【ゼンレスゾーンゼロ】名声昇格の条件とプロキシレベルを上げるメリット

ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ/ZZZ)の名声昇格の条件をご紹介。プロキシレベルを上げるメリットについても掲載しているので、名声を上げる際の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 毎日やるべきこと | ストーリー攻略チャート |
正式プロキシの昇格条件

| プロキシレベル | 条件 |
|---|---|
| 正式プロキシ | ・インターノットレベル20以上 ・第1章・幕間をクリア ・累計で40個の観測データを収集する |
正式プロキシに昇格するには、ストーリー第1章:幕間のクリアに加え、インターノットレベル20以上と観測データ40個収集が必要です。昇格任務は推奨レベル20のため、キャラの強化をしつつインターノットレベルを上げましょう。
インターノットレベル上げはスタミナ消費で行う

インターノットレベル上げは、スタミナ消費が最も効率が良いです。スタミナを10消費するとEXP100獲得できるため、素早く経験値稼ぎができます。ただし、スタミナは有限のため、スタミナが不足したら依頼をこなしましょう。
名声昇格の条件
攻略のポイント
- ・昇格任務をクリアで昇格
- ・昇格任務はレベルと観測データ収集で解放
インターノット名声昇格任務をクリア

名声は、インターノット名声昇格任務をクリアすると昇格可能です。昇格すると新コンテンツの解放やキャラなどのレベル上限が解放されるため、名声昇格任務が出現したら最優先でクリアしましょう。
昇格任務はレベルと観測データ収集で解放
| プロキシレベル | 条件 |
|---|---|
| 見習いプロキシ | ・インターノットレベル10以上 |
| 正式プロキシ | ・インターノットレベル20以上 ・第1章・幕間をクリア ・累計で40個の観測データを収集する |
| 熟練プロキシ | ・インターノットレベル30以上 ・第2章・幕間をクリア ・累計で100個の観測データを収集する |
| 伝説のプロキシ | ・インターノットレベル40以上 ・第2章・間章 見えない助っ人をクリア ・累計で100個の観測データを収集する |
昇格任務は、条件を満たすと解放されます。いずれもインターノットレベル、指定個数以上の観測データとストーリー進行が必要なため、時間がある際に任務やにゃんきち長官を進めましょう。
昇格条件は個人情報から確認

昇格条件は、個人情報から確認可能です。メニュー画面上部にあるインターノット詳細を開き、「個人情報」のタブを開くと昇格条件が確認できます。
名声を上げるメリット
ストーリーが進行してコンテンツが解放

名声が上がると、ストーリーが進行し、コンテンツが解放されます。ドライバディスクなどキャラの戦闘力に関連するコンテンツも解放されるため、キャラをさらに強くしたい場合は名声を上げましょう。
キャラ・音動機・ボンプのレベル上限が解放

名声が上がると、キャラ、音動機、ボンプのレベル上限が解放されます。ストーリーや依頼の推奨レベルはどんどん上昇するため、レベル上限が解放されたらキャラの育成を忘れずに行いましょう。
上位の育成素材が入手可能になる

名声が上がると、上位の育成素材が解放されます。名声が昇格すると模擬実践などのコンテンツに新難易度が追加され、クリアすると上位報酬が新たに入手できます。
名声とは

名声は、ストーリーやレベル上限などのコンテンツ解放に必要です。名声を上げるためにはインターノットレベルの上昇や、観測データの収集が必要なため、自由時間などに任務等をクリアして名声昇格を目指しましょう。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼンレスゾーンゼロ公式サイト

ゼンレスゾーンゼロ攻略wiki|ゼンゼロ


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










