【アナデン】クアドラ平原の攻略とマップ|アナザーダンジョン

- 10/16(木)外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」第2章配信!
- ・人類の章 公平世界の攻略
- ・アウラ事業計画の攻略まとめ
- ・ミルディの最新情報
アナデン(アナザーエデン)のクアドラ平原(アナザーダンジョン/アナダン)の攻略とマップを掲載。クアドラ平原のマップや攻略のメリット、周回パーティの編成例を記載。出現モンスターの弱点や入手アイテムもまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| アナザーダンジョン一覧 | 「臥竜の島と絶崖の紋」攻略 |
クアドラ平原のマップ
エリアと宝箱の中身
| エリア | エリア名 (レアエリア) |
宝箱 | 採集ポイント |
|---|---|---|---|
| 1 | 灼熱平原 | 火纏う竜鱗×2 豪炎纏う厚竜鱗×2 火炎芽吹く輝宝玉×1 |
灼竜鱗×200 |
| 2 | 霖雨原野 (豪雨原野) |
水纏う竜鱗×2 水流纏う厚竜鱗×2 |
|
| 3 | 突風平野 (暴風平野) |
風纏う竜鱗×2 暴風纏う厚竜鱗×2 |
|
| ボス | 禍竜の間 | 囁きの書×2 | なし |
クアドラ平原の攻略メリット
- クリア時に「リュゼ」の天が確率で上昇
- 灼竜鱗を集めると報酬を獲得可能
- 竜纏防具の作成素材が入手可能
クリア時に「リュゼ」の天が確率で上昇

クアドラ平原では、パーティに「リュゼ」を編成していると、クリア時にリュゼの『天』が確率で上昇します。
灼竜鱗を集めると報酬を獲得可能

- ▼灼竜鱗の報酬一覧(タップで開閉)
-
-
灼竜鱗 報酬 1,500 上級秘伝巻子×5 3,000 クロノスの石×30 4,500 囁きの書×15 6,000 クロノスの石×30 7,500 天の導き(杖)×3 9,000 クロノスの石×30 10,500 攻撃の欠片×20 12,000 クロノスの石×30 13,500 上級秘伝巻子×10 15,000 クロノスの石×30 16,500 祈りの書×5 18,000 クロノスの石×30 19,500 夢詠みの書×1 21,000 クロノスの石×30 22,500 天の導き(槍)×3 24,000 クロノスの石×30 25,500 上級秘伝巻子×5 27,000 クロノスの石×30 28,500 囁きの書×15 30,000 クロノスの石×30 31,500 冥の誘い(杖)×3 33,000 クロノスの石×30 34,000 攻撃の欠片×30 36,000 クロノスの石×30 37,500 上級秘伝巻子×10 39,000 クロノスの石×30 40,500 祈りの書×5 42,000 クロノスの石×30 43,500 夢詠みの書×1 45,000 クロノスの石×30 46,500 冥の誘い(槍)×3 48,000 クロノスの石×30 49,500 上級秘伝巻子×10 51,000 クロノスの石×30 52,500 攻撃の結晶×15 54,000 クロノスの石×30 55,500 攻撃の硬玉×1 57,000 クロノスの石×30 58,500 上級秘伝巻子×10 60,000 クロノスの石×30 61,500 夢詠みの書×1
-
クアドラ平原では、道中の採集ポイント(キラキラ)から「灼竜鱗」を入手でき、集めた数に応じて報酬を入手可能です。報酬はダンジョンクリア後、メニューの「ボックス」に届きます。
竜纏防具の作成素材が入手可能

クアドラ平原の道中の敵からは「竜纏防具」の作成素材が入手できます。
周回攻略パーティ例
| メイン | |||
|---|---|---|---|
| アタッカー | 自由 | 自由 | 自由 |
セスタ |
風属性キャラ |
風属性キャラ |
風属性キャラ |
| サブ | |||
| 編成必須 | 自由 | ||
リュゼ |
自由枠 |
||
クアドラ平原は、ボスの「悪意の竜ヴェイリス」が20回のダメージバリアを持つため、バリア貫通持ちが活躍します。セスタを編成し、他3人の前衛を風属性で固めれば、セスタの「二刀神狼」のみで全ての敵を撃破可能です。
出現モンスターの弱点と入手アイテム
| 敵名 | 弱点 | 耐性 | ドロップ |
|---|---|---|---|
| フレアツヴァイヘッド |
|
||
| フレアヘルドラゴ |
|
||
| アクアエレブレ |
|
||
| アクアヘルドラゴ |
|
||
| ガストクエレブレ |
|
||
| ガストツヴァイヘッド |
|
||
| FEAR Lv.80 炎纏いし双尾の翼竜 |
|
||
| FEAR Lv.80 水纏いし白鱗の双竜 |
|
||
| FEAR Lv.80 風纏いし紫鱗の竜 |
|
||
| BOSS 悪意の竜ヴェイリス |
なし | 【吸収】 |
|
クアドラ平原の基本情報とクリア報酬
| ハード | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 推奨Lv | 50 | 時代 | 古代 | 解放 | 外伝 |
| ベリーハード | |||||
| 推奨Lv | 70 | 時代 | 古代 | 解放 | 外伝 |
報酬枠【天冥値】
| 難易度 | 報酬1枠目 | 報酬2枠目 | 報酬3枠目 |
|---|---|---|---|
| ハード | 無条件 | 天or冥24以上 | 天or冥96以上 |
| ベリーハード | 天or冥24以上 | 天or冥60以上 | 天or冥120以上 |
みんなのパーティ投稿
みんなの攻略パーティ
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
花咲の姫君 | チルリル(ES) | いいマクマク | いいマクマク |
| サブ | |||
リュゼ | いいマクマク | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 花咲と覚醒チルリルに引率をお願いするパーティ 【装備】 花咲に先制と勝利時MP回復の装備やグラスタ 【立ち回り】 花咲に怒濤とチルリルに心の剣で道中&FEARはワンキル ボスは晶吸収なのでチルリルが花咲に鼓舞掛けてもらえばOK | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
メルピピア | シュゼット | キュリオ | リュゼ |
| サブ | |||
いいマクマク | いいマクマク | ||
| 装備/立ち回り | |||
| ボスの80%軽減バリアは力で叩き割る脳筋構成です 【装備】 メルピピア 経験値装備全盛りでやりましたが装備は何でもいいです シュゼット(天30) エルピス 渾身 バッジ無し 穿通(狙い撃つ)抉痛 風荒ぶ(錬成) キュリオ 全能の力(甘党orロストラボどちらか1つ) リュゼ HP最大時×2 烈風の力<槍>(全て錬成) 【立ち回り】 シュゼットのバハムートで全てワンパンです 追記:高速周回をしたいならセスタよりこっちの方が早いですし、他のキャラを使用すればもっと早く周回出来ます 私はレベル上げついでにメルピピアを使用していますが、MP管理用のキャラは他にもいるので代用出来るなら好きなキャラでいいです シュゼットの天が高い方はキュリオは不要だと思います | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
イーファ(AS) | シュゼット | ベネディト | セスタ |
| サブ | |||
イスカ | リュゼ | ||
| バディ | |||
キュモス | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 イーファ…天80、戦槌、エルツバングル、精神60、MP快癒力<槌>、MP消費量減少、知の呪、真・ユノーの証 シュゼット…天165、レベ100、真顕現、嚮後、腕力45幸運45、腕力40幸運40、会心の力<槍>、会心の力<ロストラボ>、全能の力<甘党> ベネディト…冥222、リンベル(打ち直し)、嚮後、腕力40、腕力35幸運35、風の斬<斧>、会心の力<斧>、烈風の力<斧>、虚空の力<斧> セスタ…冥55、エルピス、嚮後、腕力50、通常攻撃強化<刀>、会心の力<刀>、抉痛の力<刀>(MP消費攻撃) イスカ…天225、顕現、敵出現頻度UP×2、HP最大時強化<刀>、烈風の力<刀>、HP最大時強化<ロストラボ>、全能の力<ロストラボ> リュゼ…HP最大時強化<槍>×2 、虚空の力<槍> キュモス…時の若芽+10 【立ち回り】 イーファ…ヴィーナクトブーア シュゼット…通常攻撃 ベネディト…巨木倒し セスタ…通常攻撃 シュゼットが覚醒済みでイスカの天200以上の条件ですがボスもワンパン出来ます | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
フェルミナ(ES) | フラムラピス | いいマクマク | いいマクマク |
| サブ | |||
ヤヅキ | リュゼ | ||
| バディ | |||
テトラ | |||
| 装備/立ち回り | |||
| フェルミナさんにワンパンしてもらうパーティ 【装備】 フェルミナさん(冥52) エルピスアクス、千年樹の首飾り、腕力UP/MP半減バッジ ペイングラスタ3つ【狙い撃つ、バラトゲ、背水】 ヤヅキ HP最大斧P、激流の斧P、全能の力【アウトロー】P リュぜ エンカアップ3つ いいマクマク 自由枠 【立ち回り】 フェルミナさんの通常攻撃(グラスブーム)で全員ワンパン | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
セスタ | ノクシス | ベネディト | ツキハ(ES) |
| サブ | |||
リュゼ | いいマクマク | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】マクマク枠に敵出現頻度アップ ノクシスに隼バッジ 【立ち回り】雑魚はノクシスのワンショット Fearはセスタ ベネディトとツキハ枠は風キャラならなんでも | |||
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
関連記事
![]() |
| 外伝加入キャラ | 最新出逢いキャラ | 上方修正キャラ | |||
|---|---|---|---|---|---|
リュゼ |
セリエス |
アルド |
|||
| 関連記事 | |||||
| 竜涙の武器の作成方法 | 竜纏装備の作成方法 | ||||
| 死喰竜リントヴルム(1戦目)攻略 | 死喰竜リントヴルム(2戦目)攻略 | ||||
| 死喰竜リントヴルム(3戦目)攻略 | 死喰竜リントヴルム(4戦目)攻略 | ||||
| クアドラ平原の攻略とマップ | 星導覚醒のやり方と効果 | ||||
| ステラボードの解放条件 | 星導スキルの習得方法 | ||||
| ステラバーストの発動条件 | 万象の星譜の入手方法と使い道 | ||||
| ガチャ関連記事 | |||||
| セリエスガチャシミュ | 運命の出逢いガチャシミュ | ||||
| 仲間との軌跡第6弾ガチャシミュ | どのガチャを引くべきか | ||||
| セリエスガチャは引くべきか | - | ||||
| マップ関連記事 | |||||
| アルカディア拠点 | フレイムクロウ平原 | ||||
| 前線キャンプ | ウインドファング平野 | ||||
| アースウイング台地 | アクアテイル原野 | ||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











