【ゼンレスゾーンゼロ】衝撃力の効果と上げ方

ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ/ZZZ)の衝撃力の効果について紹介。ブレイク値や上げ方について記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラ当たりランキング | 最強キャラランキング |
| 最強パーティ | 連携スキルの発動条件 |
衝撃力の効果と意味とは?
ブレイクしやすくするためのステータス

衝撃力とは、敵に攻撃を与えた時に溜まるブレイク値に関するステータスです。衝撃力のステータスが高いキャラほどブレイクゲージを溜めやすく、連携スキルに繋げやすくなります。
撃破キャラは衝撃力が高く設定されている
衝撃力のステータスは、撃破キャラが高く設定されています。画像は装備で衝撃力を上げていない状態のアンビー、リナ、カリンのステータスの実際の比較ですが、撃破キャラのアンビーが最も衝撃力が高いです。
ブレイクすると敵は動けず被ダメアップ
衝撃力を蓄積してブレイクゲージが最大になると、敵はブレイク状態になります。ブレイク状態になった敵は、被ダメージが増えるうえ一定時間動けなくなるので、撃破キャラはチームに1人は編成しましょう。
衝撃力の上げ方
音動機のステータスと効果で底上げ

衝撃力は、上昇ステータスで衝撃力を持つ音動機で上げられます。音動機は効果だけでなく、どのステータスが上がるかも確認して適したものを付けましょう。
ディスクのステータスとセット効果で上げる

衝撃力は、ドライバディスクでも上げられます。衝撃力を持つドライバディスクを厳選するか、セット効果で衝撃力アップを持つ「ショックスター・ディスコ」を使いましょう。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼンレスゾーンゼロ公式サイト

ゼンレスゾーンゼロ攻略wiki|ゼンゼロ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











