【アナデン】アナデンの推しキャラ板
- 5/22(木)顕現「結実せし武器との交わり」実装!
- ・最新アップデート情報まとめ
- ・顕現「結実せし武器との交わり」攻略
- ・義侠の猟人 / ヒスメナ
「アナデンの推しキャラ板」のスレッドです。
現在、書き込みが制限されています
- 48 名無し ID:UthjPOFfd0ZJe9fPyQqm
-
外典でアルドがラスボスと戦った時、やられ?ながらも、強さを見せて一目置かれるシーンがあって、割と新鮮だった。
もともとアルドには、ご都合主義というか、主人公の宿命というべき、キャラの矛盾・適当さがあり、過去に多数の強敵を倒しているのに、シレっとその辺の雑魚に苦戦したりがしょっ中だった(特にキャラクエやサブクエ)。
話の都合上仕方がない(アルドが無双すると話が終わってしまうから)と思っていたが、今回外典では「流石に強いな」みたいなフォローがあって、数多の冒険を乗り越えてきた主人公のアルドが弱いはずがない、というライターの拘りが感じられた。
本編1部ではフィーネを長期間放置?し、プレイヤーから突っ込まれていたけど、外典では「いつか〇〇を助けたい」とちゃんとしている。
実は自分は、そのご都合主義の賜物である彼のキャラ、お人よしでいいヤツで正義漢だけど、呑気で拘りがなく、ヴィータヴァレス戦での行動(あの時は「そっちと戦うのかい!」と突っ込んだ)のように、異常に柔軟な所があるキャラが好きだったりするのだが、今後はちゃんとしたキャラに「直って」いくのかな。
強くてちゃんとしたアルド、イイけどね。
- 2021/5/6 19:19 | 通報されています
- 47 名無し ID:9vpAIGq5ZwAvrSqDZJAk
-
キャラのチャームポイントは、正統派の美形をちょっと崩す感じのが魅力的だと思う。ユキノやツキハのツノ、ラクレアやブリアー、デュナリスの泣きぼくろとか。で、アザミはと言うと、自分はあの少し吊り目気味の黒い目がめっちゃチャーミングだと思う。
アイドル顔の大きな目でないせいか、太ももを褒められることはあっても、美人と言われることが少ないんだけど、やや上向きの鼻も可愛い。
キャラ的には東方の女侍としてはアカネ、ござる口調はサイラスと被る。アルドガチ勢の1人として知られるが、キャラクエ見るとまだまだお子ちゃまで、他のマジモードのお姉様方と比べると、微笑ましいが気迫に欠ける印象。更に某キャラのキャラクエではライバルに目の前で?デートされるなど、いろいろ不憫なキャラだけど、自分的にはかなり好き。
邂逅3連戦では、持ちキャラが少ない自分のわらしべ長者の皮切りとなってシェリーヌ攻略に活躍してくれたし、顕現後もしばらく主力の一人だった。連続で攻撃受けた時の迎撃3連撃のオンパレードは今でも胸がスッとする。最近は現代ガルレアくらいしか出番がないけど、開眼切望してます。
- 2021/1/11 13:06 | 通報されています
- 46 名無し ID:Of6SjOZffltOQu06G3bP
-
ナギ。
美少女美女ぞろいのアナデンキャラの中では個性派というか、ややB専向きというか。
わだつみ外伝では最初、シーラと星の数が逆じゃね?と思った。でもゲットしてみたら、嬉しいと思わず動く8本の脚?や、ぼそぼそ呟くご飯ボイスがめちゃら可愛く、チャーミングなキャラでした。
アナデンには、エルガ、ディアドラ、ラクレア、シュゼットなど凄絶な過去を持つキャラが多数いますが、ナギもサバイバルな過去を持っております。彼女のご飯への情熱は微笑ましいけど、キャラクエでは、そのキョーレツな「飢え」に不穏な気配も感じます。わだつみ外伝の続編で解き明かされるのだろうか。
白ナギことASでは美少女に変身し、さらに当時の最強隠しボスをしゅんさつする壊れキャラに出世したが、見た目的にはノーマルの方が好き。あの頃から女性キャラの総美女化が始まった?ような気もします…。
- 2020/12/23 0:37 | 通報
- 45 名無し ID:moxGvXKvWHQArGcsHDfH
-
セティーがスカ金と呼ばれるようになった○○のエピソード、もう一度見たくなってYouTubeで探したけど、彼のキャラクエじゃなかった。どこで見たんだっけ。
