【Gジェネエターナル】ブルーディスティニーイベントの攻略まとめ

【Gジェネエターナル】BLUE DESTINYイベント

Gジェネエターナル(ジージェネレーションエターナル)のブルーディスティニーイベントの攻略まとめをご紹介。イベントのやるべきことと進め方や報酬について記載しています。機動戦士ガンダム外伝THE BLUE DESTINYを攻略する際の参考にしてください。

関連記事
イベント一覧 ガシャはどれを引くべきか
最強ユニットランキング 最強キャラクターランキング

ブルーディスティニーイベントとは

ブルーディスティニーイベント

開催期間 2025/11/11(火)12:00
解放条件 プレイヤーRANK3

ブルーディスティニーイベントは、「機動戦士ガンダム外伝THE BLUE DESTINY」のストーリーを楽しめるイベントです。イベントをプレイすることで、2種のSSRユニットとSSRキャラクターを入手できます。

中でも、SSRキャラには性能に期待できるキャラが揃っています。地球連邦軍搭乗でステータスが上昇する耐久キャラ、タグとシリーズが合致するとCSを2回発動できる攻撃キャラとガシャ産顔負けのキャラです。

ブルーディスティニーイベントの報酬

ブルーディスティニー3号機【EXAM】

ブルーディスティニー3号機【EXAM】

レアリティ SSRSSR
シリーズ 機動戦士ガンダム外伝THE BLUE DESTINY
タイプ 耐久耐久
武装 ・ビーム・サーベル
・EXAMシステム
・ビーム・ライフル
・腹部有線ミサイル

ブルーディスティニー3号機【EXAM】は、4種の武装を持つ耐久ユニットです。パイロットのユウ・カジマが「相性:地球連邦軍」アビリティを持つことから、地球連邦軍タグを持つのが確定と見られます。

ブルーディスティニー2号機【EXAM】

ブルーディスティニー2号機【EXAM】

レアリティ SSRSSR
シリーズ 機動戦士ガンダム外伝THE BLUE DESTINY
タイプ 攻撃攻撃
武装 ・ビーム・サーベル
・EXAMシステム
・ビーム・ライフル
・腹部有線ミサイル

ブルーディスティニー2号機【EXAM】は、4種の武装を持つ攻撃ユニットです。ブルーディスティニー1号機と同様に、射程には期待できないものの非常に高い威力を誇る武装を持つと思われます。

ユウ・カジマ(SSR・耐久)

ユウ・カジマ(SSR・耐久)

レアリティ SSRSSR
シリーズ 機動戦士ガンダム外伝THE BLUE DESTINY
タイプ 耐久耐久
アビリティ ・支援防御 LV3
・(タグ&シリーズ条件)支援防御時防御力上昇 LV1
・相性:地球連邦軍 LV2
・守備値上昇 LV1

ユウ・カジマ(SSR・耐久)は、地球連邦軍搭乗でステータスが上昇する耐久キャラクターです。さらにタグとシリーズが一致したユニット搭乗時に支援防御すると防御力が上昇するため、ブルーディスティニー3号機に搭乗させましょう。

ニムバス・シュターゼン(SSR・攻撃)

ニムバス・シュターゼン(SSR・攻撃)

レアリティ SSRSSR
シリーズ 機動戦士ガンダム外伝THE BLUE DESTINY
タイプ 攻撃攻撃
アビリティ ・与ダメージ上昇 LV3
・格闘値上昇 LV3
・(タグ&シリーズ条件)チャンスステップ増加 LV1
・守備値上昇 LV1

ニムバス・シュターゼンは、タグとシリーズが合致したユニット搭乗でCS回数が増加する攻撃キャラクターです。ブルーディスティニー2号機はもちろん、ガシャ産のブルーディスティニー1号機搭乗時も力を振るってくれるでしょう。

ブルーディスティニーイベントでやるべきこと

ブルーディスティニーイベントの進め方
  1. イベントステージを進める
  2. ブルーディスティニーの新ユニットを開発
  3. イベントステージを周回してボス挑戦チケット収集
  4. ボス挑戦チケットを消費してボスバトルを攻略
  5. メダルガシャで報酬を入手
  6. ミッションクリアを目指す

ブルーディスティニーイベントは、過去に開催されたアストレイや0083イベントと同様のメダルガシャと思われます。イベント開催期間中、APはブルーディスティニーイベントに注ぎ、新規ユニット開発を目指しましょう。

同時にガシャも開催?

ブルーディスティニーイベント期間中は、同時にガシャも開催されると思われます。過去のイベント開催時は、合わせて新規ガシャ追加が恒例となっているため、ブルーディスティニー1号機(EX)などがPUのガシャが開催されるでしょう

関連記事

Gジェネエターナル攻略トップはこちら

関連記事
序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方 毎日やるべきこと毎日やるべきことまとめ
APの回復方法APの回復方法 マイベースマイベースでできること
勝てない時にやること勝てない時にやるべきこと バトルシステムバトルシステム解説
強化と開発強化のやり方と開発 限界突破のやり方限界突破のやり方
地形地形解説 金策のやり方金策のやり方
パーティ編成のコツパーティ編成のコツ ショップおすすめ課金パックとショップおすすめ
鹵獲のやり方鹵獲のやり方 SP化おすすめユニットSP化おすすめユニット
ユニット強化データユニット強化データ キャラ強化データキャラ強化データ
サポーター強化データサポーター強化データ オプションパーツ入手方法オプションパーツ入手方法

GジェネエターナルGジェネエターナル攻略トップへ

©Bandai Namco Entertainment Inc. All rights reserved.
©創通・サンライズ
©創通・サンライズ・MBS
▶ジージェネレーションエターナル公式サイト

Gジェネエターナルの注目記事

ゴッドガンダム(EX)の評価とおすすめキャラ
ゴッドガンダム(EX)の評価とおすすめキャラ
ブライト・ノア&ラー・カイラム(CCA)の評価
ブライト・ノア&ラー・カイラム(CCA)の評価
最強ユニット(機体)ランキング
最強ユニット(機体)ランキング
ルプスレクスガシャは引くべきか
ルプスレクスガシャは引くべきか
SP化のおすすめキャラクターとやり方
SP化のおすすめキャラクターとやり方
ジェネレーションタワーの攻略|EASTTOWER
ジェネレーションタワーの攻略|EASTTOWER
SSRおすすめ最強ランキング
SSRおすすめ最強ランキング
最強ユニット(機体)ランキング
最強ユニット(機体)ランキング
ジェネレーションタワーの攻略|EASTTOWER
ジェネレーションタワーの攻略|EASTTOWER
SSRおすすめ最強ランキング
SSRおすすめ最強ランキング
SP化のおすすめキャラクターとやり方
SP化のおすすめキャラクターとやり方
マップ兵器持ちユニット一覧と使い方
マップ兵器持ちユニット一覧と使い方
エターナルロード攻略まとめ
エターナルロード攻略まとめ
SP化のおすすめユニットとやり方
SP化のおすすめユニットとやり方
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ナビゲーターGジェネエターナル攻略班

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー