【ヘブバン】公式生放送の最新情報まとめ│ヘブバン情報局
ヘブンバーンズレッド攻略班
- 小笠原緋雨SSガチャ5/13(金)から開催!
- ・小笠原緋雨SS / 和泉ユキS
- ・小笠原緋雨SSガチャシミュ
- ・小笠原緋雨SSガチャは引くべきか
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)の公式生放送ヘブバン情報局をまとめています。生放送で発表された最新情報を記載しているので、ヘブバンのゲーム内容を確認する際に活用してください。
公式生放送ヘブバン情報局Vol.15
開催期間 | 2022/5/12(木)20時~ |
---|---|
配信URL | YouTube |
ヘブバン情報局Vol.15が、2022年5月12日(木)20時より放送されました。明日新登場の小笠原緋雨のSSスタイルの性能やスコアアタックの解説、コラボカフェについて紹介されています。
タイムスケジュール
ヘブバン情報局Vol.15では、コラボカフェの紹介や新スタイル「小笠原緋雨」の性能紹介、スコアアタックの解説について配信されました。
最新スタイルの紹介
小笠原緋雨SSガチャ
配信日時 | 2022/5/13(金)11:00~ |
---|
小笠原緋雨SS・和泉ユキSピックアッププラチナガチャが5/13(金)11時から開催予定です。
小笠原緋雨SS
小笠原緋雨SSは、防御と反動による行動制限を伴う代わりに強力な全体DP攻撃を習得する模様です。また、第二スキルで光・闇の属性防御デバフを付与できるので、光・闇属性キャラの火力支援役としても活躍する模様です。
和泉ユキS
和泉ユキSは、スキル「クールダウン」で自身のスキル攻撃力を強化できるのが特徴です。ただし、強力な攻撃スキルを持たないとバフの恩恵を最大限に発揮できないので、SSスタイルを所持している方におすすめのスタイルと言えます。
スコアアタック紹介
ヘブバン情報局Vol.15では、手塚教官とのスコアアタックが紹介されました。なお、実機紹介では5月13日から仕様が変更されるスコアアタックの攻略を一足早く解説されました。
コラボカフェの開催期間と開催場所
予約期間 | 5/11(水)13:00~ |
---|---|
開催期間 | 5/19(木)~7/3(日) |
場所 | BOX cafe&space マツモトキヨシ池袋Part2店(東京/池袋) BOX cafe&space 梅田ロフト店(大阪/梅田) |
コラボカフェは、5/19(木)から開催されます。予約は先着なので、行きたい方はコラボカフェ特設サイトをチェックしましょう。
コラボカフェメニュー
31Aランチプレート
プレート選択肢一覧 | |
---|---|
![]() 「あらゆる足が生えた生き物」 |
![]() 「お刺身サラダ」 |
![]() 「2種のピザ」 |
![]() 「ペンネサラダ」 |
![]() 「オムライス」 |
![]() 「たこせん」 |
通常メニュー
フードメニュー一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() ¥ 1,200 |
デザートメニュー
デザートメニュー一覧 | |
---|---|
![]() ¥ 1,200 |
![]() ¥ 1,200 |
![]() フルーツゼリーパフェ ¥ 1,100 |
- |
ドリンクメニュー
ドリンクメニュー一覧 | |
---|---|
![]() セラフ部隊ドリンク 31A ¥ 1,000 |
![]() セラフ部隊ドリンク 31B ¥ 1,000 |
![]() セラフ部隊ドリンク 31C ¥ 1,000 |
![]() セラフ部隊ドリンク 30G ¥ 1,000 |
![]() セラフ部隊ドリンク 31D ¥ 1,000 |
![]() セラフ部隊ドリンク 31E ¥ 1,000 |
![]() セラフ部隊ドリンク 31F ¥ 1,000 |
![]() セラフ部隊ドリンク 31X ¥ 1,000 |
