【ヘブバン】第4章前編Day12攻略チャートとフラットハンド攻略のコツ

バナー

4章前編攻略おすすめ記事!
フラットハンド攻略

ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)の第4章前編「それぞれの選択と新しい朝」Day12の攻略チャートを掲載。時間帯別の攻略や会話選択肢、フラットハンド攻略のコツ、解放コンテンツをまとめています。

関連記事
フラットハンド攻略 4章前編攻略チャート
4章Day11攻略チャート 4章Day13攻略チャート

Day12(金)攻略チャート|推奨戦力12,800

※シックスセンスは確認できた上昇選択肢のみパラメータを掲載

時間 チャート/会話選択
5:30
(早朝)
  • 会話イベント進行
6:30
(朝)
  • 学舎に向かい、購買部に向かう
7:45
(課業準備)
  • 会話イベント進行
8:30
(午前01)
  • オペレーション・アルゴル Day12
  • オペレーション・アルゴルを
  • ターゲットポイントまで進める
10:30
(午前02)
  • スライミーダークβ
  • スライミーダークβと戦闘
  • ・スライミーダークβ
  • (弱点:光・斬/耐性:闇・突)
12:30
(昼)
  • 会話イベント進行
  • 画面右に進み、会話イベント進行
13:30
(午後01)
  • 会話イベント進行
  • フラットハンド戦
  • フラットハンド第3形態と戦闘
  • ・フラットハンド
  • (弱点:なし/耐性:なし)
17:30
(夕方)
  • 会話イベント進行
20:30
(夜02)
  • 会話イベント進行

  • めぐみを探す

フラットハンド攻略のコツ

第1形態・第2形態は連戦

フラットハンド第1

弱点 耐性
火氷雷光闇 なし

フラットハンド戦は、第1形態と第2形態は連戦で行われます。ただし、イージスの鎖で弱体化されているため、弱点さえ押さえていれば3章のフラットハンドを倒したユーザーならば大きく苦戦することはありません。

回復スキル回数が枯渇しないよう、茅森などのサブヒーラーを採用するか、メインヒーラーは回復スキルを複数セットしておくのがおすすめです。

おすすめヒーラーキャラはこちら

第3形態戦はバフ・デバフを盛る

おすすめバフキャラ
SS樋口聖華(ひぐちせいか)生者のホメオスタシス樋口聖華 SS東城つかさ(とうじょうつかさ)東城つかさ SS桜庭星羅(さくらばせいら)桜庭星羅
おすすめデバフキャラ
SS天音巫呼(てんねみこ)天音巫呼 大島五十鈴SS アイコン大島五十鈴 逢川めぐみ(一夜)アイコン逢川めぐみ(一夜)

フラットハンドの第3形態は、弱点がない上に防御力が高く素の火力では削りにくいためバフとデバフが重要です。中途半端な火力では専用スキルを使っても3桁しか削れないこともあるため、バフデバフが使えるキャラを編成しましょう。

第3形態は20ターン以内に倒す

フラットハンドの第3形態戦は、20ターン以内に倒さないと強制終了でゲームオーバーになります。耐久だけでなくバフデバフと火力を盛り込んだパーティで準備を整え一気に削り切りましょう。

フラットハンド(4章)の攻略はこちら

アクションパートのコツ

移動

Day12のフラットハンド第3形態戦の前には、アクションパートが存在します。画面をフリックして段差を飛び越えたり瞬間移動が可能です。なお、フリック移動のたびに左上の丸いゲージが減りますが時間経過で回復します。

敵の攻撃は横移動で避ける

岩で対比

アクションパートでは、フラットハンドが茅森に向かって波動砲を撃ってくるため横移動かフリックの瞬間移動で避けましょう。デフレクタが減った時や、攻撃が避けられなさそうな時は岩に隠れてやり過ごすのも手です。

削れたDPはフラットハンド戦開始時に反映

フラットハンド戦 DP引き継ぎ

アクションパートでは、茅森が被弾するとパーティ全員のDPが減ります。減少したDPは、アクション後のフラットハンド戦にも反映されるため可能な限り被弾を減らしてDPを万全の状態で挑みましょう。

オペレーション・アルゴルのマップ

オペレーションアルゴル Day12 マップ拡大する

入手アイテム(★キラキラ)
①トパーズ×3 ②サファイア×3
③HP攻撃チップⅣ ④パール×3
⑤DP攻撃チップⅣ -
エンチャント
①破壊率上昇量+10% ②毎ターンDP+10%(後衛)
③バトル開始時SP+1 ④ODゲージ上昇量+10%
⑤DP回復+500 ⑥【OD】スキル攻撃力+10%

オペレーション・アルゴルのキラキラから入手できるアイテムは、初回1回のみ入手可能です。強敵の奥ではアクセサリー錬成で使える宝石が入手できます。

アクセサリー錬成のやり方はこちら

関連記事

ストーリー関連記事
ストーリーストーリー攻略まとめ 序章「終わる世界と入隊式」序章「終わる世界と入隊式」
1章 バナー第1章「世界征服と壊れた時計」 第2章「消せない記憶と蒼い夢」第2章「消せない記憶と蒼い夢」
第3章第3章「作られた指と稲穂の海」 4章前編 バナー4章前編
「それぞれの選択と新しい朝」
第4章前編Day攻略チャート
Day0 Day1 Day2 Day3
Day4 Day5 Day6 Day7
Day8 Day9 Day10 Day11
Day12 Day13 - -
4章前編ボス一覧
アルティメットフィーラー アイコンアルティメットフィーラー フラットハンド アイコンフラットハンド(4章)

キャラ育成おすすめ記事

キャラ育成おすすめ記事
キャラ一覧キャラ一覧
最強キャラランキング最強キャラランキング
総戦力上げ総戦力の上げ方 レベル上げの効率的な進め方レベル上げの効率的なやり方
バナー 限界突破のやり方とメリット限界突破のやり方 アリーナの周回おすすめ バナーアリーナ周回おすすめ

ヘブンバーンズレッドヘブンバーンズレッド攻略トップへ

©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヘブンバーンズレッド公式サイト

ヘブンバーンズレッドの注目記事

フラットハンド攻略とおすすめキャラ|第4章Day12ラスボス
フラットハンド攻略とおすすめキャラ|第4章Day12ラスボス
最強キャラランキング|最新tier表!
最強キャラランキング|最新tier表!
高速リセマラの効率的なやり方
高速リセマラの効率的なやり方
ガチャ結果報告掲示板
ガチャ結果報告掲示板
優しさの上げ方と選択肢
優しさの上げ方と選択肢
茅森月歌(残響)SSの評価とスキル・アビリティ
茅森月歌(残響)SSの評価とスキル・アビリティ
第3章Day9攻略チャートと鳳凰山マップ│作られた指と稲穂の海
第3章Day9攻略チャートと鳳凰山マップ│作られた指と稲穂の海
最強キャラランキング|最新tier表!
最強キャラランキング|最新tier表!
高速リセマラの効率的なやり方
高速リセマラの効率的なやり方
ガチャ結果報告掲示板
ガチャ結果報告掲示板
優しさの上げ方と選択肢
優しさの上げ方と選択肢
茅森月歌(残響)SSの評価とスキル・アビリティ
茅森月歌(残響)SSの評価とスキル・アビリティ
第3章Day9攻略チャートと鳳凰山マップ│作られた指と稲穂の海
第3章Day9攻略チャートと鳳凰山マップ│作られた指と稲穂の海
アクセサリー錬成のやり方と優先すべきおすすめ効果
アクセサリー錬成のやり方と優先すべきおすすめ効果
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今なら期間限定で毎日150連分のガチャチケットがもらえる!(7月29日まで)

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 魔王スライム育成記:放置系RPG

    魔王スライム育成記:放置系RPG

    もう手動は古い?魔王育成は放置で進める時代。今始めれば素材も装備も取り放題

    インストールはこちら

  • ドルフィンウェーブ

    ドルフィンウェーブ

    UR水着衣装キャラが登場中!ログインだけでバトル報酬もどっさり!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー