【エレスト】真夏のネビロスの試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の真夏のネビロスの試練攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、真夏のネビロスの行動パターン、進化石版のドロップ情報を掲載しているので、エレストの真夏のネビロスの試練攻略の参考にしてください。
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
真夏のネビロス攻略
| ボス |
|---|
![]() |
| 敵の属性 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ボスの種族 | ||||
| ドロップ キャラ |
クエスト | 70点 | ||
| アリーナ | 73点 | |||
| グラバト | 65点 | |||
出現するギミック
| ギミック | 重要度 |
|---|---|
| アタックコア | 対策必須 |
| バリアコア | 対策必須 |
| デビル以外に大ダメージ | 対策必須 |
| クラックロック | あると良い |
| 天候変化:火 | 対策不要 |
対策おすすめアビリティカード
デビルガード |
オールコアブレイカー |
真夏のネビロスの攻略方法
- アタックコアとバリアコア対策が必須
- ダメージ対策が必須
アタックコアとバリアコア対策必須
真夏のネビロスは耐久値10のバリアコアと耐久値12のアタックコアを頻繁に配置するため、対策が必須です。スキルが発動しづらいいやらしい位置に配置されるので、すばやく破壊して盤面を広く使いましょう。
クラックコアは非常に耐久値が高いため、放置するのも一つの手です。ただし、破壊できると再配置は無いので、破壊できれば盤面を広く使えます。
ダメージ対策必須
真夏のネビロスは4ターンに一度、デビル以外のキャラに大ダメージを与えてくるため、対策が必須です。真・全体攻撃ガードや、ダメージ軽減スキルを発動して被ダメを減らすか、デビルパーティを編成して挑戦するのがおすすめです。
ダメージを1回無効にできるオクタウィアや種族をデビルに変更できるアスモデウスを編成して大ダメージを受けないようにしましょう。
適正おすすめキャラ
コア対策
アタッカー
アテナ |
アスモデウス |
ミネルヴァ |
|
カトリーヌ |
オデュッセウス |
オーディン |
コーデリア |
トロメリア |
補助
(ラファエル) |
カトリーヌ |
||
ヘンゼル |
|||
ランスロット |
おすすめパーティ
デビル変更パーティ
| 火力役 | ギミック対策役 | 回復役 | 供給 |
|---|---|---|---|
コーデリア |
|||
| 代替キャラ | |||
| - | - | 究極 アズリエル |
ハロウィン タマモ |
アスモデウスのアビリティでパーティをデビルに変更して戦うパーティです。エーディンで1ターン目に光ピースを確保してコーデリアのスキル3を発動します。
その後はコンボ数を稼ぎヴィーナスの回復スキルを発動しながら攻撃を行いましょう。
ベツレヘムパーティ
| 変換役 | 火力役 | 補助役 | 火力役 |
|---|---|---|---|
トロメリア |
ベツレヘムをアタッカーにしたパーティです。1ターン目で究極アルストロメリアのスキルで光天候にし、2ターン目のベツレヘムのスキル3でボスを倒しましょう。
究極オーディンパーティ
| 回復役 | 火力役 | 増幅役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
アズリエル |
オーディン |
||
| 代替キャラ | |||
| ヴィーナス | - | 静寂の ヒュプノス |
マリア |
究極オーディンで大ダメージを狙うパーティです。イルヤンカと究極オーディンが真・クラックロックブレイカーを持つので、1~2ターンでクラックロックを除去できます。
究極オーディンのスキル2を1,2回発動してスキル3を発動すれば、大ダメージを受ける前に倒せます。アビカはアタックコアブレイカーやバリアコアブレイカーをセットして挑戦しましょう。
究極イゾルデ毒パーティ
| 火力役 | 補助役 | 補助役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
| 代替キャラ | |||
| - | ドンキホーテ | 究極 アズリエル |
マリア |
レムレーで毒を撒き散らし、究極イゾルデが光ピースに変換するパーティです。すばやくバリアコアを破壊して、オクタウィアのスキル3を発動できるように準備しましょう。
アビカはオールコアブレイカーやバリアコアブレイカーをセットするのがおすすめです。
デビルパーティ
| 火力役 | 回復役 | 火力役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
ルシファー |
メデューサ |
||
| 代替キャラ | |||
| ベルフェ ゴール |
ワルプルギス ナハト |
- | ルサールカ |
少し時間がかかりますが、闇属性のデビルパーティでもクリア可能です。真・クラックロックブレイカーと真・全体攻撃ガードを持つ究極アザゼルが入れば、被ダメを抑えつつ盤面を広くできるので、安定して攻略できます。
アビリティカードはオールコアブレイカーやHPアップをセットして挑戦しましょう。
ステージ詳細

| 真夏のネビロス | HP |
|---|---|
| 約29万 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 | 天候変化:火 |
| 3 | 攻撃力上昇 |
| 4 | デビル以外に大ダメージ |
| 5 |
|
| 6 | 回復(5万) |
| 7 |
|
| 8 | 天候変化:火 |
| 9 | デビル以外に大ダメージ |
| 10以降 | 調査中 |
| HP50%以下 | 行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 | 天候変化:火 |
| 4 | 攻撃力上昇 |
| 5 | デビル以外に大ダメージ |
| 6以降 | 調査中 |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
常夏の戦貨 |
デビル攻撃力アップ |
|
デビルストーン(虹) |
- | - |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×15 |
ソロプレイで難易度ハードを ノーコンテニュークリア(初回のみ) |
みんなの攻略パーティ
現在投稿はありません
おすすめパーティ編成を投稿する投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
デビルガード
オールコアブレイカー
常夏の戦貨
デビル攻撃力
デビルストーン
クリスタル×15
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