アナデン随一の色男にしてCOAのエリート捜査官。イケメンだし優秀だし戦闘の後に前髪なんかかきあげちゃうしAFでは「カウントを合わせるぞ!」とかカッコよく叫んじゃうし、一見嫌味なほど二枚目のスカした金髪野郎なのだが、実は苦労人でくそ真面目な真にカッコいい男。
正義感ゆえに冷や飯食いに甘んじている同僚のレンリと対照的に、組織内では厚遇されているのですが、実は大きなジレンマを抱えております。一見不器用に見える行き方をしているレンリが組織の中で心を通じ合わせられる仲間を得られたのに、そつなくエリートしているセティーが強い孤独を感じているのもある意味対照的。今のところラブコメ的な浮いた気配が皆無なのがちょっと残念だけど。
キャラ的には、3種のデバフに累積バフ、全体攻撃とスキルが優秀で、長い間お世話になっていました。レトロやクロックが可愛いし華やかだし、連れてて楽しいキャラ。AF顕現で巻き返してほしいものです。
- 2020/12/10 10:14 | 通報
- 44 名無し ID:z3kE8i1Ll32VEkZAcLvA
-
個人的にアナデンでファッションが可愛いキャラと言ったら、ASミュルスにシャノン、ASシュゼ、ソフィアあたり。チルリル、メリナ、ASツキハなんかも可愛いんだけど、中でもレンリのファッションめちゃ好きです。
きりりとしたネクタイに金色のコート留めやバックルのアクセサリー、ボーダー入りのグローブがカッチリした雰囲気。そこでトレンチとかでなくダッフルを羽織ってるのが可愛い。前面だけ赤い縞のあるあの有名なタイツも可愛い。エルフの耳みたいな赤いのは通信機器だろうか。
可愛くて現代的な見た目と斧といういう武器のギャップが結構凄いが、元祖?パワーゴリラの1人。顕現武器来てさらに強くなりました。SDキャラの見た目はリンベルアクスの方が好きなんだけど。
COAは同僚のセティーの服装もお洒落。チーフもトレンチ姿が渋い。チーフとレンリの確執が軸になるノーマルのストーリーも熱い。それだけにASのキャラクエ展開は少し拍子抜けかも。ASレンリも強可愛いけどね。
- 2020/11/24 15:55 | 通報
- 43 名無し ID:J0tgE1NopYcaphHf1y9j
-
アンガルでギルドナが魔獣族の未来の有様を憂える、みたいなストーリーがあった。短いサブクエだったけど、意外に心に残った。
楽天的でのんき?なアルドに比べ、ギルドナは憂えるキャラである。本編ではアルドたちに負けた後、和平派の魔獣たちとコニウムに住んでいるが、不毛な闘いを終わらせるための選択とはいえ、田舎の村で老人や子供たちに「魔獣王様」と呼ばれる姿は、魔獣城での玉座にあった頃に比べると、切ないところがある。外伝でも、騎士団長との闘いには哀愁を感じてしまった。
各種邂逅でも、ジャゼルといいヴィータヴァレスといい、自分よりかなり強い敵と戦わされ、仲間の強キャラのおかげでやっとレベルアップを果たすのである。ストキャラという狂言回しの宿命というか。
でもね、いくら哀愁でも、誇り高き魔王様は、酒場でマスターに愚痴をこぼしたり弱音を吐いたりはしませんよ。中年サラリーマンじゃあるまいし(怒)。
そうした艱難辛苦を経て、今や彼は晴れてストキャラ最強の地位についたのである。嬉しい。運営さま、憂える魔王様のカッコイイキャラクエ作ってください。
- 2020/11/12 19:54 | 通報されています
- 42 名無し ID:Xm9VYVW3HuMblq21nlpx
-
ミュンファはガチャで結構苦労した思い出。ピックアップをずっと引き続けてたけど、最後まで爆死。がっかりしてたら、その後すり抜けで短期間の間に2回来てくれた。
スキルてんこ盛りの鬼サポーター。そしてイルルゥと双璧をなす戦闘時の爆笑ボイス。ボンキュボンのキャラも多いアナデンの中では小柄?で露出度も控えめだけど、筋肉質の美脚が健康的でよい。
言わずと知れたアルドガチ勢で、キャラクエもラブコメ風味(茶屋のシーンで某キャラの後ろ姿がめっちゃ気になる)。3話は茶釜の精の定めについて「それありなのかい!」ってところも、なきにしもあらずだったけど、「美少女に泣いてすがられる」あのシチュエーション、男性なら一度は憧れるシーンでありましょう。
- 2020/11/3 10:59 | 通報されています
- 41 名無し ID:HBY6nrrkO7sSInDolSk0
-
ヴィクト。
男性キャラの少ないアナデンにあって数少ないイケメンの強アタッカー。クロノトリガーの赤毛の主人公に似てるとも、もともとアナデンの主人公候補だったとも言われる?が、強くて陽キャラで、確かにアルドより主人公ぽいかもしれない。星5のクラス名「インドラ」はイケメンの戦闘神だけど、なかなかぴったりのネーミングでございます。
星5のキャラ絵では双刀を振り下ろしているが、キャラクエを見る限り、伝家の宝刀を抜いても二刀を遣うことはなかったと思う。二刀遣いならぜひ一度見たい。
キャラクエは3がよかった。長き歳月を超えて甦る因縁の強敵、というストーリーも主人公ぽいし、ふだん本音を見せない彼の孤独の吐露、アルドとの友情にもじーんとしました。それにしても、アルドの爺ちゃんはあの歳でもかなり強いのになぜ彼は…ゲフンゲフン。
- 2020/10/28 20:18 | 通報されています
- 40 名無し ID:lmSmGiA2UgcJunvGCKF5
-
キキョウ。アナデンキャラの中でもトップクラスの美人だと思う。黒髪ロングにキリッとした小顔、しっかり者の風情。和服着て銀座のちいママやったら成功しそう。
にもかかわらず、その生活はめちゃ地味で、女だてらにロベーラみたいな仕事をして日々を凌いでいる。気のせいかコスチュームもロベーラっぽい。地味すぎる。ニケやフェルミナみたいな仕事の方がまだ色気があるであろう。でも一人暮らし女子の共感を呼びそうな、その堅実な生活感がいい。低音の戦闘ボイスもいい。
しっかり者で真面目女子だと思っていたけど、キャラクエ2ではそのキャラが崩壊した。あのドスの効いた声で「○○様!」と言ってたかと思うと微笑ましい。キャラクエ3のラストでアルドに軽口叩くとこも意外な感じで可愛かった。
宿敵デラメーアは当初は割と好きだったけど、最近はやたらキキョウにカラむのでムカついて嫌いになってきた。いいことだ。正しい悪役として、絶対仲間になったりしないで、最後はキキョウにボロ負けしてほしい。
それにしてもキキョウとリンドウって、いい名前だね。
- 2020/9/27 9:28 | 通報されています
- 39 名無し ID:EztxQVAqLaZSBslq3rNG
-
外典は登場キャラが皆好きになるけど、中でもチルリルめっちゃ可愛い。顔グラの笑顔の癒し度は、私的にはアルドと並んで全キャラ中トップクラス。キャラクエ3とメルロ区のサブクエでは某キャラとの絡みが予想外の展開でしたが、意表を突く健気な姿にズッギューンときました。
戦闘ではルナティックとソウルオブオナーのかけ時が難しく、自分には猫に小判なキャラ。ヴォイドとイクリプスだけでも結構強いけど。戦闘終了時のガッツポーズ?みたいなの、あれはどういうアクションなのか一度大画面で見てみたい。
ライバルのメリナは幼い少女なのにハードボイルドなのがとても好き。ノーマルの見た目も可愛い。ASはちょっと細すぎるのがナンだけど。
- 2020/9/20 6:20 | 通報されています
- 38 名無し ID:pmpQ12gDiduRCpvfqOYP
-
アナデンキャラの中で、1番苦労知らずのキャラは誰だろう?ヒスメナ、ヴェイナ、ビヴェットあたりそこそこだけど、やはりシエルちゃんではないでしょうか。
きょうびかなりの美女美少女でも世間はチヤホヤと甘やかしてくれないもんだけど、この子は男の子なのにモテモテチヤホヤ。しかも天才歌手でハープと弓の名手。
シエルのファミリー自体はかなりの苦労をくぐっていて、長女のシャノンなんかは今でもそれを背負っているけど、キャラクエのシエルちゃんは両親の喧嘩とか心配してる。のんきです。断章かどこかで、もっとしっかりする、と反省していた気もするけど。
自分は新規が選べる星4キャラでシエルちゃんをもらって、ずいぶん長い間お世話になってた。最近またASを連れ歩けるようになって嬉しい。
可愛いドレス着ていつも楽しそうなSDキャラは見てて楽しい。ハープのメロディに乗せたエスプレッシーヴォ、ヴィヴァーチェでとどめ刺す時のボイス「フィナーレ!」も好き。
- 2020/8/31 22:30 | 通報されています
- 37 名無し ID:JdnkiYH60ujxH0AaK9SI
-
好きなキャラは沢山いるけど、グループで連れ歩いて超楽しいのはIDEAとミグランス騎士団。ミグランスは星5の3人のお揃いの勝利ポーズ、IDEAは三者三様の白制服と勝利ポーズがカッコいい。
イスカは結構長い間引けなくて、ガチャで出た時はめちゃ嬉しかった。ASもチャーミングだけど、長刀を脇に構えるノーマルのSDキャラは全キャラの中でもトップクラスに好き。キャラ絵の太ももについては語られ尽くされたけど、実は美脚を支えているのはあの膝の美しさと信じております。
ヒスメナは槍の使い手だけあって上半身も下半身も結構たくましい。見た目体育会系のキャラ。回復受けた時の「ナイスヒール」の掛け声もどこか体育会系の匂いがする。でもお嬢さま。でもオタク。キャラクエで黒歴史に触れられたときに本気で恥じているのが可愛い。
最近はあまり出番がないのが(特にイスカ)残念だけど、顕現、AS顕現に期待しております。
- 2020/8/18 19:48 | 通報されています
- 36 名無し ID:t7WcK4Xx5Iuq3ZyvXbXt
-
ユキノ。
イトイスの風景に心打たれてついついガチャを回したら来てくれた強キャラの美少女。音も立てずにサクッと敵を抉る飛雪千里は気持ちよく、与ダメを2度見してしまうほどの火力。あと雪だるまへの変身も可愛い。
萌えキャラっぽい?ルックスは正直それほど好みではなかったけど、本編で妖魔3人衆の1人、しょうけらと対峙した時に、顔に似合わない冷静で強気なセリフにグッときて好きになった。
キャラクエで見せるマジメで心優しいキャラもよい。戦闘ボイスはやっぱり萌えキャラっぽいけど。
- 2020/8/12 3:24 | 通報
- 35 名無し ID:aecNWX1lAXsETQ8IpzFF
-
フォラン。近年壊れキャラと言われるキャラは多々出てきているけど、初めて使ったときに「つっよ…!」と声が出てしまったのはASフォラン。戦闘下手な自分でもシンプルに火力出しやすく、回復もできるから初見の敵に連れて行くことが多い。
キャラはASで激変した。ノーマルの時のイマドキ女子高生な感じが好きで、「お姉さんになっちゃったなー」と少し複雑。アルドガチの要素が皆無で、遠慮ない同級生な感じがよい。猫至上主義のアナデンの中で猫嫌いのキャラもよい。キャラクエに猫嫌いの理由が出てくるけど、克服した後も猫嫌いキャラは維持してほしい。
- 2020/8/1 14:29 | 通報
- 34 名無し ID:XMOZNN2ZxKuovTUg35IZ
-
ガリユ。
うちではガルレアはもちろん、ダマク、レーゲン狩りと平日の周回パーティで活躍。全体攻撃便利だしMP多いし惜しげなく使える。
今更いうまでもないが口汚い。戦闘ボイス聞いてると笑ってしまうくらい口汚い。ダマクではギルドナと罵り合戦になる。顔も性格悪そう。でも好き。
AS開眼して人外になってしまったが(溶岩風呂はさすがに引いた)、ルックスはチンケなアンちゃん風だったノーマルの方が好きかな。ASはコスチュームがちょっと女性キャラにはセクハラではないかと…。敵を倒した時の哄笑も凄みありすぎで、魔神の域になってる。SDキャラはどちらも好き。
キャラクエはよかった。この人最強目指してこのまま1人どこに行くんだろうと考えてしまうけど、気性の穏やかなアルドとは馬が合うらしいのは彼にとってもラッキーだったと思う。名前覚えないのは草だけど。
- 2020/7/23 15:58 | 通報されています
- 33 名無し ID:VJ2Xb7NyQsUdBg1oINGC
-
クロード。
カッコいいようで実は3枚目キャラで、でもやっぱり超カッコいい。FEARと当たる時のボイス「ふん、これが天が与えた試練か」は何回聞いても痺れる。
外伝でデュオン・ヘリオスを放つシーンは作中トップクラスのカッコよさ。でも一番痺れたのは、ジェイドの外伝で、ジェイドをIDEAに誘いたいのに彼を思いやって誘えないイスカのことを「あれは存外そういうところがある」とのたまったシーン。「存外」ですよ、「存外」。古風な言葉遣い、そして、あのイスカをそんな風に言えるキャラはなかなかいませんよ。
ASヴェイナのお陰で風ゾーンはお任せし、ノーマル本来のデバフ王に専念できるようになりました。キャラ絵は圧倒的にノーマルが好きなのでよかった。ASはSDキャラがちょっと…小太りに見えてしまって…
- 2020/7/10 1:28 | 通報されています
- 31 名無し ID:xeoyzjDFDbMPeKMqRtTP
-
番外編というかアナデンのキャラではないけど、今更ながらモルガナ超可愛い
アナデンは魅力的なキャラ多いけど人外キャラではモルガナを超えるキャラはいない気がする
アナデンに登場する猫は多いけど、「俺は猫じゃねえ!」って言うけど、アナデンのどの猫より猫っぽさ溢れるモルガナ
毛の生えた耳、ほっぺのもふもふ、尻尾に短い脚
そして言わずと知れた走る時の渦巻
背が低いからいつも下から見上げているのも可愛い
腕知速デバフ、風バフ、回復、確定風攻撃、スキルも便利
- 2020/7/9 18:58 | 通報されています
- 30 名無し ID:2iwZFuqaBTkKxuQeUvzZ
-
夢詠み消費にかなりシブい自分が最初にCCしたガチャキャラはベルトランだった。推しキャラは他にもいるが、純粋にルックスで選んだら、男はベルトランと魔王様、女はフェルミナとラディアス。この4人がマイ四天王かな。
過去の栄光にもかかわらず、現在は不遇な環境にあって、やさぐれた生活をしてるとこも、リアルではともかく、ドラマの中では女心をくすぐる要素であろう。ボイスもシブい。カッコいい。
戦闘下手でゾーンや強キャラ使いこなせない自分にはバトルでもめちゃ頼りになる存在。顕現武器と特殊グラスタで、バトル開始直後の耐性バフや挑発付与が手薄になる時期がなくなり、MP切れの心配もなくなった。物理タンクとしてはほぼ完璧になったと思う。
バトル中はいつも殴られていて、滅多にやり返してるところが見られず気の毒。一度くらいAFで無双させてあげたいとは思うが。
- 2020/6/16 1:36 | 通報されています
- 29 名無し ID:S7gJIUc4c0YeGwKYI0sy
- 2020/5/20 22:35 | 通報
- 28 名無し ID:OpOLv8hgMZZ0C1vTKah8
-
ラディカ
アルドガチ勢。ラブコメ系のキャラクエではまじで好き。Twitterのアルドガチ勢パーティー組んでみた!でハブられがち。あらゆる編成に入っているのを見たことがないくらい弱いので顕現で救って欲しい。正典外伝で出番あって良かった。そろそろエルフの外伝くると思ってる。来い。
- 2020/5/18 22:16 | 通報
- 27 名無し ID:nZmkLBhUDpTIHwzfWwwo
-
アナベルとディアドラは2人ともボイスが好き。
アナベルは聖母的な温かさと深みがあって、特に戦闘後の「次の強敵に備えましょう」にはめちゃ癒される。ディアドラは戦闘開始時の「魔剣に魂を捧げよ!」をはじめ、セリフが皆良い。キャラの割に声が意外と可愛いのもよい。
優しげなキャラなのに芯が強くて、ディアドラすら「こうなったらテコでも動かん」とサジを投げる頑固さもあるアナベルに対し、無頼を気取る割にどこか気が弱く、健気なところのあるディアドラ。国立劇場の演技ではアガったのか、結構挙動不審になっていた気がする。
ラディアスを入れて3人で戦闘すると、終了後のポーズが揃って、カッコイイし楽しそう。
- 2020/5/5 13:38 | 通報
- 26 名無し ID:feL0gnyaqyoRyiG6mVsL
-
プレメア。お尻に似合わぬ童顔が可愛い。
個人的に突っ込みたいというか、謎の多いキャラ。まずコスチュームが謎。頭上の後光みたいな黄色の円盤?と、それを取り囲むアーム?は何なのか。虹色のベールみたいなのは何のためにあるのか。もともと人間なのになんでアルドを○○と呼ぶのか。
アルドガチ勢と言われるキャラは何人もいるけど、ガチ度ではトップクラスかも。キャラクエはちょっとびっくりしました。
アニヒレイトの雑魚一撃は爽快だけど、その都度膝をついちゃう姿が痛々しくて、ASロキドに戻してしまった。でも戦闘時の低音ボイスは心地良くて好き。
