【ヘブバン】オーバードライブの溜め方と使い方のコツ

- 4章前編攻略おすすめ記事!
- ・フラットハンド攻略
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)のオーバードライブの溜め方と使い方のコツを紹介。オーバードライブの使い所や割り込み発動についても記載しています。
| 関連記事 | バトルシステム解説 |
|---|
オーバードライブとは

オーバードライブは、戦闘中に溜まる専用ゲージを消費して、敵が行動しない一方的なターンを得られるバトルシステムの1つです。オーバードライブの発動と同時にSPが大きく回復するため、攻め時や体制の立て直しに役立ちます。
オーバードライブの溜め方と注意点
攻撃1ヒット毎にゲージが溜まる

オーバードライブのゲージは、攻撃が1ヒットする度に溜まり、40ヒットで1ゲージ溜まります。連撃であればヒット数だけゲージが稼げる他、複数戦で全体攻撃を使えば敵の数だけヒットが発生し、一気にゲージを蓄積が可能です。
ヒット数一覧
| 属性/キャラ | 月歌 | ビャッコ | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 通常攻撃ヒット数 | 3 | 3 | 1 | 2 | 1 |
※茅森月歌とビャッコは斬・突属性のヒット数に準じない
耐性攻撃はゲージが溜まらない

敵が持つ耐性属性で攻撃した場合、オーバードライブゲージは溜まりません。耐性属性であるために与ダメージも著しく低下するため、敵耐性の属性キャラで攻撃するのは避けましょう。
OD発動時にゲージの余剰分は切り捨て

オーバードライブを発動した際、余剰したゲージは切り捨てられてしまいます。後少しでもう1本ゲージが溜まる時などは、溜めきってからオーバードライブを発動するようにしましょう。
オーバードライブの使い方とコツ
- 画面右上のボタンタップで発動
- ゲージ数で獲得ターンとSP回復量が変化
- 割り込み発動で敵行動前に追加ターン獲得
- オーバードライブ中はエナジー消費なし
- 低耐久キャラを安全に行動
画面右上のボタンタップで発動

オーバードライブは、ゲージが1本以上溜まった状態で画面右上のボタン(数字)をタップすると発動可能です。発動は敵味方の攻撃中などを問わずいつでもでき、行動選択中は即時、攻撃中は行動終了後のターン開始時に実行されます。
ゲージ数で獲得ターンとSP回復量が変化
| ODゲージ | 効果 |
|---|---|
ゲージ1 |
|
ゲージ2 |
|
ゲージ3 |
|
オーバードライブは最大3本までゲージを溜められ、本数に応じて得られる追加ターンとSPの回復量が変化します。ゲージ最大時には、3ターンも一方的に行動でき、SPも20回復するため、極力ゲージを溜めきってから発動しましょう。
SPの上限に注意

SPは最大20までしか所有できず、上限に達した場合はターン開始時の回復が行われません。ODのSP回復は上限を超過しますが、オーバードライブ中に20以下まで消費しないと、ターン回復分が無駄になるので注意しましょう。
アビリティでスキル攻撃力+10%
全てのキャラは、アビリティ効果でオーバードライブ中にスキル攻撃力が10%上昇します。効果はゲージの本数に関わらず一律ですが、火力アップ目的で使用するのも十分有効です。
割り込み発動で敵行動前に追加ターン獲得

味方キャラが攻撃中にオーバードライブ発動を実行すると、敵の行動前に割り込むようにしてオーバードライブが発動できます。追加ターンの獲得とは別に1ターンの猶予を作れるため、バフデバフを仕込んでから畳み掛ける際に便利です。
オーバードライブ中はエナジー消費なし

ダンジョン内の戦闘で消費するエナジー(エネルギー)は、オーバードライブ中であれば一切消費されません。また、エナジギーが0の状態で戦闘した際の毎ターン受けるダメージも、オーバードライブ直後は受けないので安全に戦えます。
低耐久キャラを安全に行動
オーバードライブ中は敵が一切行動しないため、低耐久キャラを行動させるのに最適です。特にSスタイル以下はレベル上限の低さから脆いため、割り込み発動を併用しながら、オーバードライブ中に行動させることで安全に戦えます。
関連記事
初心者おすすめ記事
| 関連記事 | |
|---|---|
序盤の効率的な進め方 |
ストーリ攻略チャートまとめ |
総戦力の上げ方 |
レベル上げの効率的なやり方 |
最強キャラランキング |
キャラ評価一覧 |
リセマラ当たりランキング |
高速リセマラのやり方 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヘブンバーンズレッド公式サイト

ヘブバン攻略wiki|ヘブンバーンズレッド
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









