【ヘブバン】ゴールドホッパーの巣窟のマップと周回方法

- 4章前編攻略おすすめ記事!
- ・フラットハンド攻略
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)のゴールドホッパーの巣窟のマップと周回方法を掲載。入手星5アクセサリーや体力(エナジー/エネルギー)温存のための攻略方法、周回すべきか、階層別の出現エネミーの弱点や耐性、解放条件をまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ゴールドホッパーの倒し方 | 記憶の迷宮の攻略 | 
| 強化の回廊の攻略 | プリズムバトルの攻略 | 
目次
アップデートでエクストラターン追加!
3/23(水)のアップデートでB5Fにエクストラーンが追加されました。編成を揃えればゴールドホッパーを確定で撃破できる強力なエンチャントです。
ゴールドホッパーの巣窟の周回方法
ワープポイント解放までの手順
- ワープポイントの登録を最優先で探索
- 強敵との戦闘は無意味
ワープポイントの登録を最優先で探索
ゴールドホッパーの巣窟は、B5Fのワープポイントの登録をまずは目指しましょう。次回のダンジョン探索の際に、最短距離でエンチャントの入手に向かえるので、ゴールドホッパー狩りや雑魚処理の消費するエナジーを抑えられます。
強敵との戦闘は無意味
ゴールドホッパーの巣窟の探索は、強敵との戦闘は無視して進みましょう。撃破するメリットがないうえに、ターン経過でエナジーを無駄に消費します。
ワープ解放後の攻略手順
- B5Fで「エクストラターン」&「バトル開始SP+2」を入手
- B3Fで「毎ターンSP+2(後衛)」を入手
- 3~5Fでアクセサリ回収
ワープポイント解放後は、B3FとB5Fでエンチャントを入手後、アクセサリーを回収しつつゴールドホッパーを狩りましょう。アクセサリは、ランダムで補正効果が付与された装備を入手できるので、「碧琥珀の雫」の消費を抑えられます。
ゴールドホッパー狩りはB3F以降から
ゴールドホッパー狩りをする場合は、B3F以降を探索するのがおすすめです。巣窟で出現するゴールドホッパーは、B3Fから「ゴールドホッパーγ2:碧琥珀」が出現するため、碧琥珀の雫を集めつつ経験値も稼げます。
斬属性主体のパーティ編成がおすすめ
| 斬属性おすすめキャラ | |||
|---|---|---|---|
|  國見タマSS 通常3連撃 |  朝倉可憐SS 通常3連撃 |  山脇SS 通常3連撃 |  水瀬すももSS 通常3連撃 | 
ゴールドホッパーの巣窟の攻略は、斬属性キャラ主体でパーティを編成しましょう。巣窟に出現するエネミーの多くは斬属性が弱点なうえに、唯一耐性を持つ「デスドール」は打キャラを1体編成で容易に処理できます。
多段攻撃スキルでDP削りも有効
| おすすめキャラ | |||
|---|---|---|---|
|  天音巫呼 全体6連撃 |  ビャッコ 11連撃 |  朝倉可憐 10連撃 |  茅森月歌 9連撃 | 
ゴールドホッパーが2体出現した際に活躍できる多段攻撃キャラを編成するもおすすめです。ODが1ゲージ溜まっていれば、天音・ビャッコ・朝倉で1ターン目に連撃スキルを発動し、2ターンまで2体同時処理も可能です。
ゴールドホッパーの巣窟のマップ
- 攻略班が確認できたアイテムのみ掲載
※キラキラから入手できるアイテムはいくつかの候補からランダムです。そのため、周回によって入手できるアイテムが異なります。
| ゴールドホッパーの巣窟マップ一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ▼B1F | ▼B2F | ▼B3F | ▼B4F | ▼B5F | 
ゴールドホッパーの巣窟B1F
| 入手アイテム(★キラキラ) | |
|---|---|
| ①奥義のリング | ②天命のチェーン 神秘のリング | 
| ③女神のチェーン 神秘のリング | ④庇護のブレス | 
| ⑤奥義のリング 博愛のピアス | - | 
| エンチャント | |
| ①DP回復+500 | ②毎ターンSP+1(前衛) | 
ゴールドホッパーの巣窟B2F
| 入手アイテム(★キラキラ) | |
|---|---|
| ①天命のチェーン | ②博愛のピアス | 
| ③女神のチェーン | ④天命のチェーン | 
| ⑤奥義のリング 天命のチェーン | - | 
| エンチャント | |
| ①OverDriveスキル攻撃力+10% | ②バトル開始時SP+1 | 
ゴールドホッパーの巣窟B3F
| 入手アイテム(★キラキラ) | |
|---|---|
| ①庇護のブレス 神秘のリング | ②神秘のリング 博愛のピアス | 
| ③奥義のリング | ④退魔のブレス | 
| ⑤退魔のブレス | - | 
| エンチャント | |
| ①毎ターンSP+2(後衛) | ②OverDriveスキル攻撃力+10% | 
ゴールドホッパーの巣窟B4F
| 入手アイテム(★キラキラ) | |
|---|---|
| ①庇護のブレス | ②庇護のブレス | 
| ③庇護のブレス 女神のチェーン | ④女神のチェーン 神秘のリング | 
| ⑤博愛のピアス 女神のチェーン 奥義のリング | - | 
| エンチャント | |
| ①DP完全回復(BREAK復活あり) | ②バトル開始時SP+2 | 
ゴールドホッパーの巣窟B5F
| 入手アイテム(★キラキラ) | |
|---|---|
| ①女神のチェーン 博愛のピアス | ②退魔のブレス 女神のチェーン | 
| ③博愛のピアス | ④退魔のブレス 奥義のリング | 
| ⑤天命のチェーン 博愛のピアス | - | 
| エンチャント | |
| ①毎ターンDP+10%(前衛) | ②バトル開始時SP+2 | 
| ➂エクストラターン | - | 
入手可能な主な星5アクセサリーとステータス性能
※攻略班が確認できた入手アイテムを掲載
| アクセサリー/ステータス | |
|---|---|
|  退魔のブレス 体力+27/精神+38 |  庇護のブレス 体力+38/精神+27 | 
|  奥義のリング 力+49/器用さ+11 |  神秘のリング 力+11/器用さ+49 | 
|  天命のチェーン 初期SP+3 |  女神のチェーン 運+11/初期SP+2 | 
|  博愛のピアス DP+200/知性+40 | - | 
ゴールドホッパーの巣窟は周回すべきか?
レベル上げ目的ではおすすめしない
ゴールドホッパーの巣窟は、レベル上げ目的での周回はおすすめしません。ライフを2消費するうえ、ゴールホッパーは高確率では出ないため、経験値効率ではプリズム一択です。
碧琥珀の雫の収集なら周回もあり
ゴールドホッパーの巣窟は、碧琥珀の雫ドロップ目的であれば周回もありです。ただし、キャラのレベル上限に達していない方は、装備補正の追加よりレベルを上げて戦力強化を図る方が有益なため、エンドコンテンツとして考えましょう。
ゴールドホッパーの巣窟の出現エネミー
※攻略班が確認できた出現エネミーを掲載
| エネミー | 弱点 | 耐性 | アイテム | 
|---|---|---|---|
| B1~2F | |||
| ゴールドホッパー γ:碧琥珀 | なし |    | 碧琥珀の雫 (確率ドロップ) | 
| デスドール |  |  | 殻石 プレリオン溶液(打性) | 
| ワイヤーパープルβ |   |   | 殻石 プレリオン溶液(斬性) | 
| ダークノッカー |   |   | 殻石 プレリオン溶液(斬性) | 
| ワイヤーレッドβ |   |   | 殻石 プレリオン溶液(斬性) | 
| B3~4F | |||
| ゴールドホッパー γ2:碧琥珀 | なし |    | 碧琥珀の雫 (確率ドロップ) | 
| デスドール |  |  | 殻石 プレリオン溶液(打性) | 
| ライトノッカー |   |   | 殻石 プレリオン溶液(斬性) | 
| ダークノッカー |   |   | 殻石 プレリオン溶液(斬性) | 
| ワイヤーホワイトβ |   |   | 殻石 プレリオン溶液(斬性) | 
| オクトパステイルγ |  |  | 殻石 プレリオン溶液(突性) | 
| B5 | |||
| ゴールドホッパー γ2:碧琥珀 | なし |    | 碧琥珀の雫 (確率ドロップ) | 
| ワイヤーイエローβ |  |   | 殻石 プレリオン溶液(斬性) | 
| ワイヤーブルーβ |    |   | 殻石 プレリオン溶液(斬性) | 
| ダークノッカー |   |   | 殻石 プレリオン溶液(斬性) | 
| デスドール |  |  | 殻石 プレリオン溶液(打性) | 
ゴールドホッパーの巣窟の解放条件

| 解放条件 | 記憶の迷宮50F踏破 | 
|---|---|
| 推奨戦力 | 11,500 | 
| 推奨属性 | なし | 
ゴールドホッパーの巣窟は、記憶の迷宮50Fを踏破することで解放されます。ゴールドホッパーの出現率が高いうえに、星5アクセサリーの入手もできるため、「碧琥珀の雫」を集めつつ装備を揃えることが可能です。
関連記事
| ダンジョン関連記事 | |
|---|---|
|  記憶の庭でできること |  ダンジョン攻略まとめ | 
|  記憶の迷宮の攻略 |  強化の回廊攻略まとめ | 
記憶の迷宮攻略記事まとめ

| 記憶の迷宮の攻略記事一覧 | ||
|---|---|---|
|  1~10F |  11~20F |  21~30F | 
|  31~40F |  40~50F |  50Fボス | 
装飾の回廊攻略記事まとめ

| 強化の回廊一覧 | ||
|---|---|---|
|  装飾の回廊1 |  装飾の回廊2 |  装飾の回廊3 | 
|  装飾の回廊4 |  装飾の回廊5 |  ゴールドホッパー巣窟 | 
|  炎の回廊 |  氷の回廊 | 雷の回廊 | 
|  光の回廊 |  闇の回廊 | - | 
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヘブンバーンズレッド公式サイト

 ヘブバン攻略wiki|ヘブンバーンズレッド
ヘブバン攻略wiki|ヘブンバーンズレッド
                 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン











