【ヘブバン】記憶の迷宮31~40Fのマップと入手アイテム

- 4章前編攻略おすすめ記事!
- ・フラットハンド攻略
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)の記憶の迷宮B31~B40Fのマップとアイテムを記載。エクストラターンの場所と効率の良い取り方、入手できるアクセサリやエンチャント、出現エネミーの弱点や耐性、記憶の迷宮40Fのボス攻略をまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ダンジョン攻略まとめ | 記憶の迷宮の攻略 |
| 記憶の迷宮1~10Fのマップ | 記憶の迷宮11~20Fのマップ |
| 記憶の迷宮21~30Fのマップ | 記憶の迷宮41~50Fのマップ |
ダンジョン攻略前にやること
エクストラターンを二つ確保
| B8F | B23F |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
記憶の迷宮31以降の踏破に進む前に、エクストラターン2個を入手しましょう。ワープポイントからエクストラターンを入手後、ボス階層でエンカウントをリセットしてから再度エクストラターンの入手に向かうと効率的です。
エクストラターンは複数所持で効果が重複

エンチャント「エクストラターン」は、複数入手しても効果が重複します。エクストラを取ると、戦闘開始時に敵が行動しない追加ターンを獲得可能です。エクストラターンを2個取れば、敵は2ターン無防備なので安全に戦闘できます。
ボス部屋ワープでエンカウントリセット

記憶の迷宮では「ボス部屋」にワープすると、エンカウントレーダーをリセットできます。敵との遭遇を減らせるのでエナジー(エネルギー)が節約でき、エンチャントやアクセサリの回収など、活動の幅を広げることが可能です。
記憶の迷宮31~40Fのマップとアイテム
- 攻略班が確認できたアイテムのみ掲載
※キラキラから入手できるアイテムはいくつかの候補からランダムです。そのため、周回によって入手できるアイテムが異なります。
| ▼31F | ▼32F | ▼33F | ▼34F | ▼35F |
| ▼36F | ▼37F | ▼38F | ▼39F | ▼40F |
記憶の迷宮31F
| 入手アイテム(★キラキラ) | |
|---|---|
| ①バトルレポートⅠ | ②陽石の雫 |
| エンチャント | |
| ①【対DP】スキル攻撃力+10% | - |
記憶の迷宮32F
| 入手アイテム(★キラキラ) | |
|---|---|
| ①バトルレポートⅠ | ②アクセサリ(★5) |
| ③陽石の雫 | - |
| エンチャント | |
| ①バトル開始時SP+1 | - |
記憶の迷宮33F
| 入手アイテム(★キラキラ) | |
|---|---|
| ①バトルレポートⅠ | ②陽石の雫 |
| エンチャント | |
| ①【対DP】スキル攻撃力+10% | - |
記憶の迷宮34F
| 入手アイテム(★キラキラ) | |
|---|---|
| ①バトルレポートⅠ | ②陽石の雫 |
| エンチャント | |
| ①【対HP】スキル攻撃力+10% | - |
記憶の迷宮35F
| 入手アイテム(★キラキラ) | |
|---|---|
| ①バトルレポートⅠ | ②アクセサリ(★5) |
| ③陽石の雫 | - |
| エンチャント | |
| ①【OD】スキル攻撃力+10% | - |
記憶の迷宮36F
| 入手アイテム(★キラキラ) | |
|---|---|
| ①バトルレポートⅠ | ②陽石の雫 |
| エンチャント | |
| ①DP回復+1(BREAK復活あり) | - |
記憶の迷宮37F
| 入手アイテム(★キラキラ) | |
|---|---|
| ①バトルレポートⅠ | ②陽石の雫 |
| エンチャント | |
| ①毎ターンSP+1(前衛) | - |
記憶の迷宮38F
| 入手アイテム(★キラキラ) | |
|---|---|
| ①陽石の雫 | ②バトルレポートⅠ |
| ③アクセサリ(★5) | - |
| エンチャント | |
| ①【対DP】スキル攻撃力+10% | - |
記憶の迷宮39F
| 入手アイテム(★キラキラ) | |
|---|---|
| ①バトルレポートⅠ | ②陽石の雫 |
| エンチャント | |
| ①【OD】スキル攻撃力+10% | - |
記憶の迷宮40F
記憶の迷宮40Fのボスフロア。
入手アクセサリーのステータス性能
※攻略班が確認できたアクセサリを掲載
| アクセサリー | ステータス性能 |
|---|---|
| 神秘のリング(★5) | 力+11/器用さ+49 |
| 奥義のリング(★5) | 力+49/器用さ+11 |
| 博愛のピアス(★5) | DP+200/知性+40 |
| 退魔のブレス(★5) | 体力+27/精神+38 |
| 庇護のブレス(★5) | 体力+38/精神+27 |
| 女神のチェーン(★5) | 運+11/初期SP+2 |
| 天命のチェーン(★5) | 初期SP+3 |
出現エネミーの弱点・耐性
共通エネミー
| エネミー | 弱点 | 耐性 |
|---|---|---|
| ゴールドホッパーγ:碧琥珀 | なし | |
| 経験値 | ドロップ | |
| 11,200 | 碧琥珀 |
記憶の迷宮31~33F
| エネミー | 弱点 | 耐性 |
|---|---|---|
| キラーホッパー | なし | なし |
| デスドール |
記憶の迷宮34~35F
| エネミー | 弱点 | 耐性 |
|---|---|---|
| キャットホーンγ | ||
| ワイヤーフレームβ | ||
| サンダーノッカー |
記憶の迷宮36F
| エネミー | 弱点 | 耐性 |
|---|---|---|
| アイスノッカー | ||
| ワイヤーフレームβ | ||
| サンダーノッカー |
記憶の迷宮37F
| エネミー | 弱点 | 耐性 |
|---|---|---|
| デスドール | ||
| オクトパステイルγ | ||
| ダークノッカー |
記憶の迷宮38F
| エネミー | 弱点 | 耐性 |
|---|---|---|
| デスドール | ||
| キャットホーンγ |
記憶の迷宮39F
| エネミー | 弱点 | 耐性 |
|---|---|---|
| デスドール |
記憶の迷宮ボス攻略
記憶の迷宮35Fボス│ワイヤーホワイトβ攻略

斬・打属性の全体攻撃で取り巻きから撃破
35Fのワイヤーホワイトβ戦は、斬・打属性の全体攻撃で取り巻きのキラーホッパーからいち早く撃破しましょう。キラーホッパーを倒すことで、攻撃の手数が減りダメージ被害を抑えられるので、回復の手間を減らせます。
弱点・耐性
| エネミー | 弱点 | 耐性 |
|---|---|---|
| ワイヤーホワイトβ | ||
| キラーホッパー×2 | なし | なし |
記憶の迷宮40Fボス攻略│ニードルバードS

| 弱点 | 耐性 |
|---|---|
突属性の高火力キャラを編成
記憶の迷宮40Fボス「ニードルバードS」は、弱点属性でダメージを稼げる突属性の高火力キャラを2体は編成して挑みましょう。耐久力が高く、第3スキルを駆使してもHPまで削り切れないため、火力を支援できるバフを駆使するのが有効です。
中でも、「ドーピング」でスキル攻撃力の強化に加えて、自身も高火力スキルで攻撃に参加できる樋口聖華、クリティカルバフで与ダメージ量を一気に高められる桜庭星羅の編成がおすすめです。
- あわせて読みたい
ODゲージを溜めて挑むのが理想
ニードルバードS戦は、40Fまでの道中で極力ODゲージを溜めた状態で挑むのが理想です。ただし、40Fまでに出現する敵が非常に強いため、第3スキルを使用してでも、40F層のワープポイントまでたどり着きましょう。
ワープ登録後は、下層の雑魚敵でODゲージを溜めた後、改めてニードルバードS戦に挑むことで開幕から有利に立ち回れます。
関連記事
| ダンジョン関連記事 | |
|---|---|
記憶の庭でできること |
ダンジョン攻略まとめ |
記憶の迷宮の攻略 |
強化の回廊攻略まとめ |
記憶の迷宮攻略記事まとめ

| 記憶の迷宮の攻略記事一覧 | ||
|---|---|---|
1~10F |
11~20F |
21~30F |
31~40F |
40~50F |
50Fボス |
装飾の回廊攻略記事まとめ

| 強化の回廊一覧 | ||
|---|---|---|
装飾の回廊1 |
装飾の回廊2 |
装飾の回廊3 |
装飾の回廊4 |
装飾の回廊5 |
ゴールドホッパー巣窟 |
炎の回廊 |
氷の回廊 |
雷の回廊 |
光の回廊 |
闇の回廊 |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヘブンバーンズレッド公式サイト

ヘブバン攻略wiki|ヘブンバーンズレッド
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