- 2020/4/30 20:40 | 通報
- 24 名無し ID:NHaAr5jICn4YZDl17Pfq
-
オークションのサブクエで久々にシュゼット出てきた。バトルに連れてくことは多々あったけど、キャラクエ終えてからはストーリーに絡むことはほとんどなかった?から、あんな短いのでも、意外なほど嬉しくなってしまった。
自分がアナデン始めた頃にはASZが圧倒的な強さで君臨しててNの方は影が薄かったけど、和Zのファッションも可愛いくて好きだけど、Nのあのゴスロリ、特に星4イラストの表情がシュゼっぽくて好きだなー。
気取ってるけど抜けてて中2病で、ツンデレだけど結構親切。そして他のキャラと同様、闇を背負っております。
キャラクエはアルドとの掛け合いがめちゃ好き。そして第3話は、アルドがなぜ主人公だかよくわかる(と、アルド推しの私が言う)。少しでも重荷を共有できたら、それが友達だよなーと思う。運営さん、是非続編作ってください。
- 2020/4/20 23:09 | 通報されています
- 23 名無し ID:9Eb5fHQpjkyy30junKTz
-
ニケ。
ツキハ、フェルミナと並んで、アナデン3大闇の美女キャラ。戦闘時のセリフもフェルミナとかぶるのが結構多いですね。
誰でもまず突っ込むのは、その裸足でありましょう。
しかも岩だらけ、溶岩だらけのヴァシュー山脈を根城にしておられる。たぶん馬の蹄みたいにバリバリの足の裏になっていると推察されます。
もともと綺麗だったけど、ASになって一層色っぽくなりました。控えめですがアルドガチ勢の1人ですね。ASのキャラクエは結構お勧め。
いざないが打てた時の快感はかなりのもの。全体攻撃もあるので周回でも便利です。
それにしてもツキハはなぜASが来ないのだろう?
- 2020/4/18 1:39 | 通報
- 22 名無し ID:KPqOElp37tRXRixmNCcm
-
新キャラ出るたびにアルテマの点数98点とか97点とか出るの見てふと、アルドは今何点くらいになってんだろう、だいぶ下がったんだろなーと見てみたら、79点。わかってはいたけど軽いショックを受けたわ。
うちのパーティーは、クエストやストーリーは登場人物重視なのでたいていアルドが参加。あと天が高いから未だにガルレアも毎日回ってる。押しも押されぬ主力キャラ。強くは無いけど。
クエスト内でも、雑魚の魔物に割と苦戦してたり、他のキャラにピンチを助けられたり、シュゼットあたりには全く歯が立たなかったり、主人公だけど、設定上もそんなに強くはないのかもね笑。
いいのだ、アルドは強くなくても。項羽と劉邦の劉邦みたいに、周りの人が彼を助けてくれるからね。
- 2020/4/15 18:55 | 通報
- 20 名無し ID:rbRE5gngGWNZxB2fWK8J
-
フェルミナ。
全身を武器で固めたアッシュブロンドの美女。戦闘では両手の短剣、後ろにぶら下げたチャクラム?のような武器、蹴りと、3種の攻撃を繰り出す(蹴りは打攻撃、他は斬攻撃みたいだけど、星5のイラスト見ると靴先にも刃物がついてる)。ロングスカートのスリットから繰り出される美脚ゆえ、戦闘見てるのがとても楽しい。
声も良い。普段はクールだけど攻撃くらって「このっ…!」と気色ばむのが色っぽい。
ストーリーでは、ベルトランとのその後も気になるところ。お姉さまの殺気が怖くて?まだ顕現2回戦チャレンジしてないけど、この週末頑張ります。
好みはあるけど、美貌ではアナデンキャラの中でも1、2位を争う
- 2020/3/28 9:03 | 通報
- 19 名無し ID:H9ReMSAKp1LmE9MeYlRT
-
シオンとアカネ。
星5の強キャラだった兄上がASになった妹にあっさり実力で超えられた時はちょっと複雑だった。超えるならもう少しドラマが欲しかった。
心に何の屈託もなく?、スコーンと強いアカネに比べ、シオンはゲンシンとの絡みで心に重りをかかえていそう。ここを乗り越えてもう一段強くなる展開が…あるといいなあ。
ASアカネはSDが好き。全刀キャラ唯一?上段の大きな構えでめちゃ速そう。シオンはASのSDがイケメンだなー。
- 2020/3/19 20:26 | 通報