【聖剣伝説3リメイク】邪眼の伯爵の攻略
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- 攻略班おすすめの記事!
- ・クラスチェンジ一覧
- ・クリア後のやりこみ要素
- ・サボテン君の場所一覧|全50体コンプ!
聖剣伝説3リメイクの邪眼の伯爵の攻略をご紹介。基本情報や行動パターン、危険な攻撃の避け方など攻略のコツについても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略チャート | 闇の神獣攻略チャート |
邪眼の伯爵攻略の基本情報
部位 | 本体 |
---|---|
EXP | 29,000 |
ルク | 8,640 |
出現場所 | 暗闇の洞窟 |
弱点 | 土・火 |
邪眼の伯爵は、ホークアイ/リースルートで行ける暗闇の洞窟で出現するボスです。大技を阻止できないと自身のHP大きく回復するため、素早く処理するのが重要です。
行動パターン
行動 | 詳細 |
---|---|
ダークネス+ | ![]() |
ダークフォース+ | ![]() |
踏み込みひっかき | ![]() |
ひっかき3連撃 | ![]() |
ダークレイン | ![]() |
ゴーストゲイン | ![]() |
アーマー回復 | ![]() |
リザレクション | ![]() |
邪眼の伯爵攻略のコツ
土と火属性が弱点
邪神の伯爵は、土と火属性が弱点です。セイバー系アビリティや属性付与アイテムがあれば優先して使用しましょう。属性付与アイテムは、ブラックマーケットで購入できます。
3体のゴーストを倒さないとHP大回復
邪神の伯爵が召喚する3体のゴーストは、短時間で全て倒さないとHPを大きく回復されてしまいます。ゴーストの体力は低いため、可能であれば光属性で攻撃するなどして素早く倒しましょう。
ダークレインの多段ヒットに注意
邪神の伯爵の攻撃の中でも最も注意したいのが「ダークレイン」です。発動を見てから楽に回避可能ですが、多段ヒットで大ダメージを受ける上、ゆっくりと追従してくるので近づかないようにしましょう。
攻略動画
関連記事
ラストダンジョン | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶聖剣伝説3リメイク公式サイト