![]() (ICE) ¥ 600 |
![]() (HOT) ¥ 600 |
![]() (ICE) ¥ 600 |
![]() (HOT) ¥ 600 |
コラボカフェの販売グッズ
グッズ一覧
コラボカフェのグッズ一覧 | |
---|---|
![]() ¥ 500 |
![]() (ランダム8種) ¥ 900 |
![]() ¥ 2,000 |
![]() ¥ 1,500 |
![]() ¥ 800 |
![]() ¥ 600 |
31A部隊アクリルスタンド
31A部隊アクリルスタンド | |
---|---|
![]() ¥ 1,000 |
![]() ¥ 1,000 |
![]() ¥ 1,000 |
![]() ¥ 1,000 |
![]() ¥ 1,000 |
![]() ¥ 1,000 |
公式生放送ヘブバン情報局Vol.14
開催期間 | 2022/4/28(木)20時~ |
---|---|
配信場所 | YouTubeにて |
ヘブバン情報局Vol.14が、2022年4月28日(木)20時から放送されました。ゲームの最新情報はもちろん、公式グッズなどファンにとって嬉しい情報が盛りだくさんでした。
A・Sランクキャラの初期レベル上限が上昇
ランク | 初期 | 最大 |
---|---|---|
A | 45→85 | 105 |
S | 60→90 | 110 |
SS | 90(変更なし) | 130 |
4月21日に実装されたVer1.3.3アップデートで、A・Sランクキャラの初期レベル上限が上昇しました。事前に低ランクのキャラを育てておくと、SSがランクを引いた時に育成がしやすくなりました。
強化育成キャンペーンでライフストーン15個配布
公式ツイッターの強化育成キャンペーンツイートが1.5万RTを達成したため、15個のライフストーンが配布されます。ライフストーンの配布は、4月29日(金)に実施されます。
Ver1.4.0アップデート情報|4/28(木)実施
アップデート内容 |
---|
・過去イベントがアーカイブから遊べる機能 ・ホームの便利機能からアリーナとショップに移動できる ・イベントプリズム/バトルにイベント一覧から直接挑戦できる ・スキル設定画面でのおすすめ装備ロジックの調整 ・編成画面の部隊数を10個に増加 ・専用アクセサリ「カルディナル」を記憶の庭ショップに追加 ・SS白河ユイナのスキル「粛清」のモーション調整 ・その他不具合の調整 |
Ver1.4.0のアップデートが4月28日(木)に実施されました。アップデート内容は上記の通りで、ユーザーの意見を反映した内容となっています。
新たに3体の新スタイルが追加
実装日 | 4/29(金)11:00~ |
---|
SS蔵里見と新衣装SS茅森月歌の2体を含む、計3体の新スタイルが実装されます。新スタイルは、4月29日(金)11時から開催されるピックアッププラチナガチャから排出されます。
蔵里見ストーリーイベントの実施
実装日 | 2022/4/29(金)11:00~5/31(火)10:59 |
---|
蔵里見が主人公のストーリーイベント「行動観察報告書 第1186号」が実施されます。
GWスペシャルキャンペーンの情報まとめ
GWスペシャルログインボーナス1
開催期間 | 4/30(土)4:00~5/19(木)3:59 |
---|
GWスペシャルログインボーナス2
開催期間 | 4/30(土)4:00~5/19(木)3:59 |
---|
GWスペシャル1日1回無料ガチャ
開催期間 | 4/29(金)11:00~5/20(木)23:59 |
---|
友達招待キャンペーンが開始!
開催期間 | 4/29(金)11:00~5/31(火)23:59 |
---|
新たに友達招待キャンペーンが開始されます。招待した人がメインストーリーをクリアすると達成度に応じてクォーツを入手できます。最大7,500クォーツが貰えるので、この機会に友達をヘブバンに誘ってみましょう。
ヘブバン公式ラジオが5月7日(土)から開始!
放送開始日 | 5/7(土)21:10 |
---|---|
放送時間 | 毎週土曜日21:10~21:20 |
ヘブバンの公式ラジオ番組が、5/7(土)から放送が予定されています。毎週土曜日の21:10~21:20に放送され、情報局のような新情報は紹介されませんが、声優さんのフリートークを楽しみましょう。
ヘブバン公式グッズが販売決定
ヘブバンの公式グッズが、開発元のライトフライヤーストアで販売されます。日常使いができるアイテムから複製原画などのマニア向けの商品まで取り揃えています。
- ▼公式グッズ一覧はこちら(タップで開閉)
-
-
缶バッジ アクリルキーホルダー マグカップ ランチトートバッグ キャラファインボード 複製原画
-
character1に複製原画展が出典|5/8(日)
ヘブバンの複製原画展が、5月8日(日)に東京ビッグサイトで開催されるcharacter1に出典されます。会場では缶バッジが配布されたり、タペストリーなどのグッズが販売されたります。
ヘブンバーンズレッドカフェが開催
予約期間 | 5/11(水)13:00~ |
---|---|
開催期間 | 5/19(木)~7/3(日) |
場所 | BOX cafe&space マツモトキヨシ池袋Part2店(東京/池袋) BOX cafe&space 梅田ロフト店(大阪/梅田) |
ヘブンバーンズレッドのコラボカフェが開催されます。予約は先着なので、行きたい方はコラボカフェ特設サイトをチェックしましょう。
公式生放送ヘブバン情報局Vol.13
ヘブバン公式ラジオが始動
放送開始日 | 5/7(土)21:10予定 |
---|---|
放送時間 | 毎週土曜日21:10~21:20 |
ヘブバンの公式ラジオ番組が、5/7(土)から放送が予定されています。毎週土曜日の21:10~21:20に放送され、情報局のような新情報は紹介されませんが、声優さんのフリートークを楽しみましょう。
タイムスケジュール
ヘブバン情報局Vol.13では、新スタイル「白河ユイナSS」「夏目祈S」の性能紹介や、今後のアップデート情報について紹介されました。
新たに2体の新スタイルが追加
ピックアップキャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
関連記事 | |
白河ユイナSSガチャシミュ | 白河SSガチャは引くべきか |
4/15(金)11時から、白河ユイナSSピックアップガチャが開催予定です。白河ユイナSSと夏目祈Sの新スタイルが実装されます。
白河ユイナSSの性能
白河ユイナの新たなスタイル「Awakening Iris」の性能が紹介されました。SP回復効果を持つ全体攻撃「粛清」で周回性能が高いだけでなく、HP特効+50%を持つ第3スキル「セイントフォール」でボス攻略時も活躍します。
夏目祈Sの性能
夏目祈の新たなスタイル「彼岸の人斬り」の性能が紹介されました。全体攻撃かつHP特効効果を持つ「瞬刃」を習得し、斬属性周回のお供として重宝します。
次回のストーリーイベントが開催決定
次回のストーリーイベント「行動観察報告書 第1186号」の開催が決定しました。イベント参加条件は、メインストーリー第3章クリアのため、まだ3章の攻略が済んでいない方は攻略しておきましょう。
ヘブバンの開発体制
ヘブバンの開発体制が説明されました。現在100名規模のチームで開発を運用しているようです。
進捗別のプリズムバトル攻略レベル
進捗別のプリズムバトル攻略レベルが公開されました。
4/14(木)のアップデート情報
アプデ情報 |
|
---|
4/14(木)のアップデート情報です。メイン2章や3章での獲得経験値量の増加に加えて、育成難易度を下げるためにも、プリズムバトルでの敵攻撃力などが調整されました。
4/21(木)のアップデート情報
アプデ情報 |
|
---|
4/21(木)のアップデート情報も紹介されました。AやSスタイルに対する上方修正がメインとなっており、より好きなキャラを育成して、ゲーム攻略を楽しめるように調整されるようです。
4月末のアップデート情報
アプデ情報 |
|
---|
4月末に予定されているアップデート情報も公開されました。過去イベントをいつでもプレイできる機能の実装や、HOME画面からアリーナへのショートカットなどの実装が予定されています。
新たな星6アクセサリが追加
4/15(金)から、新たな星6アクセサリがドロップする「氷の回廊」が実装されます。氷属性キャラに恩恵のあるアクセサリがドロップすると思われます。
新たなバトル/育成コンテンツを開発中
新たなバトルや育成コンテンツも、鋭意開発中のようです。スコアアタックイベントを継続的に実装したり、6月下旬には新しい育成の仕組みの実装が予定されています。
強化育成キャンペーン
4/15(金)から強化育成キャンペーンが開催されます。クォーツやライフストーンなどが入手できるため、ログインしましょう。
RTキャンペーンも実装
強化育成キャンペーンの開催に伴い、RTキャンペーンも実装されます。該当ツイートが1,000RT突破するごとに、ライフストーン1個が全プレイヤーに配布されるので、公式ツイッターを確認してRTしましょう。
ヘブバン情報局Vol.13の内容まとめ
ヘブバン情報局Vol.13内で発表された、今後のスケジュールです。続々と新コンテンツが追加されていきます。
ヘブバン情報局Vol.14配信予定
開催期間 | 2022/4/28(木)20時~ |
---|---|
配信場所 | YouTubeにて |
ヘブバン情報局Vol.14が、2022年4月28日(木)20時から生放送予定です。日程に変更がある場合は、ヘブバン公式ツイッターで告知されるので、ツイッターのフォローも忘れずに行いましょう。
過去の生放送情報まとめ
- ▼公式生放送ヘブバン放送局Vol.12
-
-
公式生放送ヘブバン情報局Vol.12
スコアアタックの新情報
解禁情報 - ・難易度は自身で選択可能
- └難易度とグレードが存在
- ・グレードは縛り要素
- ・累計スコアとハイスコアで報酬を入手可能
- └トロフィーはコンプ要素
- ・スコアアタックへの挑戦にライフは不要
- ・挑戦場所は記憶の庭の葬儀場
- ・イベントごとに報酬はリセット
スコアアタックの実機プレイが行われ、様々な情報が解禁されました。開催は4/8日(金)からです。
スコアアタックの報酬
スコアアタックの累計報酬では、100満点まで到達するとダンジョンチケットとプリズムバトルチケットを10枚ずつ獲得できます。ハイスコア報酬では、様々な育成アイテムが入手可能です。
タイムスケジュール
ヘブバン情報局Vol.12では、ストーリーイベント「この星に紡ぐ一手」特集コーナーや、新イベント「スコアアタック」の実機プレイなどが行われます。
第31D部隊の紹介PV
第31D部隊の紹介PVが生放送で再度配信されました。紹介PVを見て、31D部隊との交流やメンバーの特徴などを改めて確認しましょう。
「この星に紡ぐ一手」イベント開催中
配信日時 2022/3/31(金)11:00~4/29(金)10:59 ストーリーイベント「この星に紡ぐ一手」が、3/31(金)から開催されました。31D部隊が中心のイベントで「二階堂美郷SS」「伊達朱里S」「大島六宇亜S」の新スタイルが追加されています。
イベントダンジョンでメダルホッパーが出現
イベントダンジョン限定で、メダルホッパーが稀に出現します。メダルホッパーを倒すと、他のエネミーよりもたくさんの交換所メダルを獲得できます。
ピックアップガチャが開催中
開催期間 2022/3/31(木)~4/18(月)10:59 ピックアップキャラ 二階堂三郷SS
大島六宇亜S
関連記事 二階堂ガチャシミュ 二階堂ガチャは引くべきか 「二階堂三郷SS」と「大島六宇亜S」のピックアップガチャが開催中です。二階堂三郷は打属性の優れたアタッカーであり、大島六宇亜は貴重な全体DP回復を持つのが特徴です。
新キャラの実機プレイ
最新キャラの二階堂三郷SSや大島六宇亜S、伊達朱里Sを編成して、バトル仕様や性能を解説しながらプリズムバトルの実機プレイが行われました。
Ver.1.3.0アップデート内容
Ver.1.3.0アップデートで、フリータイム中などでライフゲージなどが表示されるように変更されました。
ヘブバン情報局Vol.13配信予定
開催期間 2022/4/14(木)20時~ 配信場所 Youtubeにて ヘブバン情報局Vol.13が、2022年4月14日(木)20時から生放送予定です。日程に変更がある場合は、ヘブバン公式ツイッターで告知されるので、ツイッターのフォローも忘れずに行いましょう。
-
- ▼公式生放送ヘブバン放送局Vol.11
-
-
公式生放送ヘブバン情報局Vol.11
ツイッターのハッシュタグ絵文字追加
5名のTwitter絵文字が追加されました。31A部隊のメンバーが揃っただけでなくナービィまでも追加されており、キャラ名の頭に「#」を付けることで呟けます。
二次創作ガイドライン発表
二次創作の範囲 - 「非営利目的」の場合に限り以下の二次創作が可能
- ・イラスト、漫画、小説およびそれを元にした動画の作成・公開
- ・自ら制作したコスプレ衣装の写真・動画の公開
- ・同人誌即売会への出展(同人活動の域ににとどまる場合に限る)
ヘブバン情報局にて、二次創作ガイドライン(一部抜粋)が発表されました。詳細は公式サイトに記載されていますので、二次創作の際には確認しましょう。
動画配信ガイドライン改定
動画投稿ガイドラインが改定され、配信禁止個所がなくなりました。なお、ネタバレへの配慮は引き続き必要です。
SS國見タマ(魔法の国)ピックアップガチャ
開催期間 2022/3/18(金)~ 最新キャラ 國見タマSS(魔法の国)
朝倉可憐S
関連記事 最新アプデまとめ ガチャはどれを引くべきか 國見タマ(魔法)SSガチャシミュ 國見タマ(魔法)ガチャは引くべきか 新衣装の國見タマSS(魔法の国のエレメンタル)と朝倉可憐Sがピックアップされたプラチナガチャが開催されます。國見タマはDP回復をしながら攻撃力バフをかけることができる、優秀なサポートキャラです。
ヘブバン情報局Vol.12配信予定
開催期間 2022/3/31(木)20時~ ヘブバン情報局Vol.12が、2022年3月31日(木)20時から生放送予定です。日程に変更がある場合は、ヘブバン公式ツイッターで告知されるので、ツイッターのフォローも忘れずに行いましょう。
- 「非営利目的」の場合に限り以下の二次創作が可能
-
- ▼公式生放送ヘブバン放送局Vol.10
-
-
公式生放送ヘブバン情報局Vol.10
Appストアセールスランキング1位記念ログボ
開催期間 2022/3/1(火)19:00~3/17(木)23:59 Appストアセールスランキング1位を記念したログインボーナスが開催中です。期間中、1日間ログインするとクォーツを3,000個プレゼントされます。
ツイッターの絵文字追加
ツイッターの絵文字に和泉ユキが追加されます。「#和泉ユキ」をつけてツイートすると、和泉ユキの絵文字を使ったツイートが可能です。
メイン第三章記念ログボ
開催期間 2022/3/1(火)~3/25(金)3:59 メインストーリー第三章記念ログインボーナスが開催中です。期間中、15日間ログインで最大クォーツを1,000個獲得できます。
ボードミッションが追加
ボード7、8が上級者ミッションとして追加されました。ボード8まで全てクリアすることで、「茅森月歌SS(閃光のサーキットバースト)」を最大まで限界突破することが出来るピースを獲得できます。
配布スタイルのピース交換レート調整
茅森月歌SSやイベント交換所配布のスタイルは、万能ピースへの交換レートが1対1になります。茅森月歌SSなどの配布スタイルに万能ピースを使い、ピースを余らしても1対1のレートで万能ピースへの交換が可能です。
コンテンツ追加情報①
メモリアルストーリー追加キャラ 逢川めぐみ
東城つかさ
朝倉可憐
國見タマ
月城最中
難易度の高いコンテンツ「記憶の迷宮」や「プリズムバトル」、「ゴールドホッパーの巣窟」が追加されました。さらに、逢川めぐみや東城つかさを含む5人のメモリアルストーリーも追加されています。
コンテンツ追加情報②
時計塔に36F~60F階層と交流」ストーリー20話以上が追加されました。いずれもメインストーリー第三章を進めることで徐々に解放されていきます。
ビャッコは男の子?女の子?
公式生放送で、ビャッコは女の子であることが判明しました。また、元々は調教師となるキャラと一緒にサーカスのような形で登場する予定がありましたが、試行錯誤の末ビャッコ単体での登場となりました。
転生のメリットとデメリットは?
キャラを転生すると、パラメータボーナスを獲得してキャラが強化されます。ただしデメリットとして、レベルを上げなおす必要がありますが、アビリティを覚えなおす必要などはありません。
運は何に影響する?
「運」は、確率系のスキル成功率に影響します。例えば、逢川めぐみSSの「スタンブレード」のスタン成功率や、豊後弥生SSの「トリック・オア・トリート」のスキル成功率に関わるので、特にぶんちゃんの運は高める必要がありそうです。
力と器用さは何に影響する?
どのパラメータが影響するかは、「スキル」に依存しているようです。対HP攻撃は「力」、対DP攻撃は「器用さ」の影響が大きい傾向があるので、例えば茅森月歌は力、和泉ユキは器用さを伸ばすとダメージが上昇します。
重複するバフとデバフは何?
現状登場しているスキルは、全て同じカテゴリに属しているので、あらゆるバフとデバフは2つまで重複します。「エンハンス」や「ドーピング」など名前が異なるスキルでも2つ目までは重複し、3つ目以降はバフを使われません。
全体攻撃は敵の数でダメージが変わる?
全体攻撃は、敵の数によるダメージ量の変化がありません。沢山敵が出現したときは全体攻撃でまとめて削り、敵が少ない時は単体攻撃を活用しましょう。
スキルレベルはバトルだけでカンストする?
スキルレベルは、バトルだけでも最大までアップします。また、バトルでのスキルレベルはレベルが高くなるほどアップしづらくなりますが、アイテムによるレベルアップとは別管理されているので、早期に育成しても問題ありません。
ライフ回復アイテム実装
ライフ回復アイテム「ライフストーン」が実装されます。より沢山プレイしたい方とライフを増やすことで、ストレスを感じてしまう方どちらも満足のアップデートです。
イベントアップデート
次回以降のイベントでは、ランダムドロップだった「イベントダンジョンチケット」がミッションの確定報酬に変更予定です。ドロップするかわからないチケットを求めてプリズム周回をする必要がなくなり、より計画的に遊べます。
前衛と後衛の固定化はできない?
現在、ダンジョンのメンバーをデフォルトで固定できるように改善を予定しています。『閃光』を習得し、常に前衛に置いておきたいキャラを一戦闘ごとに調整するのが手間なので、嬉しい仕様です。
SスタイルやAスタイルのDPの見直し
SスタイルとAスタイルのDPの上方修正が検討されています。現在、Aスタイルは5%、Sスタイルは30%、SSスタイルは70%ですが、Aスタイルは30%、Sスタイルは50%までアップ予定です。
万能ピースの取得可能数
限界突破をしやすいように、イベント交換所の万能ピースの取得可能数が調整されます。現在は最大5回までですが、次回以降は15回に調整予定です。
今後のストーリー展開
今後は、イベントストーリーが月1で更新していく計画を立てているようです。ストーリー発表後にステータスが足らないということがないように育成はしっかりと行いましょう。
バトル系コンテンツ追加
第四章追加までは時間がかかりますが、3月中旬から下旬にあらたなバトルコンテンツを追加予定です。難易度が高いと思われるので、属性別にキャラを育てておきましょう。
SS逢川/月城ピックアップガチャ
開催期間 2022/2/28(月)~3/18(金)10:59 最新キャラ 逢川めぐみ(一夜)SS
月城最中SS
シャルロッタS
ガチャ関連記事 逢川・月城ガチャ考察 ガチャはどれを引くべきか 逢川・月城ガチャシミュ 第三章リリース記念ガチャシミュ 新衣装の逢川めぐみSS(一夜の夢)と月城最中SSがピックアップされたプラチナガチャが開催されました。逢川・月城は、共に打属性のメインアタッカーとして活躍できる性能を持つ強力なキャラです。
ヘブバン情報局Vol.11配信予定
開催期間 2022/3/17(木)20時~ ヘブバン情報局Vol.11が、2022年3月17日(木)20時から生放送予定です。日程に変更がある場合は、ヘブバン公式ツイッターで告知されるので、ツイッターのフォローも忘れずに行いましょう。
-
- ▼公式生放送ヘブバン放送局Vol.9
-
-
公式生放送ヘブバン情報局Vol.9
配信日時 2022/2/25(金)20:00~ 配信内容 - ・最新スタイル紹介&実機プレイ
- ・最新情報
- ・お知らせ&エンディング
配信サイト Youtube(外部サイト) 公式生放送ヘブバン情報局Vol.9が2月25日(金)20時より配信中です。最新スタイル紹介や今後のアップデート情報が配信される模様です。
最新スタイル紹介&実機プレイ
最新キャラ 山脇ボンイヴァールSS
小笠原緋雨S
公式生放送ヘブバン情報局で最新スタイルの山脇ボンイヴァールSSの小笠原緋雨Sのスキルや性能が紹介されました。
プリズムバトルの実機プレイ
最新キャラの山脇ボンイヴァールSSや前回のアップデートで実装された佐月マリSSを編成して、バトル仕様や性能を解説しつつプリズムバトルの実機プレイが行われました。
ヘブバン最新情報パート①
配信日 2022/2/28(月) 公式生放送情報より、新キャラ「逢川めぐみSS(一夜の夢)」「月城最中SS」が2月28日(月)の最新アップデートで実装予定です。
逢川めぐみSS(一夜の夢)が新たに登場
逢川めぐみの新たなスタイル「一夜の夢」が実装される模様です。公式生放送では、新衣装のビジュアルのみ紹介されたほか、スキルの性能についても言及されました。
月城最中SSが実装
新たなスタイルに月城最中SSも実装される模様です。β版のスキル性能のまま登場するため、トークン蓄積を駆使した高火力キャラとしての実装が期待されます。
ヘブバン最新情報パート②
新キャラの実装に加えて、メインストーリーの第3章も配信される予定です。
-
- ▼リリース直前生放送
-
-
2月3日にリリース直前生放送配信!
配信日 - 2022/2/3(木)20:00~
配信URL 配信内容 - ・βテストの改善点の報告
- ・やなぎなぎスペシャルライブ
2月3日(木)20時よりリリース直前生放送が配信されました。番組では、正式リリース日の発表やファイナルトレーラーの公開、実機プレイを交えたゲームの紹介の他、キャスト陣によるキャラ紹介や「やなぎなぎ」さんによるライブが行われています。
番組のタイムスケジュール
番組冒頭では、リリース直前生放送のタイムスケジュールが公開されました。番組内では、本邦初公開のファイナルトレーラーが公開される他、キャスト陣の方によるキャラ紹介および朗読劇、やなぎなぎさんのスペシャルライブなどが披露されます。
ヘブバンとはどんなゲーム?
番組冒頭では、ヘブンバーンズレッドがどのようなゲームなのか改めて紹介されました。メインシナリオはKeyの「麻枝准」さんが手掛けており、キャラデザインは多数のゲームやアニメに携わる「ゆーげん」さんが担当されています。
また、10曲以上を超えるヘブバンの主題歌・劇中歌は、歌手の「やなぎなぎ」が歌われています。
2/10(木)正式リリース決定!
ヘブンバーンズレッドの正式リリース日が、2月10日(木)であることが発表されました。各ストアでは、すでに事前ダウンロード予約が開始されており、予約を行うと、事前ダウンロード開始日に自動でアプリが入手できます。
ファイナルトレーラーが公開
リリース日の公開とともに、ヘブバンのファイナルトレーラーが公開されました。冒頭のアニメパートは、アニメ制作会社「SHAFT(シャフト)」が担当され、やなぎなぎさんが歌う曲とともに本編の会話パートやバトルパートが紹介されています。
事前登録50万人達成!|豪華特典配布
登録者数 特典 10万人
達成・クォーツ×500 15万人
達成・クォーツ×500 20万人
達成・クォーツ×1,000 25万人
達成・クォーツ×1,000 30万人
達成・10連ガチャチケット×1 50万人
達成- ・SS「閃光のサーキットバースト」茅森月歌
- └Day3クリアで全プレイヤーに配布
- ▶茅森月歌SSの評価はこちら
以前より行われた事前登録キャンペーンが、最大の50万人を達成しました。50万人達成の特典として、ストーリーDay3をクリアした全プレイヤーを対象に、SSキャラの「茅森月歌(閃光のサーキットバースト)」が配布されます。
また、10~30万人特典として、全プレイヤーにガチャ10連分の「クォーツ」と「10連ガチャチケット」がリリース時に配られます。
キャスト陣によるキャラ紹介が披露
番組中盤では、スタジオに出演されているキャスト陣による第31A部隊のキャラ紹介が行われました。また、他の部隊に関してはプロデューサーの柿沼洋平さんより、特徴的なキャラの紹介を交えて解説されています。
ゲームの流れを実機で紹介
番組中盤では、実機を使ったゲーム本編の紹介が行われました。交流ストーリーの紹介では「朝倉可憐」役の芹澤優さんが、バトルパートの紹介では「和泉ユキ」役の前川涼子さんがプレイされています。
交流ストーリー
ゲーム本編のサブコンテンツ「交流ストーリー」の紹介では、朝倉可憐との交流が実演されました。交流ストーリーでは、フリータイムを使って仲間たちと交流を深めることができ、本編から外れたサブストーリーが見れます。
ダンジョン&バトルパート
バトルパートの紹介では、ダンジョン内の流れや敵との遭遇が実演されました。ダンジョンでは、画面を左右にスワイプして移動でき、ランダムに敵とエンカウントします。また、特定エリアに辿り着くとボス戦が発生することもあります。
バトル紹介
ヘブバンのバトルは、前衛3人後衛3人のコマンドバトルで行われます。味方や敵はHPの他に「DP」を有しており、DPを全て削りらないとHPにダメージを与えられないのが特徴です。
また、バトル中はオートプレイができます。オートプレイは、回数制限のあるスキルなどを控える「ノーマル」か、全力で戦う「フル」を選択して自動化が可能です。
齋藤飛鳥さん主演のテレビCM放映決定
今後のプロモーション展開として、ヘブバンのテレビCM放映が決定しました。CMには、乃木坂46の齋藤飛鳥さんが主演として登場されています。また、生放送内ではテレビCMの先行放映も行われました。
今後のプロモーション展開
秋葉原・池袋に広告が登場
ヘブバンのリリースを記念して、秋葉原と池袋に広告が展開されることが発表されました。広告の掲載開始後は、公式ツイッターより随時告知が行われます。
わしゃがなTVで実機プレイを公開
2月5日(土)より、マフィア梶田さん・中村悠一さん出演のYoutubeチャンネル「わしゃがなTV」でヘブバンの実機プレイが公開されます。
ホロライブで毎週ライブ配信実施
ヘブバンのリリースを記念して、ホロライブ所属のVtubeの方達が2週間にかけてゲームをプレイするライブ配信が行われます。
ヘブバン情報局が隔週木曜に配信
以前から配信されていた「ヘブバン情報局」が、隔週木曜配信でスタートします。第8回からは、以前よりメインMCを務めていた、和泉ユキ役の「前川涼子」さんに加えて、東城つかさ役の「天海由梨奈」さんがメインMCで出演されます。
クローズドβテスト改善点レポート
改善点 - ・2回目以降プレイ時のチュートリアルスキップ追加
- ・省電力のための詳細設定を追加
- ・フリック移動に対応
- ・一緒に歩きたいシーンで一緒に歩くようになりました
- ・オート移動に対応
- ・交流キャラへ直接ジャンプ可能に
- ・バトル中のターゲット選択がわかりやすく
- ・属性表示/ロール表示に対応
- ・過去を辿り交流をプレイする際にホームに戻りやすくなりました
- ・アリーナでは操作入力無しで周回可能に
- ・さらに省電力モード搭載
- ・ライフが5に増え、4時間1回復に
クローズドβテストの改善点で、チュートリアルスキップや省電力設定、フリック移動がリリース版で対応されます。特に、チュートリアルスキップ機能が追加されたことで、リセマラ時間を大幅に短縮できるでしょう。
また、アリーナの操作入力やライフ消費の仕様変更に加えて、移動方法やバトル中の画面表示も、より快適にゲームをプレイできるよう改善される模様です。
- あわせて読みたい
-
関連記事
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヘブンバーンズレッド公式サイト