【ヘブバン】討伐点の効率的な稼ぎ方
- 4章前編攻略おすすめ記事!
- ・フラットハンド攻略
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)の討伐点の効率的な稼ぎ方を紹介。討伐点の上限(最大値)や討伐点稼ぎにおすすめのダンジョン、討伐点報酬もまとめています。
討伐点とは
ダンジョンの敵討伐で獲得するポイント
討伐点は、ダンジョン中に出現する敵を倒すと得られるポイントです。得られる討伐点は、ダンジョンの難易度や敵の強さが高いほど増えます。
討伐点に応じて報酬を獲得
討伐点を一定数溜めると、報酬として「バトルレポート」が入手できます。ダンジョンの難易度が高いほど、得られるバトルレポートのレアリティも上がるため、討伐点稼ぎは高難易度ダンジョンで行うのが効率的です。
報酬は帰還時に獲得可能
討伐点報酬は、ダンジョンをクリアするか、自主的に帰還した時に獲得できます。ダンジョン内でゲームオーバーになると、討伐点報酬は得られないので注意しましょう。ただし、獲得したアイテムは持ち帰れます。
上限は99,999点
討伐点の上限は、99,999点です。ただし、最後に報酬がもらえるのは95,000点のため、95,000点以上はカンストまで点数を溜めてももらえる報酬は同じになります。
討伐点の効率的な稼ぎ方
エナジー制限がないダンジョンを選ぶ
討伐点稼ぎは、ストーリーダンジョンのようにエナジー(エネルギー)制限がないダンジョンで行いましょう。パーティの体力が持つ限り無制限に周回できるため、討伐点のカンストも狙えます。
道が長いダンジョンは操作が楽
ダンジョン周回時は、道中が長い場所を選ぶと操作が楽です。マップ画面から終点を選択し、スタートからゴールをオートで移動すれば道中の操作が一切いらなくなります。オート戦闘も併用すれば移動選択だけで周回可能です。
強敵は討伐点が高い
マップ上の赤丸エリアに居る強敵は、通常の敵より得られる討伐点が高いです。ただし、1度のダンジョン進入で1回しか戦えず、通常の敵と討伐点にあまり差はないため、無理に倒す必要はありません。
おすすめの討伐点稼ぎダンジョン
3章Day11(午後02)
獲得経験値 |
|
---|---|
利点 |
|
欠点 |
|
おすすめ周回ダンジョンは3章Day11です。道中が長く、移動選択の手間が少ないのが利点ですが、敵が強く回復役がいないとオート周回が困難になるため、ヒーラーや弱点を突けるキャラを編成するようにしましょう。
3章Day21(午前01)
獲得経験値 |
|
---|---|
利点 |
|
欠点 |
|
3章Day21は、現状最も難易度が高いストーリーダンジョンです。斬属性キャラが複数いないとオート戦闘が困難ですが、獲得経験値や討伐点が高く、スキルレベル上げも同時に行えます。
2章Day24(フェーズ2or3)
フェーズ2 | フェーズ3 |
---|---|
拡大する | 拡大する |
獲得経験値 |
|
---|---|
利点 |
|
欠点 |
|
第2章Day24は、さほど敵が強くなく、低レベルキャラの育成も並行できます。フェーズ2とフェーズ3で斬耐性の敵(打弱点)の出現率が異なるので、パーティメンバーに応じて周回場所を選択しましょう。
討伐点の達成報酬
※ダンジョンで報酬が異なる場合があります
討伐点 | 報酬 |
---|---|
250点 | バトルレポートⅠ×1 |
500点 | バトルレポートⅠ×1 |
750点 | バトルレポートⅠ×1 |
1,000点 | バトルレポートⅠ×1 |
1,500点 | バトルレポートⅠ×1 |
2,500点 | バトルレポートⅠ×2 |
4,000点 | バトルレポートⅠ×3 |
6,000点 | バトルレポートⅠ×5 |
8,500点 | バトルレポートⅠ×7 |
11,500点 | バトルレポートⅡ×1 |
15,000点 | バトルレポートⅡ×1 |
19,000点 | バトルレポートⅡ×2 |
23,500点 | バトルレポートⅡ×2 |
28,500点 | バトルレポートⅡ×2 |
34,500点 | バトルレポートⅡ×3 |
41,500点 | バトルレポートⅡ×3 |
49,500点 | バトルレポートⅡ×3 |
60,000点 | バトルレポートⅡ×5 |
70,000点 | バトルレポートⅡ×5 |
82,500点 | バトルレポートⅡ×5 |
95,000点 | バトルレポートⅡ×5 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヘブンバーンズレッド公式サイト