【エレスト】究極剣聖アルク最後の試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・転剣コラボガチャAシミュレーター
- ・転剣コラボガチャBシミュレーター
- ・転生したら剣でしたコラボガチャ当たりランキング
- ・転生したら剣でしたコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の剣聖アルク最後の試練攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、究極剣聖アルクの行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、攻略の参考にしてください。
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
剣聖アルク最後の試練攻略
| ボス盤面 | 賢者エル編成時 |
|---|---|
![]() |
![]() |
| 敵の属性 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ボスの種族 | ||||
| 究極融合 キャラ |
クエスト | 97点 | ||
| アリーナ | 93点 | |||
| グラバト | 95点 | |||
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| アタックコア | 24 | 必須 |
| 累計ピースガード | 水30 | 必須 |
| HP最大値減少 | 90% | 必須 |
| コンボガード | 12/8 | あると良い |
| 回数以降ガード | 4 | あると良い |
| 火山 | - | - |
対策おすすめアビリティカード
ヒューマンガード |
アタックコアブレイカー |
剣聖アルクの攻略ポイント
- アタックコア対策が必須
- 水属性で挑戦
- 一番左のHPを90%減少
- 賢者エル編成で先制行動変化
アタックコア対策が必須
究極剣聖アルクは頻繁に耐久値24のアタックコアを配置するので、対策が必須です。対策をしないと大ダメージを受けて全滅します。アビカやアタックコアブレイカーのアビリティを持つキャラを編成しましょう。
水属性で挑戦
究極剣聖アルクは頻繁に累計水ピースガードを張るため、水属性で挑戦しましょう。ただし、貫通無効を張らないため、強力な貫通スキルを持つキャラを編成した別属性パーティでも攻略が可能です。
一番左のHPを90%減少
究極剣聖アルクは一番左のキャラのHPを90%減少させるため、対策が必須です。気絶しても復活するキャラを編成すれば、一番左のキャラにHP減少をかけ続けてきます。
気絶していても復活するキャラを編成するか、被ダメを徹底的に軽減して戦いましょう。
賢者エル編成で先制行動変化
究極剣聖アルク最後の試練では、賢者エルを編成すると初期配置の火山が2個減ります。火山対策ができない場合は賢者エルを編成して、配置される火山の数を減らしましょう。
適正おすすめキャラ
アタッカー
ベルタ |
リュウオウ |
||
アリス三姉妹 |
|||
| - | - | - |
供給・変換役
ウサギ |
ウンディーネ |
回復役
ブリギット |
|||
| - | - | - |
バッファー・デバッファー
アフロディーテ |
カミムスビ |
アルスノトリア |
|
ウィスタリア |
気絶しても復活するキャラ
グレートチキン |
|||
トライテ |
|||
| - | - |
おすすめパーティ
星5キャラパーティ
| 火力 | 補助 | 回復 | 補助 |
|---|---|---|---|
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
時間はかかりますが、攻略が可能な星5キャラのみを編成したパーティです。毎ターン丁寧に真究極ベルタと真夏のベルタのスキル3を発動すれば、敵からのダメージを2桁まで減らせます。
アビカのヒューマンガードのレベルを高くして挑戦しましょう。万が一左のキャラがやられてしまった場合は、究極ディアドラのスキル3を発動すれば1度だけ復活させられます。
割合攻撃パーティ
| ギミック | 変換 | 補助 | 火力 |
|---|---|---|---|
グレートチキン |
|||
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アビカのレベルが高ければ、モルジアナ指定でオート攻略も可能な割合攻撃パーティです。気絶しても復活する究極グレートチキンを左に配置すれば、安定して攻略できます。
星6キャラパーティ
| 補助 | 火力 | 補助 | 補助 |
|---|---|---|---|
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
時間はかかりますが、攻略が可能な星6水属性パーティです。一番左にグルヴェイグを配置すると、HP減少を引き受けながら敵に攻撃力デバフを付与できます。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
1ターン目で火山とアタックコア消す あとは頑張る | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
オートでクリア出来ました | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
アルク君を攻略するなら、まずは賢者エルで火山を減らしましょう。 そこからは、3ターン目のHP90%減少までにヒルデリュートとディズィーで一気に畳みかけてしまえばOKです! そうすれば、ゲーセンミカドの名を泣かさずに済みます。 因みに『究極剣聖アルク最後の試練』では、究極剣聖アルク撃破時にある条件を満たしていた場合は、究極剣聖アルクの変身でギルティギアコラボの『ソル=バッドガイ』戦に突入します。 ソル=バッドガイは、先制で全体攻撃を1発仕掛けてきますが、彼のセリフ(『おっと、脅かしてすまない。』)によるとこの攻撃はただの脅かしなので、気にする必要はありません。 その上彼の攻撃もさほど激しくはないので、究極剣聖アルク同様に畳みかけてしまっても構いません。 そして、本番はドラゴンインストール発動後で、彼の攻撃は少し激化するので高火力の人は一気に畳みかけてしまうのも手です。 耐久パーティーなら、じっくり工夫してソル=バッドガイを攻略しましょう。 ドラゴンインストール発動後も彼のHPが0になった時、ソル=バッドガイはもう一度復活しますが、その時は疲労で彼の防御力はかなり大きく下がります。 その場合はゲーセンミカドの名に賭けてヒルデリュート達のスキル3を同時に発動させて、一気に畳みかけましょう。 さすればここで『究極剣聖アルク最後の試練』クリアとなります。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ホロホロのスキル2を使って素殴りするPTです。 最初のターンに1体でもやられると無理ポなのでリセしよ。 1ターン目ではコアを1つでも壊せたら御の字。 火山をホロホロのスキルで0個になるまで回復しながら攻撃 その後は水ピースが沢山あると思うのでホロのスキル2で 素殴りを強化しましょう。後は基本ペネロペのスキルを 揃えていけばレヴィのスキル3の火150%キラー&武器の50%キラーが刺さってホロが2回殴ってを繰り返すだけです。 注意点としては敵がこちらの補助解除する事があるので ホロホロのスキル2をかけ直す必要がある場合があります ミストは後半やられてもクリア可能でした。参考までに─ こんな◯ソクエ…2度とやりたくねぇ | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
盤面の右側でペネロペのスキル3を組む形で攻撃し続けてください。武器はとにかく被ダメを減らすようにするか体力を増やすのみ。それをしても運が悪いと死にます | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
気絶しても復活するキャラを入れるなら、このパーティがおすすめです。 言い忘れていましたが、究極剣聖アルク撃破時に出現する『ソル=バッドガイ』はアルク君と違って、HP減少をしてきません。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
モルジアナとアマビエのスキル3をひたすら打ちます。アヴァロンズアロンダイトは5まで育てていることをオススメします。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
水パが育成できてなかったので、ダメ元でサタンパーティで挑戦したらクリアできました。 水属性の累計ガードが80%くらいだったので、対策しないでゴリ押しした感じです。時間はかかりましたが、ペレ編成で火山を移動できるのでオートで放置しておけばクリアできました。 | |||
ステージ詳細

必要キャラと達成条件
| キャラ | 関連記事 |
|---|---|
世界改変のインクボトル |
|
クリアパーティを投稿する
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki

ヒューマンガード
アタックコアブレイカー


世界改変のインクボトル
エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











