【ヘブバン】初心者必見!序盤の効率的な進め方

序盤の効率的な進め方

4章前編攻略おすすめ記事!
フラットハンド攻略

ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)の序盤の効率的な進め方を掲載。初心者が抑えるべき序盤攻略のコツや勝てなくなったらやることについてもまとめています。

関連記事
リセマラ当たりランキング 高速リセマラのやり方
キャラ評価一覧 ストーリー攻略チャートまとめ

序盤攻略のおすすめ手順

ヘブンバーンズレッド

手順 詳細
▼1
  • 【リセマラ】
  • ・リセマラで当たりキャラを引き当てる
  • ・代替え効かない唯一無二のキャラ2体入手
▼2
  • 【メインストーリー攻略】
  • ・ストーリーの進行度でアリーナやショップが更新
  • レベル上げや装備購入で戦力アップ
  • ・記憶の庭のコンテンツ解放
  • └時計塔やダンジョン、プリズムバトル
▼3
  • 【アリーナ周回】
  • ・レベル上げ最高率のコンテンツ
  • ・GP(お金)稼ぎにもおすすめ
  • ・スキルレベル上げも同時に可能
▼4
  • 【装備購入で戦力強化】
  • ・ショップで装備を購入して戦力アップ
  • ・ストーリー進行で記憶の庭でも装備購入可能
  • ・ダンジョンや時計塔で装備を入手

序盤攻略は、リセマラで目当てのキャラを引き当てた後は、メインストーリーを進めてコンテンツを解放しましょう。また、ストーリー攻略が困難になった場合は、アリーナ周回でレベル上げが序盤攻略で最もおすすめです。

ストーリー攻略チャートまとめはこちら

1.リセマラでSSスタイルキャラを狙う

SSR2枚抜き

リセマラおすすめキャラ
國見タマ國見タマ SS桜庭星羅(さくらばせいら)桜庭星羅 柳美音SS アイコン柳美音 SS樋口聖華(ひぐちせいか)生者のホメオスタシス樋口聖華

ヘブバンのリセマラは、2週目以降からチュートリアルスキップで超時短ができるため、SSを複数引き当てるまで粘るべきです。ヒーラーとして突出した性能を持つ國見タマや柳美音、バフ効果に優れた桜庭星羅や樋口聖華が理想です。

リセマラ当たりランキングはこちら

2.ストーリーを進めてコンテンツを解放

コンテンツ解放

コンテンツ 解放条件/詳細
ギフト・ミッション
  • 【序章Day0クリア】

過去をたどる
  • 【序章Day0クリア】

交流ストーリー
  • 【第1章Day2で解放】

  • ・交流ストーリーを一覧で確認
  • ・絆レベルを上げて能力強化を解放
時計塔
  • 【第1章Day3クリア】

  • ・記憶の欠片を効率的に入手可能
  • └メモリアルストーリーでソウル入手
フリータイム
  • 【第1章Day7クリア】

  • ・アクティビティ実行
  • └任意のシックスセンスアップ
  • ・Day指定で交流ストーリー受注
ダンジョン
  • 【第1章Day11クリア】

  • ・各種アクセサリを入手
プリズムバトル
  • 【第1章Day11クリア】

  • ・ボス撃破で能力強化素材を入手

リセマラ終了後は、ストーリーを進めてコンテンツを解放しましょう。キャラ育成に欠かせない「アリーナ」や、ショップで購入できる装備のラインナップ更新、「時計塔」や「ダンジョン」などの重要なコンテンツが解放されます。

3.アリーナ周回でレベル上げ

アリーナ

ストーリー攻略が困難になった場合は、アリーナ周回でレベル上げがおすすめです。オート戦闘でボタン操作の手間が無く、繰り返し戦闘を行えるので効率的に経験値を稼げます。

アリーナの周回おすすめ訓練はこちら

4.装備購入で戦力強化

ショップ

ショップで購入できる「ブースター」や「チップ」を装備して戦力強化を図りましょう。アリーナ周回でGP(お金)も稼げるので、レベル上げと並行して装備も整えられます。

ショップで購入できる装備・アイテムはこちら

初心者が抑えるべき序盤攻略のコツ

DP管理でブレイクを防ぐ

ブレイク

ヘブバンの戦闘は、DPを管理してブレイクを防ぎましょう。ブレイク状態では、HPダメージを負い全滅する危険性が高まるので、ヒーラーを2体編成するとオート操作でも安定した攻略が可能です。

バトルシステム解説はこちら

オーバードライブを活用

オーバードライブ

戦闘を有利に立ち回るために、強敵との戦闘ではオーバードライブを率先して活用しましょう。オーバードライブゲージの段階でボーナスターンが延長されるうえに、スキル威力もアップするので、一定ターン有利に戦闘を運べます。

絆レベルを上げて強化ボード解放

ユッキーのプログラム制作

ストーリー進行で解放される交流ストーリーで絆レベルを上げましょう。絆レベルを上げることで、キャラの能力強化を解放できるので、ステータス強化を図れます。

交流ストーリーの受注条件はこちら

シックスセンスは任意のパラメータを上げる

アクティビティ

交流ストーリーの受注に必要な「シックスセンス」は、任意のパラメータを故意に上げるのがおすすめです。キャラにより、要求されるパラメータが異なるので、主力キャラの交流ストーリーから受注できるようにしましょう。

シックスセンスの上げ方はこちら

勝てなくなったらやること

手動操作でスキル配分を調整

手動操作

戦闘設定がオート操作の場合は、手動操作で回数限定スキルの配分を調整しましょう。戦闘で苦戦を強いれるケースは、戦力差がない限り、回復スキルの枯渇が原因の可能性が高いので、戦況を判断してスキルを使用するのが手です。

徹底的にパーティ戦力を強化

パーティ編成

戦闘で苦戦を強いられる場合は、徹底的にパーティ戦力の強化を行いましょう。序盤は、アリーナ周回でレベルを上げることで、攻略がスムーズに進むため、詰まったらアリーナのオート周回を活用するのがおすすめです。

総戦力の上げ方はこちら

関連記事

初心者おすすめ記事

関連記事
序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方 ストーリー攻略チャートストーリ攻略チャートまとめ
総戦力上げ総戦力の上げ方 レベル上げの効率的な進め方レベル上げの効率的なやり方
最強キャラランキング最強キャラランキング キャラ一覧キャラ評価一覧
リセマラ当たりランキングリセマラ当たりランキング 高速リセマラのやり方高速リセマラのやり方

ヘブンバーンズレッドヘブンバーンズレッド攻略トップへ

©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヘブンバーンズレッド公式サイト

ヘブンバーンズレッドの注目記事

シックスセンスの上げ方と選択肢まとめ
シックスセンスの上げ方と選択肢まとめ
強化の回廊の攻略|アクセサリ集めに最適!
強化の回廊の攻略|アクセサリ集めに最適!
最強キャラランキング|最新tier表!
最強キャラランキング|最新tier表!
友達招待コード掲示板
友達招待コード掲示板
スタイル強化のやり方|スキル・アビリティ共有徹底解説!
スタイル強化のやり方|スキル・アビリティ共有徹底解説!
神崎アーデルハイドAの評価とスキル・アビリティ
神崎アーデルハイドAの評価とスキル・アビリティ
記憶の迷宮の攻略とマップ
記憶の迷宮の攻略とマップ
強化の回廊の攻略|アクセサリ集めに最適!
強化の回廊の攻略|アクセサリ集めに最適!
最強キャラランキング|最新tier表!
最強キャラランキング|最新tier表!
友達招待コード掲示板
友達招待コード掲示板
スタイル強化のやり方|スキル・アビリティ共有徹底解説!
スタイル強化のやり方|スキル・アビリティ共有徹底解説!
神崎アーデルハイドAの評価とスキル・アビリティ
神崎アーデルハイドAの評価とスキル・アビリティ
記憶の迷宮の攻略とマップ
記憶の迷宮の攻略とマップ
最強パーティ編成のコツ
最強パーティ編成のコツ
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー