【エレスト】スザク(グランバトル)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のスザク(グランバトル)の攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、スザクの行動パターン、ドロップ情報を掲載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| グランバトル攻略一覧 | グランバトルおすすめキャラ一覧 |
スザクグランバトル攻略
| ボス |
|---|
![]() |
| 敵の属性 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ボスの種族 | ||||
| 出現場所 | 星6グランバトル | |||
出現するギミック
| ギミック | 耐久値 | 重要度 |
|---|---|---|
| 旋風ピース | - | 必須 |
| コンボガード | 5 | 必須 |
| 回数以降ガード | 3 | 必須 |
| ピースガード | 水10 | あると良い |
| カラミティコア (攻撃ダウン) |
5 | あると良い |
| 火属性ガード(10回) | - | あると良い |
| コンボバリア | 12 | あると良い |
| 奈落 | 3 | - |
| 貫通無効 | - | - |
対策おすすめアビリティカード
ビーストガード |
旋風ピースダメージ耐性 |
挑戦には灰燼のカエリウス虹色オーブが必要
スザクに自発挑戦するには灰燼のカエリウスの虹色オーブが必要です。灰燼のカエリウスを討伐したり、交換所で虹色オーブを集めましょう。
スザクの攻略方法
- 旋風ピース対策が必須
- 被ダメ対策が必須
- 水ピースガードは2ターンで消滅
- コンボガード対策が必須
- 水ピースが多いと消される
旋風ピース対策が必須
スザクでは旋風ピースの対策をしましょう。旋風ピースの設置頻度が高いため、状態異常ピースを浄化できるキャラがおすすめです。
HP回復キャラを編成
スザクでは、HP回復ができるキャラを必ず編成しましょう。スザクの攻撃力が高いため、マルチピースに応じて回復量を増やせるキャラを編成すると攻略を安定させやすいです。
水ピースガードは2ターンで消滅
スザクの水ピースガード(10)は2ターンで消滅します。水ピースガード中も効率よくダメージを与えるには水属性が最適ですが、他属性パーティで攻略も不可能ではありません。
コンボガード対策が必須
スザクはコンボガード(5)を張るので、対策が必須です。奈落のせいで盤面が狭いため、対策をしないと5コンボを突破できません。コンボ+を持つキャラや、再コンボスキルを持つキャラを編成しましょう。
水ピースが多いと消される
スザクは自身の行動前に盤面に水ピースが大量に存在すると、水ピースを消去します。スキルでピース供給するのではなく、ターン終了時に供給できるキャラを編成しましょう。
適正おすすめキャラ
アタッカー
(ストライヴ) |
リュウオウ |
||
ジャンヌダルク |
ランスロット |
アリス三姉妹 |
レヴィアタン |
=サルーム |
|||
&エミリア |
ミアハ |
||
アルカ |
補助
インデックス |
トロワ |
||
アフロディーテ |
|||
ブリギット |
|||
ゼノティウス |
|||
フォン |
モルジアナ |
イスラフィル |
ノトリア |
おすすめパーティ
フォルトナ&エミリアパーティ
| 火力 | 火力 | 回復 | 補助 |
|---|---|---|---|
インデックス |
&エミリア |
フォルトナ&エミリアをメインアタッカーにしたパーティです。フォルトナ&エミリアをターゲットで1ターンオート攻略ができます。
ゼンニョリュウオウパーティ
| 火力 | 火力 | 回復 | 補助 |
|---|---|---|---|
リュウオウ |
イスラフィル |
アフロディーテ |
ゼンニョリュウオウをメインアタッカーにしたパーティです。ゼンニョリュウオウにはステータス2倍武器を装備するのがおすすめです。
美遊をサブアタッカーとして編成しているので、水マルチピースをためやすいです。水ピースを消去される場合もありますが、耐久力が高いパーティのため、ソロ攻略もできます。
火属性パーティ
| 火力 | 補助 | 回復 | 供給 |
|---|---|---|---|
セレーネ |
エクトベル |
火属性で攻略するパーティです。火力が出しやすい半神アスラをメインアタッカーにしています。パーティ全体に再コンボ武器を装備すると火力があげやすいです。
真夏のアリスパーティ
| 火力 | 回復 | 補助 | 補助 |
|---|---|---|---|
三姉妹 |
ジャンヌダルク |
真夏のアリス三姉妹を軸にしたパーティです。真夏のジャンヌ・ダルクにぬるぬるうなぎくんを装備させてスキル2を発動させましょう。
HP回復が追いつかない場合は、真夏のジャンヌ・ダルクをHP回復キャラに変更もしくは、アビリティカードのビーストガードで対策するのが良いです。
耐久寄りパーティ
| 火力 | 回復 | 補助 | 補助 |
|---|---|---|---|
ランスロット |
ブリギット |
HP回復手段を複数入れた耐久に寄せたパーティです。クリスマスブリギットとヴィヴィアンでHPを確保しやすいです。オート時はクリスマスブリギットを選択しましょう。
リムルのスキルは、イルヤンカの十字変換、アビリティはナポレオンの天候変化がおすすめです。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
フルオート用パーティー改善版 過去ラケシスを入れることで初手ピース欠損を防ぎ、毎ターン全回復オーバーヒールで旋風を凌ぐ。 1ターン目はカミムスビ、2ターン目以降はラケシスターゲット。 ラケシスのソウルが少ない場合はグレードを上げておいた方がいい。 葉の二本目の武器はわんわん頭巾か激昂の鉤爪推奨。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
フルオート用パーティー。 グリムゲルデで属性付与とダメージアップ カエリウスで旋風を消す。 初手木ピースが足りなくても葉とカミムスビがピースを作ってくれるので2ターン目から大ダメージを出せる。 葉の二本目の武器はわんわん頭巾推奨。 水属性で行くと頻繁にマルチピースを減らされるので実は他属性で行った方がいい。 | |||
ステージ詳細

| スザク | HP |
|---|---|
![]() |
40億 |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6 |
|
| 7 |
|
| 水ピースが多い時 |
|
| フェーズ2 (HP70%以下) |
行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6 |
|
| 7 |
|
| 水ピースが多い時 |
|
| フェーズ3 (HP40%以下) |
行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6 |
|
| 7 |
|
| 水ピースが多い時 |
|
| 優先行動 | 行動 |
| HP90%以下 |
|
| HP70%以下 |
|
| HP30%以下 |
|
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
スザクのかけら |
銀色オーブのかけら |
|
スザクの銀色オーブ |
スザクの金色オーブ |
スザクの虹色オーブ |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×10 |
自発プレイでクリア(初回のみ) |
スザクの評価

再使用が可能な復活スキル持ち
スザクは、気絶した味方のHPを全回復させる蘇生役として活躍できます。HPの数値が上昇するアビリティ持ちのキャラを編成して、全回復する効果の最大値をさらに伸ばすのがおすすめです。
アビリティで繰り返し蘇生できる
スザクは覚醒アビリティで、敵の攻撃受けて倒されるたび、HPを全体して繰り返し蘇生できます。先制で大ダメージを受けて倒されても、次のターンから戦線に復帰できます。
また、敵の攻撃以外でも火属性のピースが盤面に10個以上あれば蘇生します。火属性のピースを変換できるキャラを複数編成したパーティなら、継続してスザクの蘇生を狙えます。
クリアパーティを投稿する
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
ビーストガード
旋風ピースダメージ耐性

スザク
銀色オーブ
スザクの
スザクの
スザクの
クリスタル×10
エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










