁域の宝箱から入手できるため、忘れずに回収しておきましょう。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ドラゴンズホール攻略 | ミラージュパレス攻略 |
| ダークキャッスル攻略 | アニスの禁域攻略 |
???と虹色アイテムの種集め

???の種と虹色の種集めは、必須ではないものの、クラスチェンジや最強装備入手を早められるのでおすすめです。1周目のパーティに「ホークアイ」がいる場合は、ドロップ率アップがあるので優先するといいでしょう。
ブラックマーケットで買い溜め

お金に余裕がある場合は、2周目に備えてブラックマーケットでアイテムを買い溜めしておきましょう。特にリンクアビリティ「マナの奇跡」があれば投擲アイテムが投げ放題になり、レベル1の内から数百ダメージを手軽に出せます。
強くてニューゲームの解放条件

| 解放条件 | アニスの禁域クリア |
|---|
強くてニューゲームは、ストーリークリア後に追加されるダンジョン「アニスの禁域」をクリアすると解放されます。解放後は、タイトル画面から「強くてニューゲーム」を選択し、クリア済みのデータを選択すると始められます。
クリア後はタイムアタックに挑戦可能
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| 【難易度ノーマル以上】 6分以内にクリア |
|
| 【難易度ハード】 4分以内にクリア |
|
| 【難易度ハード】 2分以内にクリア |
|
アニスの禁域をクリアすると、ボス「アニス」のタイムアタックに挑戦できます。ミッションに従ってクリアするとリンクアビリティが入手できるため、強くてニューゲームを始める前にクリアしておくのがおすすめです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶聖剣伝説3リメイク公式サイト

聖剣伝説3リメイク攻略
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











