【ドラゴンズドグマ2】キャラメイク(キャラクリ)のやり方とやり直し

- 攻略班のおすすめ記事
- ・おすすめ最強ジョブ / おすすめ最強スキル
- ・取り返しの付かない要素
- ・金策の効率的なやり方3選
ドラゴンズドグマ2のキャラメイクのやり方についてご紹介。キャラクリのやり直し方やゲームプレイに影響が出る要素、おすすめキャラメイクレシピなどを記載しています。
| 関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 名前と性別変更はできる? | 体重の違いと影響 | ||||
| 頭装備の非表示 | 取り返しの付かない要素 | ||||
| ジャンル別キャラクリおすすめレシピ | |||||
美人 |
イケメン |
ロリ |
|||
獣人 |
アニメキャラ |
ティファ |
|||
キャラメイクのやり方
- ベースになる見た目を選ぶ
※体験版引き継ぎをする時はフードの人物を選択 - 種族・ボディタイプを決める
- 体型を選択
- 顔のベースを決定
- ジョブを選択
- ボイスを選択
1.ベースになる見た目を選ぶ

キャラメイクでは、最初にフード以外の人物を選ぶと、その人物の見た目をベースとしたキャラメイクを始められます。最初の選択画面で見た目が好みの人物を選びましょう。
2.種族・ボディタイプを決める

キャラメイクでベースの見た目を選んだら、種族とボディタイプを選択します。種族は人間/獣人、ボディタイプは男性/女性の各2種類です。種族のみ後から変更できないので、人間にするか獣人にするかは慎重に選びましょう。
※種族以外のキャラメイク要素は後からやり直し可能
3.体型を選択

| 身長と体重による影響 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 体重 | ・体重が重いほどアイテム所持量が増える ・体重が軽いほどスタミナが長持ちする |
|||
| 身長 | ・身長が高いほど移動速度が上がる ・身長が低いほど当たり判定が小さくなる |
|||
キャラメイクでは、合計9種類の体型から1つを選択します。左に行くほど華奢で、右に行くほど体格が良くなります。体重や身長はプレイヤーの性能にも変化を及ぼすので、少しでもゲームを有利に進めたいなら体型の吟味は重要です。
ジョブ別のおすすめ身長体重
| ジョブ | 体重 | 身長 |
|---|---|---|
ファイター |
重 | 高 |
アーチャー |
重 | 低 |
シーフ |
軽 | 低 |
メイジ |
重 | 低 |
4.顔のベースを決定

キャラメイクで提示された顔ベースの中から、好きなものを選びましょう。顔ベースの決定は3段階あり、好みの顔の雰囲気を選び続けることで理想の顔に近づけます。
詳細設定で細かい調整が可能

顔ベースの決定後は、細かい調整を行うかどうかを選択できます。身長や筋肉量、顔の各パーツの大きさや角度など大量の設定項目があるので、こだわりたい方は詳細設定を行い理想のキャラに近づけましょう。
5.ジョブを選択
| ジョブ | 特徴とおすすめ理由 |
|---|---|
ファイター |
初心者向け近接特化バランス型
|
メイジ |
中距離特化魔法攻撃回復・支援
|
アーチャー |
中距離特化狙い撃ち攻め特化
|
シーフ |
近距離特化攻め特化手数が多い
|
キャラメイクでは、最初に就くジョブを選択します。ファイター、アーチャー、メイジ、シーフの4種類から1つを選びましょう。ジョブは宿屋でいつでも変更できるので、取り返しがつかなくなることはありません。
序盤おすすめジョブは、ファイターです。ファイターは、片手剣と盾を使う近接ジョブで4つの初期ジョブの中で最も扱いやすいジョブです。操作の難易度が簡単なので、ドラゴンズドグマ2が初めてのプレイヤーにもおすすめです。
6.ボイスを選択

ジョブの選択後は、キャラクターのボイスを決定します。聞きたいボイスにカーソルを合わせて□ボタンを押すと、ボイスの視聴ができるので、自分のイメージに合ったボイスを選択しましょう。男性と女性のタイプ分けがありませんが、番号で男女の違いがあります。
引き継ぎはフードの人を選ぶと可能

キャラメイクで体験版の引き継ぎする時は、最初の人物選択画面でフードの人物を選びましょう。事前に体験版でキャラメイクをしていれば、体験版で作ったキャラをそのまま製品版に引き継げます。
メインポーンのキャラメイクはいつ?
メインポーンのキャラメイクは、メインクエストの始まりの地攻略を進めると可能です。メインポーンは最後まで共に冒険する仲間なので、キャラメイクに拘りがあるなら時間をかけて設定してあげましょう。
キャラメイクやり直しの方法
身染屋や理容店で後から変更できる

キャラメイクの各種項目は、身染屋や理容店で後から変更できます。髪型や化粧、身体の装飾は気軽に変えられますが、性別や声、他の細かなキャラメイクは専用アイテムを消費します。
種族のみ変更不可

種族のみ、後から変更ができません。種族は人間と獣人のみなので、キャラメイク時に予め好きな方で設定しましょう。
やり直しは有料?
| 髪型 | 10,000G |
|---|---|
| 化粧 | 10,000G |
| 身体の装飾 | 10,000G |
| 種族以外の詳細全て | 転身の秘術(500リムポイント) |
キャラメイクのやり直しには、リアルマネーはかかりません。ゲーム内通貨のGや、特別な消費アイテム「転身の秘術」を使うので、キャラメイクをやり直したい時はゲームをやり込んで必要素材を貯めましょう。
キャラメイクでゲームに影響が出る要素
| キャラメイク | 影響 |
|---|---|
| 体重 |
|
| 身長 |
|
身長や体重でプレイヤーの性能が変化
キャラメイクで設定した身長や体重によって、所持重量や移動速度などプレイヤー性能が一部変化します。特に体重は値が多いほど所持重量が上がり、スタミナ回復量が下がる特徴があるため、プレイスタイルに合わせて設定しましょう。
体重のクラスは5段階
| 体重 | 所持重量 |
|---|---|
| 49kg以下 | 24 |
| 50kg~69kg | 27 |
| 70kg~89kg | 30 |
| 90kg~99kg | 33 |
| 100kg以上 | 36 |
体重のクラスは5段階に分かれています。体重クラスが1ランク上がるごとに3kgずつ所持重量が増えるため、好みの体重に調整しましょう。
キャラメイクのおすすめレシピ
| おすすめレシピ | |||
|---|---|---|---|
▼美人 |
▼イケメン |
▼獣人 |
▼フリーレン |
美人のおすすめレシピ

| 種族 | 体形ベース | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 女性型人間 | 左から7番目 | ||||
| 顔ベース設定 | |||||
| ステップ1 | ステップ2 | ステップ3 | |||
| 中央下 | 左 | 左上 | |||
体のレシピ数値
| 身体 | 身長 | 180 |
|---|---|---|
| 腰の高さ | 80 | |
| ベースの筋肉パターン | タイプ20 | |
| 筋肉のつき具合 | 80 | |
| 首肩まわりの筋肉の大きさ | -50 | |
| 上半身の筋肉量 | 20 | |
| 下半身の筋肉量 | 50 | |
| 上半身の太さ | -80 | |
| 下半身の太さ | -50 | |
| 頭部 | 頭部の全体サイズ | -50 |
| 頭部の長さ | 50 | |
| 頭部の横幅 | -10 | |
| 頭部の厚み | 20 | |
| 顔の位置 | 50 | |
| 首の長さ | 40 | |
| 首の太さ | -20 | |
| 上半身 | 肩幅 | -20 |
| 肩部分の大きさ | -60 | |
| 胸部の厚み | -20 | |
| 胸の大きさ | 80 | |
| 胸の寄せ具合 | 10 | |
| 胸部の位置 | 70 | |
| 腰幅 | -10 | |
| 胴体の厚み | 10 | |
| 腕の長さ | -30 | |
| 腕の太さ | 50 | |
| 上腕部の太さ | 50 | |
| 下腕部の太さ | 50 | |
| 下半身 | 腰の横幅 | -70 |
| 腰の厚み | 10 | |
| でん部の大きさ | 10 | |
| 足(全体)の太さ | -10 | |
| 太ももの太さ | -10 | |
| ふくらはぎの太さ | -10 | |
| 姿勢 | 動作の大きさ | -70 |
| 肘の向き | -40 | |
| 膝の向き | -50 | |
| 姿勢の傾き | 10 |
頭のレシピ数値
| 頭部 | 頭部パターン | #23 |
|---|---|---|
| 肌 | 肌パターン | #27 |
| 肌の色 | #15 | |
| しわの強さ | 0 | |
| 肌のツヤ | 30 | |
| 眉 | 眉の高さ | 10 |
| 眉間の幅 | 40 | |
| 眉全体の出っ張り | -40 | |
| 眉間の出っ張り | -40 | |
| 眉尻のくぼみ | -40 | |
| 眉間の角度 | 40 | |
| 目尻の角度 | 20 | |
| 目 | 目の高さ | 10 |
| 目の幅 | 50 | |
| 目の奥行き | -20 | |
| 眼球の大きさ | -10 | |
| 目の角度 | 10 | |
| 目を細める(左) | 20 | |
| 目を細める(右) | 20 | |
| 鼻 | 鼻の長さ | 30 |
| 鼻筋の幅 | 10 | |
| 鼻筋の高さ | -20 | |
| 鼻筋全体の膨らみ | -10 | |
| 鼻筋上部の膨らみ | -40 | |
| 鼻筋下部の膨らみ | -50 | |
| 鼻孔の大きさ | -30 | |
| 鼻孔の高さ | 0 | |
| 鼻孔の幅 | -40 | |
| 鼻端の奥行き | 20 | |
| 鼻端の角度 | 30 | |
| 鼻の尖り | 40 | |
| 耳 | 耳の大きさ | -10 |
| 耳の角度 | 10 | |
| 耳の開き | -10 | |
| 耳の傾き | -10 | |
| 耳の先端の尖り | -10 | |
| 耳たぶの伸び | 10 | |
| 頬 | 頬と喉の太さ | -10 |
| 頬の太さ | 0 | |
| 喉の太さ | -70 | |
| 頬の高さ | 10 | |
| 頬の横幅 | -40 | |
| 頬の奥行き | 0 | |
| 口 | 口の高さ | -10 |
| 口の横幅 | 10 | |
| 口全体の出っ張り | -10 | |
| 口角の角度 | -10 | |
| 唇の太さ | -90 | |
| 下唇の出っ張り | 0 | |
| 顎 | えらの輪郭 | 80 |
| えらの膨らみ | -50 | |
| 下顎の位置 | 30 | |
| 下顎(喉周り)の張り | -90 | |
| 顎の長さ | 10 | |
| 顎先の幅 | 20 | |
| 顎のしゃくれ度合い | 0 | |
| 顎先の尖り | 0 |
体毛のレシピ数値
| 髪型 | 髪型 | #36 |
|---|---|---|
| 髪色 | #15 | |
| 髪色(先端) | #136 | |
| 髪色の境界位置 | 70 | |
| 髪の毛の光沢位置 | 10 | |
| 髪の毛のツヤ | 40 | |
| 眉毛 | 眉毛の形 | #3 |
| 眉毛の色 | #25 | |
| 眉毛の密度 | 70 | |
| 髭 | 髭のパターン | なし |
| 体の毛 | 体毛パターン | なし |
顔の化粧のレシピ数値
| 目 | 目の模様 | タイプ1 |
|---|---|---|
| 虹彩色 | #322 | |
| 虹彩色2 | #219 | |
| 虹彩色3 | #142 | |
| 白目部分の色 | #107 | |
| 虹彩の大きさ | 10 | |
| 瞳孔の大きさ | -10 | |
| まつ毛 | まつ毛の形 | タイプ2 |
| まつ毛の色 | #1 | |
| まつ毛の色(先端) | #9 | |
| まつ毛の境界位置 | 0 | |
| まつ毛の長さ | 60 | |
| まつ毛の密度 | 20 | |
| アイ シャドウ |
アイシャドウパターン | #3 |
| アイシャドウの色 | #5 | |
| アイシャドウの色2 | #42 | |
| アイシャドウの濃淡 | 50 | |
| アイシャドウの範囲 | 100 | |
| アイシャドウの不透明度 | 20 | |
| アイシャドウの金属感 | 20 | |
| アイシャドウのツヤ | 50 | |
| アイ ライン |
アイラインのパターン | #8 |
| アイラインの色 | #5 | |
| アイラインの範囲 | 50 | |
| アイラインカラーの不透明度 | 30 | |
| アイラインカラーの金属感 | 0 | |
| アイラインカラーのツヤ | 40 | |
| そばかす | そばかすのパターン | タイプ1 |
| そばかすの色 | #1 | |
| そばかすの不透明度 | 0 | |
| 頬 | 頬のパターン | #2 |
| 頬の色 | #19 | |
| 頬の不透明度 | 60 | |
| 頬の金属感 | 0 | |
| 頬のツヤ | 50 | |
| 唇 | 唇のパターン | タイプ4 |
| 唇の色 | #13 | |
| 唇の広がり | 30 | |
| 唇の不透明度 | 40 | |
| 唇の金属感 | 0 | |
| 唇のツヤ | 90 | |
| 歯 | 上/下の歯 | 全てチェック |
| 歯の色 | #7 |
イケメンのおすすめレシピ

| 種族 | 体形ベース | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 男性型人間 | 右から2番目 | ||||
| 顔ベース設定 | |||||
| ステップ1 | ステップ2 | ステップ3 | |||
| 中央上 | 中央 | 中央左 | |||
体のレシピ数値
| 身体 | 身長 | 183 |
|---|---|---|
| 腰の高さ | 65 | |
| ベースの筋肉パターン | タイプ10 | |
| 筋肉のつき具合 | 47 | |
| 首肩まわりの筋肉の大きさ | -69 | |
| 上半身の筋肉量 | -28 | |
| 下半身の筋肉量 | -38 | |
| 上半身の太さ | -100 | |
| 下半身の太さ | -97 | |
| 頭部 | 頭部の全体サイズ | -10 |
| 頭部の長さ | 28 | |
| 頭部の横幅 | 0 | |
| 頭部の厚み | -26 | |
| 顔の位置 | -28 | |
| 首の長さ | -8 | |
| 首の太さ | -60 | |
| 上半身 | 肩幅 | 35 |
| 肩部分の大きさ | -90 | |
| 胸部の厚み | -50 | |
| 胸の大きさ | -10 | |
| 腰幅 | -65 | |
| 胴体の厚み | -100 | |
| 腕の長さ | -40 | |
| 腕の太さ | - | |
| 上腕部の太さ | 23 | |
| 下腕部の太さ | 20 | |
| 下半身 | 腰の横幅 | -55 |
| 腰の厚み | -40 | |
| でん部の大きさ | -10 | |
| 足(全体)の太さ | 35 | |
| 太ももの太さ | 40 | |
| ふくらはぎの太さ | 45 | |
| 姿勢 | 動作の大きさ | -100 |
| 肘の向き | -27 | |
| 膝の向き | -50 | |
| 姿勢の傾き | 40 |
頭のレシピ数値
| 頭部 | 頭部パターン | #18 |
|---|---|---|
| 肌 | 肌パターン | #11 |
| 肌の色 | #5 | |
| しわの強さ | 0 | |
| 肌のツヤ | 0 | |
| 眉 | 眉の高さ | -40 |
| 眉間の幅 | 55 | |
| 眉全体の出っ張り | 21 | |
| 眉間の出っ張り | 100 | |
| 眉尻のくぼみ | 100 | |
| 眉間の角度 | -30 | |
| 目尻の角度 | 15 | |
| 目 | 目の高さ | 40 |
| 目の幅 | 20 | |
| 目の奥行き | 0 | |
| 眼球の大きさ | 75 | |
| 目の角度 | -10 | |
| 目を細める(左) | 50 | |
| 目を細める(右) | 50 | |
| 鼻 | 鼻の長さ | 60 |
| 鼻筋の幅 | -10 | |
| 鼻筋の高さ | 65 | |
| 鼻筋全体の膨らみ | -17 | |
| 鼻筋上部の膨らみ | 35 | |
| 鼻筋下部の膨らみ | -50 | |
| 鼻孔の大きさ | -15 | |
| 鼻孔の高さ | -30 | |
| 鼻孔の幅 | -20 | |
| 鼻端の奥行き | 30 | |
| 鼻端の角度 | 10 | |
| 鼻の尖り | 30 | |
| 耳 | 耳の大きさ | -30 |
| 耳の角度 | 0 | |
| 耳の開き | 0 | |
| 耳の傾き | 0 | |
| 耳の先端の尖り | 0 | |
| 耳たぶの伸び | 0 | |
| 頬 | 頬と喉の太さ | -13 |
| 頬の太さ | -20 | |
| 喉の太さ | 40 | |
| 頬の高さ | 10 | |
| 頬の横幅 | -100 | |
| 頬の奥行き | -80 | |
| 口 | 口の高さ | 20 |
| 口の横幅 | 0 | |
| 口全体の出っ張り | -70 | |
| 口角の角度 | -60 | |
| 唇の太さ | -80 | |
| 下唇の出っ張り | -100 | |
| 顎 | えらの輪郭 | 20 |
| えらの膨らみ | -100 | |
| 下顎の位置 | 70 | |
| 下顎(喉周り)の張り | 0 | |
| 顎の長さ | -100 | |
| 顎先の幅 | -50 | |
| 顎のしゃくれ度合い | -50 | |
| 顎先の尖り | 100 |
体毛のレシピ数値
| 髪型 | 髪型 | #6 |
|---|---|---|
| 髪色 | #84 | |
| 髪色(先端) | #88 | |
| 髪色の境界位置 | 80 | |
| 髪の毛の光沢位置 | 85 | |
| 髪の毛のツヤ | 30 | |
| 眉毛 | 眉毛の形 | #13 |
| 眉毛の色 | #76 | |
| 眉毛の密度 | 60 | |
| 髭 | 髭のパターン | #1(なし) |
| 体の毛 | 体毛パターン | タイプ1(なし) |
顔の化粧のレシピ数値
| 目 | 目の模様 | タイプ2 |
|---|---|---|
| 虹彩色 | #98 | |
| 虹彩色2 | #199 | |
| 虹彩色3 | #162 | |
| 白目部分の色 | #107 | |
| 虹彩の大きさ | -30 | |
| 瞳孔の大きさ | -100 | |
| まつ毛 | まつ毛の形 | タイプ1 |
| まつ毛の色 | #12 | |
| まつ毛の色(先端) | #19 | |
| まつ毛の境界位置 | 16 | |
| まつ毛の長さ | 90 | |
| まつ毛の密度 | 6 | |
| アイ シャドウ |
アイシャドウパターン | #5 |
| アイシャドウの色 | #11 | |
| アイシャドウの色2 | #11 | |
| アイシャドウの濃淡 | 0 | |
| アイシャドウの範囲 | 100 | |
| アイシャドウの不透明度 | 15 | |
| アイシャドウの金属感 | 30 | |
| アイシャドウのツヤ | 20 | |
| アイ ライン |
アイラインのパターン | #1(なし) |
| そばかす | そばかすのパターン | タイプ1 |
| そばかすの色 | #20 | |
| そばかすの不透明度 | 0 | |
| 頬 | 頬のパターン | #4 |
| 頬の色 | #60 | |
| 頬の不透明度 | 50 | |
| 頬の金属感 | 0 | |
| 頬のツヤ | 0 | |
| 唇 | 唇のパターン | タイプ4 |
| 唇の色 | #11 | |
| 唇の広がり | 40 | |
| 唇の不透明度 | 30 | |
| 唇の金属感 | 0 | |
| 唇のツヤ | 0 | |
| 歯 | 上/下の歯 | 全てチェック |
| 歯の色 | #7 |
獣人のおすすめレシピ

| 種族 | 体形ベース | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 女性型獣人 | 右から3番目 | ||||
| 顔ベース設定 | |||||
| ステップ1 | ステップ2 | ステップ3 | |||
| 中央 | 上 | 右上 | |||
体のレシピ数値
| 毛並み | 毛並み | タイプ2 |
|---|---|---|
| 毛様 | #7 | |
| 模様の色のプリセット | 未設定 | |
| 模様の色1 | #28 | |
| 模様の色2 | #36 | |
| 模様の色3 | #29 | |
| 模様の色4 | #30 | |
| 模様の濃淡1 | 50 | |
| 模様の濃淡2 | 60 | |
| 模様の濃淡3 | 30 | |
| 模様の濃淡4 | 0 | |
| 体 | 身長 | 170 |
| 腰の高さ | 60 | |
| ベースの筋肉パターン | タイプ10 | |
| 筋肉のつき具合 | 50 | |
| 首肩まわりの筋肉の大きさ | 0 | |
| 上半身の筋肉量 | -50 | |
| 下半身の筋肉量 | -50 | |
| 上半身の太さ | -60 | |
| 下半身の太さ | 20 | |
| 頭部 | 頭部の全体サイズ | -10 |
| 頭部の長さ | 0 | |
| 頭部の横幅 | -30 | |
| 頭部の厚み | 0 | |
| 首の長さ | 10 | |
| 首の太さ | -30 | |
| 上半身 | 肩幅 | -20 |
| 肩部分の大きさ | 0 | |
| 胸部の厚み | -50 | |
| 胸の大きさ | -100 | |
| 胸の寄せ具合 | 0 | |
| 胸部の位置 | -90 | |
| 腰幅 | -90 | |
| 胴体の厚み | -20 | |
| 腕の長さ | -20 | |
| 腕の太さ | 0 | |
| 上腕部の太さ | -10 | |
| 下腕部の太さ | 10 | |
| 下半身 | 腰の横幅 | -50 |
| 腰の厚み | -90 | |
| でん部の大きさ | 0 | |
| 足(全体)の太さ | 10 | |
| 太ももの太さ | 0 | |
| ふくらはぎの太さ | 0 | |
| 姿勢 | 動作の大きさ | -50 |
| 肘の向き | -50 | |
| 膝の向き | 0 | |
| 姿勢の傾き | 0 |
頭のレシピ数値
| 頭部 | 頭部パターン | #2 |
|---|---|---|
| 眉 | 眉の高さ | -30 |
| 眉間の幅 | 0 | |
| 眉全体の出っ張り | 50 | |
| 眉間の出っ張り | 50 | |
| 眉尻のくぼみ | 50 | |
| 目尻の角度 | 0 | |
| 目 | 目の高さ | -50 |
| 目の幅 | 10 | |
| 目の奥行き | 0 | |
| 眼球の大きさ | 90 | |
| 目の角度 | 0 | |
| 目を細める(左) | 10 | |
| 目を細める(右) | 10 | |
| 鼻 | 鼻の長さ | 0 |
| 鼻筋の幅 | -90 | |
| 鼻筋全体の膨らみ | 0 | |
| 鼻孔の高さ | 0 | |
| 鼻孔の幅 | -10 | |
| 鼻端の奥行き | 20 | |
| 鼻端の角度 | 0 | |
| 鼻の尖り | 100 | |
| 耳 | 耳の大きさ | 0 |
| 耳の角度 | -50 | |
| 耳の開き | 0 | |
| 耳たぶの大きさ | 100 | |
| 耳の先端の尖り | 100 | |
| 耳の先端の折る向き | 60 | |
| 耳の先端の回転 | 20 | |
| 耳のねじれ | 100 | |
| 頬 | 頬と喉の太さ | 0 |
| 頬の太さ | 0 | |
| 喉の太さ | 0 | |
| 頬の高さ | 0 | |
| 頬の横幅 | 30 | |
| 頬の奥行き | 0 | |
| 口 | 口の高さ | 80 |
| 口の横幅 | 0 | |
| 口全体の出っ張り | 0 | |
| 口角の角度 | 0 | |
| 髭袋の出っ張り | 0 | |
| 下唇の出っ張り | 0 | |
| 顎 | えらの輪郭 | 0 |
| えらの膨らみ | 0 | |
| 下顎の位置 | 0 | |
| 下顎(喉周り)の張り | -10 | |
| 顎の長さ | -70 | |
| 顎先の幅 | 0 | |
| 顎のしゃくれ度合い | 0 | |
| 顎先の尖り | 0 |
体毛のレシピ数値
| 髪型 | 髪型 | #28 |
|---|---|---|
| 髪色 | #98 | |
| 髪色(先端) | #53 | |
| 髪色の境界位置 | 50 | |
| 髪の毛の光沢位置 | 50 | |
| 髪の毛のツヤ | 30 |
顔の化粧のレシピ数値
| 顔全体 | 顔の模様のプリセット | 未設定 |
|---|---|---|
| 顔全体の色のプリセット | 未設定 | |
| ベースの模様 | #1(なし) | |
| ベースの模様の不透明度 | 自由 | |
| 顔の模様 | #4 | |
| 目元の模様 | #5 | |
| 頬の模様 | #6 | |
| 鼻の模様 | #4 | |
| 模様の色1 | #18 | |
| 模様の色2 | #29 | |
| 模様の色1の濃淡 | 10 | |
| 模様の色2の濃淡 | 90 | |
| 顔の模様の不透明度 | 100 | |
| 目元の模様の不透明度 | 100 | |
| 頬の模様の不透明度 | 100 | |
| 鼻の模様の不透明度 | 100 | |
| 鼻の色 | 鼻の色 | #19 |
| 鼻の色の不透明度 | 100 | |
| 鼻の色のツヤ | 50 | |
| 鼻の色の濃淡 | 90 | |
| 目 | 目の模様 | タイプ2 |
| 虹彩色 | #105 | |
| 虹彩色2 | #160 | |
| 虹彩色3 | #295 | |
| 白目部分の色 | #105 | |
| 虹彩の大きさ | 20 | |
| 瞳孔の大きさ | 20 | |
| まつ毛 | まつ毛の色 | #7 |
| まつ毛の色(先端) | #7 | |
| まつ毛の境界位置 | 0 | |
| まつ毛の長さ | 100 | |
| 歯 | 上/下の歯 | 全てチェック |
| 歯の色 | #20 | |
| 爪の色 | 爪の色 | #16 |
フリーレンのおすすめレシピ

| 種族 | 体形ベース | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 女性型人間 | 左から1番目 | ||||
| 顔ベース設定 | |||||
| ステップ1 | ステップ2 | ステップ3 | |||
| 左下 | 左下 | 右 | |||
体のレシピ数値
| 身体 | 身長 | 160 |
|---|---|---|
| 腰の高さ | 60 | |
| ベースの筋肉パターン | タイプ1 | |
| 筋肉のつき具合 | 0 | |
| 首肩まわりの筋肉の大きさ | 0 | |
| 上半身の筋肉量 | 0 | |
| 下半身の筋肉量 | 0 | |
| 上半身の太さ | 0 | |
| 下半身の太さ | 0 | |
| 頭部 | 頭部の全体サイズ | 0 |
| 頭部の長さ | 80 | |
| 頭部の横幅 | -10 | |
| 頭部の厚み | -10 | |
| 顔の位置 | 0 | |
| 首の長さ | 40 | |
| 首の太さ | -30 | |
| 上半身 | 肩幅 | 10 |
| 肩部分の大きさ | -30 | |
| 胸部の厚み | 0 | |
| 胸の大きさ | -20 | |
| 胸の寄せ具合 | 0 | |
| 胸部の位置 | 0 | |
| 腰幅 | 0 | |
| 胴体の厚み | 0 | |
| 腕の長さ | -20 | |
| 腕の太さ | 10 | |
| 上腕部の太さ | 10 | |
| 下腕部の太さ | 10 | |
| 下半身 | 腰の横幅 | -50 |
| 腰の厚み | -20 | |
| でん部の大きさ | 20 | |
| 足(全体)の太さ | -10 | |
| 太ももの太さ | -20 | |
| ふくらはぎの太さ | -10 | |
| 姿勢 | 動作の大きさ | 0 |
| 肘の向き | 50 | |
| 膝の向き | 20 | |
| 姿勢の傾き | 20 |
頭のレシピ数値
| 頭部 | 頭部パターン | #23 |
|---|---|---|
| 肌 | 肌パターン | #3 |
| 肌の色 | #5 | |
| しわの強さ | 0 | |
| 肌のツヤ | 60 | |
| 眉 | 眉の高さ | -30 |
| 眉間の幅 | 40 | |
| 眉全体の出っ張り | -40 | |
| 眉間の出っ張り | -40 | |
| 眉尻のくぼみ | -40 | |
| 眉間の角度 | 60 | |
| 目尻の角度 | 20 | |
| 目 | 目の高さ | -20 |
| 目の幅 | 80 | |
| 目の奥行き | -40 | |
| 眼球の大きさ | 50 | |
| 目の角度 | 20 | |
| 目を細める(左) | 70 | |
| 目を細める(右) | 70 | |
| 鼻 | 鼻の長さ | 20 |
| 鼻筋の幅 | -50 | |
| 鼻筋の高さ | -100 | |
| 鼻筋全体の膨らみ | 100 | |
| 鼻筋上部の膨らみ | 30 | |
| 鼻筋下部の膨らみ | 20 | |
| 鼻孔の大きさ | -80 | |
| 鼻孔の高さ | 30 | |
| 鼻孔の幅 | -80 | |
| 鼻端の奥行き | -10 | |
| 鼻端の角度 | 50 | |
| 鼻の尖り | 30 | |
| 耳 | 耳の大きさ | 50 |
| 耳の角度 | -40 | |
| 耳の開き | -50 | |
| 耳の傾き | -100 | |
| 耳の先端の尖り | 100 | |
| 耳たぶの伸び | -100 | |
| 頬 | 頬と喉の太さ | 0 |
| 頬の太さ | -10 | |
| 喉の太さ | 0 | |
| 頬の高さ | -50 | |
| 頬の横幅 | -90 | |
| 頬の奥行き | 0 | |
| 口 | 口の高さ | 0 |
| 口の横幅 | -30 | |
| 口全体の出っ張り | -20 | |
| 口角の角度 | -10 | |
| 唇の太さ | -100 | |
| 下唇の出っ張り | -10 | |
| 顎 | えらの輪郭 | 80 |
| えらの膨らみ | 0 | |
| 下顎の位置 | 100 | |
| 下顎(喉周り)の張り | -100 | |
| 顎の長さ | 10 | |
| 顎先の幅 | -30 | |
| 顎のしゃくれ度合い | -20 | |
| 顎先の尖り | 0 |
体毛のレシピ数値
| 髪型 | 髪型 | #31 |
|---|---|---|
| 髪色 | #16 | |
| 髪色(先端) | #16 | |
| 髪色の境界位置 | 60 | |
| 髪の毛の光沢位置 | 60 | |
| 髪の毛のツヤ | 30 | |
| 眉毛 | 眉毛の形 | #3 |
| 眉毛の色 | #13 | |
| 眉毛の密度 | 80 | |
| 髭 | 髭のパターン | なし |
| 体の毛 | 体毛パターン | なし |
顔の化粧のレシピ数値
| 目 | 目の模様 | タイプ1 |
|---|---|---|
| 虹彩色 | #164 | |
| 虹彩色2 | #216 | |
| 虹彩色3 | #147 | |
| 白目部分の色 | #16 | |
| 虹彩の大きさ | -10 | |
| 瞳孔の大きさ | -80 | |
| まつ毛 | まつ毛の形 | タイプ2 |
| まつ毛の色 | #1 | |
| まつ毛の色(先端) | #7 | |
| まつ毛の境界位置 | 20 | |
| まつ毛の長さ | 70 | |
| まつ毛の密度 | 100 | |
| アイ シャドウ |
アイシャドウパターン | #2 |
| アイシャドウの色 | #11 | |
| アイシャドウの色2 | #11 | |
| アイシャドウの濃淡 | 50 | |
| アイシャドウの範囲 | 100 | |
| アイシャドウの不透明度 | 50 | |
| アイシャドウの金属感 | 0 | |
| アイシャドウのツヤ | 60 | |
| アイ ライン |
アイラインのパターン | #8 |
| アイラインの色 | #1 | |
| アイラインの範囲 | 30 | |
| アイラインカラーの不透明度 | 100 | |
| アイラインカラーの金属感 | 0 | |
| アイラインカラーのツヤ | 60 | |
| そばかす | そばかすのパターン | タイプ1 |
| そばかすの色 | #1 | |
| そばかすの不透明度 | 0 | |
| 頬 | 頬のパターン | #3 |
| 頬の色 | #6 | |
| 頬の不透明度 | 45 | |
| 頬の金属感 | 0 | |
| 頬のツヤ | 50 | |
| 唇 | 唇のパターン | タイプ3 |
| 唇の色 | #22 | |
| 唇の広がり | 100 | |
| 唇の不透明度 | 70 | |
| 唇の金属感 | 0 | |
| 唇のツヤ | 100 | |
| 歯 | 上/下の歯 | 全てチェック |
| 歯の色 | #7 |
関連記事

| ジャンル別キャラクリおすすめレシピ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
美人 |
イケメン |
ロリ |
|||
獣人 |
アニメキャラ |
ティファ |
|||
キャラメイク関連記事
| キャラクリ関連記事 | ||
|---|---|---|
名前と性別変更 |
体重の違い |
頭装備の非表示 |

ドラゴンズドグマ2攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











