【アナデン】ラシュバールの酒場イベント攻略|Ver3.0.8追加イベント

ラシュバール酒場イベント

7/24(木)謎解きコンテンツ「幻象館」実装!
最新アップデート情報まとめ
幻象館の攻略
レイヴン(AS) / マリエル

アナデン(アナザーエデン)のラシュバールの酒場イベント攻略を記載。レヴァル遺跡の攻略方法やイベントのクリア報酬をまとめています。

関連記事
メインストーリー第3部前編攻略 覚醒アマル・ガマルの攻略

酒場イベントの開始条件と場所

第3部イベント

開始条件 メインストーリー第89章クリア
開始場所 ラシュバール 酒場

ラシュバールの酒場イベントを開始するには、メインストーリー第89章のクリアが必要です。第89章クリア後、酒場にいる女性に話しかけるとイベントを開始できます。

メインストーリー第3部前編攻略チャートはこちら

酒場イベント攻略チャート

手順 チャート
1 ・ラシュバール左下にある酒場でイベント開始
2 ・Map移動で「山郷レルニカ」に行く
3 ・レルニカで女性と会話
4 ・レルニカの左下から「ラランツァ平原」に行く
5 ・ラランツァ平原の左下にある落とし物を調べる
6 ・落し物の場所から先に進んで「レヴァル遺跡」に入る
7 ・「豊穣」「大気」「溟海」「紅焔」の間を攻略する
└各間の中にある扉の先で石像に触れる
8 ・中央上から最深部に進むとイベント
└ボス「アマル・ガマル」と戦闘
9 ・撃破後、イベントを見るとクリア
└ステータスUPバッジ(HPMP以外+20)を入手

各間の攻略方法

豊穣の間の攻略方法

豊穣の間拡大する

豊穣の間は、左下と右上にいる体色が赤い魔物(レコンスター)を生かし、他の魔物をすべて倒すとクリア可能です。誤ってレコンスターを倒してしまった場合は、部屋を入り直せば復活します。

大気の間

大気の間拡大する

手順 チャート
1 ・左下にある緑の兵を左の台座に移動
2 ・中央左と右にある赤の兵を左の台座に移動
3 ・左上と右上にある青の兵を右の台座に移動

大気の間は、勇気の民である赤の兵を左に、希望の民である青の兵を右に、自由の民である緑の兵を左右に配置すると扉が開きます。

溟海の間

新鮮魚械のアクアパール

溟海の間の扉は、ラシュバールの宿屋に宿泊した際、入手できる「新鮮魚械のアクアパール」を持った状態で、扉を調べると開きます。すでにお弁当を持っている場合は、メニューから使用したうえで宿屋に泊まりましょう。

創生の間

創生の間

創生の間は、箱を指定された順に開けるとクリアできます。箱には、左から「地 炎 雨 嵐」が宿っており「炎→嵐→雨→地」の順に開くのが正解です。正しく箱を開けると石像が現れ、石像からキーアイテム「ガウスセグ」が入手できます。

紅焔の間

紅焔の間

紅焔の間は、扉の前で数秒間待機するだけで開きます。

亡友の間

亡友の間

亡友の間は、パーティメンバーが1名の状態で猫の像を調べる必要があります。正しく像を調べると「宝物庫の鍵」が入手可能です。鍵を持っていると、遺跡のメインフロア中央右にある宝物庫を開けられます。

宝物庫の中身

宝物庫

宝箱の中身
燻んだ晶片×1
(キーアイテム)
月光宿る玉鋼×1
(素材)
古に熟成せし硬骨×1
(素材)

ガウスセグを集めると真ボスと戦闘可能

ガウスセグの封印

酒場イベントをクリア後に「ガウスセグ」を7個集めると、真のボス「覚醒アマル・ガマル」と戦えます。ガウスセグは、アマル・ガマルいた場所から奥にある扉のメモを調べ、レルニカの研究所で資料を読むと入手場所が分かります。

覚醒アマル・ガマルの攻略はこちら

ガウスセグの入手場所一覧

ガウスセグ 入手場所
ガウスセグ1個目拡大する1個目 ガウスセグ1個目マップ拡大するレヴァル遺跡 創生の間
(溟海の間の奥)
ガウスセグ2個目拡大する2個目 ガウスセグ2個目マップ拡大する山郷レルニカ
ガウスセグ3個目拡大する3個目 ガウスセグ3個目マップ拡大する化石海岸
ガウスセグ4個目拡大する4個目 ガウスセグ4個目マップ拡大する月鉄の森
ガウスセグ5個目拡大する5個目 ガウスセグ5個目マップ拡大するヴァイゼル山
ガウスセグ6個目拡大する6個目 ガウスセグ6個目マップ拡大する鉱砂の浜
ガウスセグ7個目拡大する7個目 ガウスセグ7個目マップ拡大する瓦礫の孤島

真ボス撃破で辛党グラスタを入手可能

辛党グラスタ

真ボスの「覚醒アマル・ガマル」を撃破すると「全能の力(辛党)」グラスタが入手できます。ボスが居た部屋の青いクリスタルや、宝物庫で入手した「燻んだ晶片」の使い道は現状不明です。

ボスの基本情報と行動パターン

覚醒アマル・ガマルのステータス

HP 腕力 知性 速度
914,900,608 407 407 271
耐久 精神 幸運
284 284 8
弱点 耐性 無効
斬打突
火風水地
なし なし
オーラ
  • 【シンギュラリティ】
  • ・知性が「500」以上になると発動
  • └敵味方単体の魔法クリティカル率が100%UP
  • ・知性が「500」以上になると発動
  • └敵味方単体の魔法クリティカルダメージが100%UP
  • 【弱点補強】
  • ・弱点ダメージを受けると発動
  • └敵単体の物理耐性が100%UP
  • ・弱点ダメージを受けると発動
  • └敵単体の火/水/地/風属性耐性が100%UP
特徴
  • ・ストッパーが2度ある
  • └1度目に「サンダーパージ」+「クリーンアップ」を発動
  • └2度目に「クリスタライズ×2」+「クリーンアップ」を発動
  • ・ストッパー行動と同時に通常行動を連続して行う
  • 【アナライズ】
  • ・蓄積1つにつき、知性/速度が25%増加(最大100%)
  • +全属性耐性が25低下(最大100%)
  • 「単体にアナライズが最大蓄積したターン終了時」
  • ・アナライズ最大蓄積対象にHP100%固定ダメージ
  • ・自身の知性&速度UP(大 99ターン)
  • ・自身の状態異常回復+デバフ解除ダメージ軽減100%バリア(99回)

覚醒アマル・ガマルの行動パターン

順番 行動 効果
1 マナリーク 敵全体/MP50%ダメージ
+魔法耐性デバフ(中 3ターン)
アナライズ 敵単体/陰属性魔法攻撃
+アナライズ1蓄積
2 クリスタライズ 敵全体/晶属性魔法攻撃
+凍結付与
アナライズ 敵単体/陰属性魔法攻撃
+アナライズ1蓄積
3 クリーンアップ 自身/デバフ解除+状態異常回復
+HP50%回復
+ダメージ100%軽減バリア付与
(2ターン)
アナライズ 敵単体/陰属性魔法攻撃
+アナライズ1蓄積
4 マナリーク 敵全体/MP50%ダメージ
+魔法耐性デバフ(中 3ターン)
アナライズ 敵単体/陰属性魔法攻撃
+アナライズ1蓄積
5 サンダーパージ 敵全体/雷属性魔法攻撃
+HP2,000固定ダメージ
アナライズ 敵単体/陰属性魔法攻撃
+アナライズ1蓄積

覚醒アマル・ガマルの攻略はこちら

イベント時のステータスと行動パターン

▼(タップで開閉)
  • ※難易度「STANDARD」のステータスです(難易度で変化するかは不明)
  • アマル・ガマルのステータス

    HP 腕力 知性 速度
    11,964,030 227 227 178
    耐久 精神 幸運
    191 191 8
    弱点 耐性 無効
    斬打突 なし なし
    オーラ
    • 【シンギュラリティ】
    • ・知性が「500」以上になると発動
    • └敵味方単体の魔法クリティカル率が100%UP
    • ・知性が「500」以上になると発動
    • └敵味方単体の魔法クリティカルダメージが100%UP
    • 【弱点補強】
    • ・弱点ダメージを受けると発動
    • └敵単体の物理耐性が100%UP
    • ・弱点ダメージを受けると発動
    • └敵単体の火/水/地/風属性耐性が100%UP
    特徴
    • 【アナライズ】
    • ・蓄積1つにつき、知性/速度が12.5%増加(最大100%)
    • +全属性耐性が6.25%低下(最大50%)

    アマル・ガマルの行動パターン

    順番 行動 効果
    1 マナリーク 敵全体/MP15%ダメージ
    +魔法耐性デバフ(小 3ターン)
    アナライズ 敵単体/陰属性魔法攻撃
    +アナライズ1蓄積
    2 クリスタライズ 敵全体/晶属性魔法攻撃
    +凍結付与
    アナライズ 敵単体/陰属性魔法攻撃
    +アナライズ1蓄積
    3 クリーンアップ 自身/デバフ解除+状態異常回復
    +HP20%回復
    +ダメージ50%軽減バリア付与
    (2ターン)
    アナライズ 敵単体/陰属性魔法攻撃
    +アナライズ1蓄積
    4 サンダーパージ 敵全体/雷属性魔法攻撃
    +HP1,000固定ダメージ
    アナライズ 敵単体/陰属性魔法攻撃
    +アナライズ1蓄積

アナデンアナデン攻略トップへ

©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナデンの注目記事

覚醒アマル・ガマルの攻略と倒し方
覚醒アマル・ガマルの攻略と倒し方
第3部前編攻略チャート|「虚時層輪象編」時間帝国の逆襲
第3部前編攻略チャート|「虚時層輪象編」時間帝国の逆襲
バウンティハンター攻略|魔物の出現場所一覧
バウンティハンター攻略|魔物の出現場所一覧
最強キャラランキング
最強キャラランキング
ストーリークエスト攻略チャート
ストーリークエスト攻略チャート
最強装備(武器防具)一覧と入手方法
最強装備(武器防具)一覧と入手方法
幻象館の攻略
幻象館の攻略
幻象館の攻略
幻象館の攻略
最強キャラランキング
最強キャラランキング
マリエルの評価と習得アビリティ
マリエルの評価と習得アビリティ
レイヴン(AS)の評価と習得アビリティ
レイヴン(AS)の評価と習得アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
どのガチャを引くべきか
どのガチャを引くべきか
ねこにっきの攻略と猫の場所一覧
ねこにっきの攻略と猫の場所一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アナデン攻略班アナデン攻略班
所持キャラ数 223
やりこみ度 短編系は即日攻略
全ストーリー、ボス(邂逅含む)クリア済み
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 魔王スライム育成記:放置系RPG

    魔王スライム育成記:放置系RPG

    もう手動は古い?魔王育成は放置で進める時代。今始めれば素材も装備も取り放題

    インストールはこちら

  • ドルフィンウェーブ

    ドルフィンウェーブ

    UR水着衣装キャラが登場中!ログインだけでバトル報酬もどっさり!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー