【エレスト】究極アズリエルの評価とスキル倍率

エレストの究極アズリエルの評価とスキル倍率を記載。究極アズリエルのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで究極アズリエル育成の参考にしてください。
目次
アズリエルの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 | 
|---|---|---|---|---|
| 80点 | 82点 | 82点 | 星5 |  光/光 | 
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK | 
|  スピリット |  女性 | 1 | 1097 | 473 | 
| 主な役割 | ||||
|     | ||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 30,000マナ召喚/クリスタル召喚 | ||||
| スキル | 効果 | |||
|  | 【ライトスラッシュ】 敵単体に光属性攻撃 | |||
| 倍率:3.25倍 | ||||
|  | 【誕生の天刃】 敵単体に光属性攻撃、さらに味方全員のHPを回復 | |||
| 倍率:5.8倍/30%回復 | ||||
|  | 【終焉の天刃】 敵単体に光属性攻撃、確率で敵を一撃で倒す、コンボ数が多いほど確率アップ、瀕死時なら必ず発動 | |||
| 倍率:6.2倍/11%未満必殺 | ||||
| アビリティ | ||||
|  | 【HP&攻撃力+250】 HPと攻撃力が250アップ 解放条件:ソウル99で解放 | |||
|  | 【HP&攻撃力+300】 HPと攻撃力が300アップ 解放条件:ソウルマスターで解放 | |||
|  | 【真・チェンジコアブレイカー】 チェンジコアの耐久度をかなり減らしやすくする 解放条件:覚醒で解放 | |||
|  | 【魂の戦慄】 ターン終了時に敵全員のHPを少し減らし、味方全員のHPを少し回復する 解放条件:究極融合で解放 | |||
|  | 【真・全体攻撃ガード】 味方全員が受ける全体攻撃のダメージを大きく軽減する 解放条件:最初から | |||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
アズリエルの使い道
クエストとアリーナともに活躍できる
究極アズリエルは真・全体攻撃ガードと、回復のスキルを持つため、クエストとアリーナともに活躍できます。全体攻撃を頻発するクエストで、被ダメを抑えつつ回復役として活躍できます。
スキル2に攻撃+回復スキルが存在するため、アリーナの下方補正も受けにくくダメージソースとして優れています。スキル3を発動しないようにピース配置に気をつけながら戦いましょう。
妖精の大樹9の高速周回に必須
究極アズリエルはターン終了時に敵に固定ダメージを与え、味方を回復するアビリティ「魂の戦慄」を持つため、天上界の妖精の大樹9の高速周回に欠かせないキャラです。
出現するボスと、道中に出現するマンドレイクを究極アズリエルのターン終了時の固定ダメージですばやく倒せます。
妖精の大樹9はマルチで非常に人気のあるクエストなので、究極アズリエルをソウル99にして積極的に参加しましょう。
マンドレイクの評価と使い道はこちら一撃必殺スキル持ち
究極アズリエルは深層で大活躍する、光属性では非常に貴重な一撃必殺スキルを持ちます。序盤は回復しながら味方を援護し、敵のHPが減ってきたらスキル3を初動作させてトドメを指しましょう。
コンボ数に応じて敵を確立で倒す効果もありますが、あまり発動しないので、当てにせず戦うのがおすすめです。
おすすめの武器
| 武器 | ピース形状 | 効果分類 | 評価点 | 
|---|---|---|---|
|  ヴァルキリーソード |  | 回復盤面生成 | 86点 | 
|  黄道十二門の鍵 |  | ピース再配置 | 85点 | 
※入手方法は武器個別ページに記載しています
・スキル2で発動・2ターンの間HP回復の光マスを作成,・スキル2で発動・盤面のピース数を均等にする適正攻略コンテンツ
アズリエルの究極融合条件/進化素材
究極融合条件
| 条件一覧 | ||
|---|---|---|
|  ウェンティ SOUL30 |  ミアハ SOUL30 |  究極ジークフリート SOUL25 | 
|  クレオパトラ SOUL15 |  オデュッセウス SOUL15 |  ユーサー SOUL15 | 
進化素材
| 石版 | 入手場所 | 
|---|---|
|  | 【アズリエルの進化石版】 ・光の大陸19 | 
アズリエルを使った人の評価
|  |  |  |  |  |  |  | 1人  | 2人  | 1人  | 
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 | 
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
アズリエルを使った人の声
| 強い点 | アリーナで、究極大天使ルシュフェルとの相性が、非常に良い! 真全体攻撃ガード+ダメージプロテクション+攻撃力低下+回復 となり、ダメージが、異常に軽減される。ただし、全体攻撃に限る。 | 
|---|---|
| 弱い点 | 組みやすいキャラが、少ない。 | 
参考になった
5
| 強い点 | 単体攻撃+回復+ターン終了時の微弱な吸収。真・全体攻撃ガードと相まって全体攻撃パーティにやたら強く、究極ルシフェルやアテナあたりと組ませると並みの火力では結果的に全くダメージが通っていないことも。スキル3の瀕死時即死は試練や深層で活躍するので究極前と比べてかなり強化されている感じ。 | 
|---|---|
| 弱い点 | 究極前からの弱い点だけど単体攻撃かつ全体攻撃ガード故に単体攻撃パーティには弱い。スキル3は上にもある通り形状がなぁ・・・というのと威力がスキル2とあまり変わらないという。 | 
参考になった
1
| 強い点 | アビリティとスキルが順当に進化。副属性も光なので、究極融合前より必然的に火力があがっています。 スキル3は確率一撃に、瀕死時一撃が追加されています。光属性の瀕死時一撃は、現時点で前原圭一と2人しかいないため、かなり貴重です。深層のトドメ役に一役買うかも? | 
|---|---|
| 弱い点 | やはりスキル2が主に使われやすく、スキル3は変換と噛み合わせにくいので出番が少ないです。とはいえ、スキル形状が異なるので邪魔をしにくいという利点はあります。 | 
参考になった
2
 エレスト攻略wiki
エレスト攻略wiki
                
 エレスト攻略班
エレスト攻略班 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












