【ヘブバン】レッドクリムゾン攻略のコツ

- 4章前編攻略おすすめ記事!
- ・フラットハンド攻略
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)のレッドクリムゾンの攻略を記載。レッドクリムゾンの弱点耐性や行動パターン、攻略パーティの編成例やおすすめキャラをまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 第2章「消せない記憶と蒼い夢」 | Day25攻略チャート |
レッドクリムゾンの弱点耐性と行動
| 口を閉じている時 | 口を開いている時 | ||
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
| 弱点 | 耐性 | 弱点 | 耐性 |
| なし | ※全ダメージ1 |
なし | なし |
レッドクリムゾンは、メインストーリー第2章Day25で出現するボスです。口を閉じている時は全てのダメージを1にするため、口が開いた時にスキルやオーバードライブを使ってダメージを与える必要があります。
レッドクリムゾンの行動パターン
| 順番 | 行動 | 効果 |
|---|---|---|
| 1 | 口を閉じる | なし |
| 2 | Blood Rain | 敵全体攻撃 |
| 3 | World's End Super Nova |
「蒼井えりか」に攻撃+口を開く |
| 4 | なし | |
| 5 | 口を閉じる | ターン終了時に口を閉じる |
| 6 | 通常攻撃 | 敵単体攻撃 |
| 7 | Disappear Ray | 敵全体攻撃 |
| 8 | World's End Super Nova |
「蒼井えりか」に攻撃+口を開く |
| 9 | なし | - |
| 10 | 口を閉じる | ターン終了時に口を閉じる |
| 11 | Disappear Ray | 敵全体攻撃 |
| 12 | 通常攻撃 | 敵単体攻撃 |
| 13 | Blood Rain | 敵全体攻撃 |
| 14 | World's End Super Nova |
「蒼井えりか」に攻撃+口を開く |
| 15 | なし | - |
| 16 | 口を閉じる | ターン終了時に口を閉じる |
| 17 | World's End Super Nova |
「蒼井えりか」に攻撃 (HPが0になりゲームオーバー) |
レッドクリムゾン攻略のコツ
口を閉じている時はSPの温存やバフを用意
レッドクリムゾンが口を閉じている時は攻撃スキルを使わず、SPを温存したり、攻撃に備えてバフを仕込みましょう。閉口時は、攻撃しても全てのダメージを1に抑えられてしまうため、SPが無駄になります。
口を開いている時に全力で攻撃
レッドクリムゾンが口を開いたら、SP消費をいとわず全力で攻撃しましょう。SPが足りないようであれば、オーバードライブで回復しつつ、追加ターンを得るのも手です。
17ターン目終了でゲームオーバー
レッドクリムゾン戦では、17ターン目が終了するとNPCの「蒼井えりか」が倒れてゲームオーバーになるため、長期戦を避ける必要があります。火力が足りないようであれば、レベル上げやバッファーの編成を考慮しましょう。
攻略パーティ編成例
| 前衛 | ||
|---|---|---|
| ブレイカー | ブレイカー | 攻撃力バフ |
和泉ユキSS |
豊後弥生SS |
樋口聖華SS |
| 後衛 | ||
| アタッカー兼ヒーラー | ブラスター | ヒーラー兼クリ率バフ |
茅森月歌SS |
ビャッコSS |
桜庭星羅SS |
レッドクリムゾン戦は、ブレイカーで素早くDPを削り、ブレイク後はブラスターでダメージ倍率を上げ、撃破ターンを縮めましょう。ビャッコや朝倉可憐は連撃に長けているため、オーバードライブゲージの回収にも貢献します。
攻略おすすめキャラ
アタッカー
| キャラ | 役割 |
|---|---|
和泉ユキ |
|
豊後弥生 |
|
天音巫呼 |
|
ビャッコ |
|
朝倉可憐SS |
|
茅森月歌SS |
|
茅森月歌(黎明)SS |
|
逢川めぐみSS |
|
樋口聖華SS |
|
桜庭星羅SS |
|
逢川めぐみS |
|
白河ユイナS |
|
水瀬すももS |
|
豊後弥生S |
サポート
| キャラ | 役割 |
|---|---|
國見タマ |
|
桜庭星羅SS |
|
菅原千恵 |
|
東城つかさSS |
|
佐月マリSS |
|
國見タマS |
|
室伏理沙S |
|
柳美音S |
|
レッドクリムゾンが倒せない時の対処方法
プリズムバトルLv5~6でレベル上げ

| 難易度 | 獲得経験値 |
|---|---|
| レベル5 | 50,000 |
| レベル6 | 80,000 |
レッドクリムゾンが倒せない場合は、戦力に応じた任意のプリズムバトルLv5~6でレベル上げをしましょう。プリズムバトルLv5は「記憶の迷宮」をB25階までクリアすると解放されます。
放置プレイならアリーナ周回
| 難易度 | バトルリザルト | 推奨戦力 | 報酬 | |
|---|---|---|---|---|
| EXP | GP | |||
| 中級Lv.2(斬) | 158 | 52 | 4,500 | 50GP |
| 中級Lv.2(突) | 164 | 50 | ||
| 中級Lv.2(打) | 170 | 48 | ||
就寝中などの空き時間でレベル上げをしたい場合は、アリーナの中級Lv2をオート周回しましょう。中級Lv3よりも時間効率がよく、能力強化素材やGP集めも並行できます。
ショップでブースターとチップを購入

| おすすめ装備 | 性能 | GP |
|---|---|---|
| 攻撃チップⅡ | 力・器用さ+2 | 1,200 |
| ウォーファング | 力+21 他性能+18 チップ装備枠3 |
13,000 |
| バタフライ | 器用さ+21 他性能+18 チップ装備枠3 |
13,000 |
| ヴェルサーレ | 全性能+23 チップ装備枠4 |
90,000 |
レッドクリムゾン戦の準備として、ショップで主力キャラにブースターやチップを購入しましょう。ブレイカーは「器用さ」を優先し、その他のタイプ(ヒーラー含む)は、力が優先して上がる装備を購入するのがおすすめです。
特に「ヴェルサーレ」は、現状唯一のチップ枠4つを持つブースターなため、全タイプの最終装備です。ただし、ヴェルサーレは9万GPと高額なので、余裕がなければ「ウォーファング」や「バタフライ」で妥協しましょう。
みんなのパーティ投稿
投稿フォーム
| 前衛 | ||
|---|---|---|
| 未選択 | 未選択 | 未選択 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 後衛 | ||
| 未選択 | 未選択 | 未選択 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 装備・立ち回り | ||
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
みんなのクリアパーティ
もっと見る
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヘブンバーンズレッド公式サイト

ヘブバン攻略wiki|ヘブンバーンズレッド


和泉ユキSS
豊後弥生SS
樋口聖華SS
茅森月歌SS
ビャッコSS
桜庭星羅SS
和泉ユキ
天音巫呼
ビャッコ
朝倉可憐SS
茅森月歌(黎明)SS
逢川めぐみSS

逢川めぐみS
白河ユイナS
水瀬すももS
豊後弥生S
國見タマ
菅原千恵
東城つかさSS
佐月マリSS
國見タマS
室伏理沙S
柳美音S






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










