【ヘブバン】3章Day14攻略とフィーラーの倒し方│作られた指と稲穂の海
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- 4章前編攻略おすすめ記事!
- ・フラットハンド攻略
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)の第3章「作られた指と稲穂の海」Day14の攻略チャートとフィーラー攻略のコツを掲載。時間帯別の攻略や威力偵察「霧ヶ峰」のマップをまとめていますので、フィーラーに勝てない方は参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
第3章Day13攻略チャート | 第3章Day15攻略チャート |
Day14(日)攻略チャート|推奨戦力11,000
※シックスセンスは確認できた上昇選択肢のみパラメータを掲載
時間 | チャート/会話選択 |
---|---|
6:30 (朝) |
会話イベント |
10:30 (午前02) |
![]() |
13:30 (午後01) |
![]() |
15:00 (課業後) |
会話イベント |
17:30 (夕方) |
会話イベント |
19:00 (夜01) |
会話イベント |
20:30 (夜02) |
会話イベント |
![]()
|
霧ヶ峰のマップ
霧ヶ峰(旧茅野市街)
エンチャント | |
---|---|
①【対DP】スキル攻撃力+10% | ②エクストラターン |
霧ヶ峰(北山)
エンチャント | 入手アイテム(★キラキラ) |
---|---|
①OverDriveスキル攻撃力+10% | ①デフレクタチップⅢ |
フィーラー攻略のコツ│推奨レベル85
フィーラーは状態異常を使用
弱点 | 耐性 |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
なし |
フィーラーは、DPとHPが極めて高く、状態異常でDP最大値を一時的に減少させてくるため、長期戦に備えてヒーラーを複数編成して安定させましょう。また、ブレイク後は破壊率を上げていくことで、格段に攻撃が通りやすくなります。
フィーラーの行動パターン
順番 | 行動 |
---|---|
ブレイク前 | |
1 | 全体ウイルス付与 |
2 | 単体攻撃 |
3 | 全体攻撃 |
4 | 全体攻撃 |
5 | 全体ウイルス付与 |
6 | 単体攻撃 |
7 | 全体攻撃 |
8 | DP15,000回復 |
ブレイク後 | |
1 | 全体攻撃 |
2 | 全体ウイルス付与 |
3 | 全体攻撃 |
4 | 単体攻撃 |
5 | 全体ウイルス付与 |
6 | 単体攻撃 |
7 | 全体攻撃 |
8 | 全体攻撃 |
9 | 全体ウイルス付与 |
10 | 全体攻撃 |
11 | 全体ウイルス付与 |
12 | 単体攻撃 |
13 | 全体攻撃 |
14 | 全体ウイルス付与 |
15 | 単体攻撃 |
関連記事
ストーリー関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
第3章Day攻略チャート | |||
Day1 | Day2 | Day3 | Day4 |
Day5 | Day6 | Day7 | Day8 |
Day9 | Day10 | Day11 | Day12 |
Day13 | Day14 | Day15 | Day16 |
Day17 | Day18 | Day19 | Day20 |
Day21 | - | - | - |
キャラ育成おすすめ記事
キャラ育成おすすめ記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヘブンバーンズレッド公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヘブンバーンズレッド公式サイト