【ヘブバン】アルティメットフィーラーの攻略と倒し方

- 4章前編攻略おすすめ記事!
- ・フラットハンド攻略
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)のアルティメットフィーラーの攻略と倒し方を掲載。行動パターンや弱点耐性、おすすめキャラも記載していますのでアルティメットフィーラーに勝てない方は参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 4章前編攻略チャート | 4章Day6攻略チャート | 
アルティメットフィーラーの弱点耐性

| 弱点 | 耐性 | 
|---|---|
|      | なし | 
フィーラーは、メインストーリー第4章前編Day6で出現するボスです。耐久はありませんが武器属性は弱点でないため、原素属性持ちを優先して編成しましょう。
アルティメットフィーラーの行動パターン
| 順番 | 行動 | 
|---|---|
| ブレイク前 | |
| 開幕 | 全体攻防デバフ+確率でウイルス付与 | 
| 1 | 全体攻撃 | 
| 2 | 攻撃力バフ | 
| 3 | 単体攻撃 | 
| 4 | 全体攻撃 | 
| 5 | 全体攻防デバフ+確率でウイルス付与 | 
| 6 | 攻撃力バフ | 
| 7 | 単体攻撃 | 
| 8 | 全体攻撃 | 
| 9 | 全体攻防デバフ+確率でウイルス付与 | 
| 10 | 攻撃力バフ | 
| 11 | 単体攻撃 | 
| 12 | 全体攻撃 | 
| 13 | 攻撃力バフ | 
| 14 | 単体攻撃 | 
| 15 | 全体攻撃 | 
| 16 | 全体攻撃 | 
| 17 | 攻撃力バフ | 
| 18 | 単体攻撃 | 
| 19 | 全体攻防デバフ+確率でウイルス付与 | 
| 20 | 全体攻防デバフ+確率でウイルス付与 | 
| ブレイク後 | |
| 1 | 攻撃力バフ | 
| 2 | 単体攻撃 | 
| 3 | 全体攻撃 | 
| 4 | 攻撃力バフ | 
| 5 | 単体攻撃 | 
| 6 | DP全回復 | 
アルティメットフィーラー攻略のコツ
道中でODゲージを溜める

アルティメットフィーラー戦は、戦闘に至るまでに一度雑魚戦を挟みます。雑魚戦でのODゲージやSPは引き継ぐため、アルティメットフィーラー戦の開幕で攻撃を仕掛けるために温存しておきましょう。
なお、雑魚戦の敵はランダムで、運が悪いと高耐久のアイロニーゲートが出てくるため、弱点である打属性キャラを編成しておくのがおすすめです。
20ターン以内に倒す

アルティメットフィーラー戦は、20ターン以内に倒さないと強制終了します。耐久よりも火力を意識したパーティで短期決戦で倒し切りましょう。
元素属性攻撃が有効
アルティメットフィーラーは、元素属性攻撃が弱点なため、弱点攻撃持ちは優先して編成しましょう。また、弱点ダメージを増加する「脆弱」を付与可能な「逢川めぐみ(一夜)SS」がいれば合わせて編成するのがおすすめです。
DPの最大値減少状態に注意

アルティメットフィーラーは、DPの最大値を一時的に減少させる状態異常「ウイルス」を付与するため、DPの管理に注意しましょう。あわせて攻撃と防御デバフも付与してくるため、食らった場合は後衛に下げるのが吉です。
攻撃バフ後の単体攻撃に備える
アルティメットフィーラーは、約4ターンに1回のペースで攻撃バフを行います。該当ターンはスキが生まれますが、次のターンに強力な単体攻撃が控えているため、バフターン終了後はDP残量が多いキャラを前衛に出しましょう。
攻略パーティ編成例
理想パーティ編成例
| 前衛 | ||
|---|---|---|
| ブレイカー | バッファー | アタッカー兼バフ | 
|  和泉ユキ(夏椿) |  桜庭星羅 |  樋口聖華 | 
| 後衛 | ||
| アタッカー | ブラスター | ヒーラー | 
|  白河ユイナ |  蔵里見 |  國見タマ | 
アルティメットフィーラー戦では、原素属性持ちを中心に編成するのがおすすめです。樋口のドーピングでユキ、ユイナ、蔵にバフをかけ、桜庭のクリバフ付与後、一気に畳みかけましょう。
弱点キャラ不在パーティ編成例
| 前衛 | ||
|---|---|---|
| ブレイカー | ブラスター | バッファー | 
|  和泉ユキ |  ビャッコ |  華村詩紀 | 
| 後衛 | ||
| デバッファー | ブラスター | ヒーラー | 
|  逢川めぐみ |  朝倉可憐 |  國見タマSS | 
元素属性キャラ不在のパーティ編成例です。ブレイク後のダメージ倍率が999%まで上昇する特性を活かし、ビャッコと朝倉可憐の連撃で破壊率を素早く伸ばして倒しきりましょう。
低レアパーティ編成例
| 前衛 | ||
|---|---|---|
| デバッファー | ブラスター | 攻撃力バフ | 
|  逢川めぐみ |  神崎アーデルハイド |  華村詩紀 | 
| 後衛 | ||
| アタッカー | バッファー | ヒーラー | 
|  茅森月歌 |  東城つかさ |  國見タマ | 
茅森と神崎を主軸とした低レアパーティ編成例です。ODゲージが溜まるまでは通常攻撃で耐え、めぐみの防御デバフ付与後ODを割り込み発動し、バフを重ねがけした茅森と神崎で、効率的にダメージを与えましょう。
攻略おすすめキャラ
アタッカー
| キャラ | 属性/タイプ/簡易評価 | 
|---|---|
|  白河ユイナ | 
 
 | 
|  茅森月歌(残響) | 
 
 | 
|  茅森月歌(黎明) | 
 
 | 
|  山脇ボンイヴァール | 
 
 | 
|  水瀬いちご | 
 
 | 
|  二階堂三郷 | 
 
 | 
|  月城最中 | 
 
 | 
|  和泉ユキ(夏椿) | 
 
 | 
|  丸山奏多 | 
 
 | 
|  豊後弥生 | 
 
 | 
|  水瀬すもも | 
 
 | 
|  蔵里見 | 
 | 
|  朝倉可憐 (スカーレット) | 
 
 | 
|  神崎アーデルハイド | 
 | 
|  逢川めぐみ(一夜) | 
 
 | 
|  逢川めぐみ | 
 
 | 
|  大島五十鈴 | 
 | 
サポート
| キャラ | 役割 | 
|---|---|
|  國見タマ | 
 | 
|  柳美音 | 
 | 
|  桜庭星羅 | 
 
 | 
|  樋口聖華 | 
 | 
|  東城つかさ | 
 
 | 
|  佐月マリ | 
 
 | 
|  天音巫呼 | 
 
 | 
|  柊木梢 | 
 | 
みんなのパーティ投稿
投稿フォーム
| 前衛 | ||
|---|---|---|
| 未選択 | 未選択 | 未選択 | 
|  |  |  | 
| 後衛 | ||
| 未選択 | 未選択 | 未選択 | 
|  |  |  | 
| 装備・立ち回り | ||
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
みんなのクリアパーティ
もっと見る
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヘブンバーンズレッド公式サイト

 ヘブバン攻略wiki|ヘブンバーンズレッド
ヘブバン攻略wiki|ヘブンバーンズレッド
                
























































































































 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン











