【ヘブバン】オーブボスの攻略|スキル一覧と熟練度の上げ方
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)のオーブボスの攻略を紹介。オーブの入手方法やエグゾウォッチャーBを含むボス、オーブやスキル一覧、スキル枠の拡張方法、未実装スキル追加はいつか、熟練度の上げ方、宿舎の行き方についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
記憶の庭でできること | 転生のやり方 |
オーブボス一覧
討伐目標 | 弱点/耐性/報酬 |
---|---|
エグゾウォッチャーR | |
エグゾウォッチャーB |
習得可能なオーブスキル
クリティカルシンキング
消費SP | 5 | 使用回数上限 | 3 |
---|---|---|---|
最大スキルLv | 1 | 範囲 | 自身 |
効果 | 自身のクリティカル率を上げる | ||
対応オーブ/ボス | 会心のオーブ・エグゾウォッチャーR |
クリティカルシンキングは、自身のクリティカル率を上げるスキルです。なお、かけたクリティカル率アップは通常攻撃でも消費してしまうため、使用するタイミングには注意しましょう。
リペアライト
消費SP | 11 | 使用回数上限 | 1 |
---|---|---|---|
最大スキルLv | 1 | 範囲 | 自身 |
効果 | 自身のDPを復活しさらに回復する | ||
対応オーブ/ボス | 復活のオーブ・エグゾウォッチャーB |
リペアライトは、ブレイク後でもDP復活と回復が可能なスキルです。効果が自身だけな点や使用回数が1回だけな点など制限はありますが、國見タマしか使えなかったDP復活スキルをどのキャラでも使えるようになります。
転生でスキル枠を拡張可能
転生回数 | 拡張枠 |
---|---|
1、5、10、20 | 1つ |
キャラは転生を行うとスキルの装着枠を拡張できるため、オーブスキルを採用しやすくなります。転生回数に応じてスキル枠は最大4つ解放されるので、編成頻度が高かったり、有用なスキルを多数持つキャラは優先して転生しましょう。
実装予定のオーブスキル
効果 | |
---|---|
低SPの小回復 | 自己エンハンス |
自身の上限突破回復 | 自身のSPを仲間にわける |
生放送で紹介されたオーブスキルをまとめです。オーブスキルの追加は、月にひとつペースで予定されています。
熟練度の上げ方
難易度 | スキル熟練度 |
---|---|
Lv.1 |
|
Lv.2 |
|
Lv.3 |
|
熟練度は、オーブを装備した上でボスをを倒すことで少しずつ上っていきます。難易度が高いほど熟練度も上昇し、熟練度が100%になると装備を外してもスキルが使用可能です。
オーブシステムとは?
オーブボスから得る新アクセサリー
オーブシステムは「オーブボス」を倒すと得られる6種類目のアクセサリのことを指します。オーブボスには記憶の庭から挑戦でき、初回撃破でオーブを確定入手可能です。
熟練度100%でオーブスキルを習得
オーブの熟練度が100%に到達すると、オーブを外した状態でもオーブスキルを発動できます。熟練度は、オーブを装備した状態でボスを撃破すると蓄積されていくため、ボス戦に挑む前にアクセサリの装備状況を確認しましょう。
オーブとブレスをドロップ
オーブボスは、初回討伐報酬でオーブとブレスレットを確定ドロップし、2回目以降はブレスを確率でドロップします。ブレスレットは、装備すると該当のボスからの被ダメージを軽減するアクセサリーです。
ボスの難易度は高い
オーブボスの難易度はレベル1~3まで用意されており、既存のボスコンテンツよりも遥かに高く設定されています。レベル1でも既存ボスの最高難易度を凌ぐ強さなため、十二分に戦力を整えた上で挑みましょう。
宿舎の行き方
オーブボスのいる宿舎には、マップのタブを切り替えることで移動できます。もしくは、ヘイルホースがいる場所から直接徒歩で移動も可能です。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヘブンバーンズレッド公式サイト