【ヘブバン】大島五十鈴ピックアップガチャは引くべきか

- 4章前編攻略おすすめ記事!
- ・フラットハンド攻略
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)の大島五十鈴ピックアップガチャ(ピックアッププラチナガチャ)は引くべきかを解説。ピックアップガチャの開催期間や当たりキャラの評価についてまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| どのガチャを引くべき? | リセマラ当たりランキング |
大島五十鈴ピックアップガチャの開催期間

| 開催期間 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 2022/7/15(金)11:00~7/29(金)10:59 | |||||
| ピックアップキャラ | |||||
大島五十鈴SS |
二階堂三郷S |
||||
大島五十鈴ガチャは、大島五十鈴SSと二階堂三郷Sがピックアップ対象として排出されます。五十鈴は、防御デバフ付きの攻撃で後続のアタッカーの与ダメを引き上げ、三郷は大幅な攻撃自己バフで自身のSS専用スキルの強化が可能です。
大島五十鈴ピックアップガチャは引くべき?
火属性キャラを補充したい方は引くべき
ピックアップガチャでは、火属性攻撃や火属性防御デバフを持つ、大島五十鈴を狙って引くのがおすすめです。火属性パーティの強化を図れるだけでなく、通常の防御デバフを持つので、斬属性パーティのデバッファーとしても活躍します。
二階堂三郷SSの強化を狙うのもあり
ピックアップガチャでは、二階堂三郷SSの強化を狙いたい方にもおすすめです。二階堂三郷Sは、スキル火力を大幅に底上げする新スキルを持つため、SSスタイルに継承することで「石塔の手筋」の瞬間火力が向上します。
ピックアップキャラの評価
大島五十鈴SS

| 大島五十鈴SSの評価 | |||
|---|---|---|---|
| 総合評価 | 最強ランク | ||
| 9.5点 | Sランク | ||
| 基本情報 | |||
| レアリティ | 属性 | タイプ | 部隊 |
![]() |
|||
火や斬属性パーティのデバッファーとして活躍
大島五十鈴は、豊富な防御デバフを持ち、火や斬属性パーティのデバッファーとして活躍可能です。中でも、敵全体に火属性防御デバフを付与するスキルを発動すれば、自身の火力は勿論、茅森SSや可憐SSなどの火力向上にも繋がります。
全体攻撃で周回をサポート
大島五十鈴は、低コストの全体攻撃を2種持つため、ダンジョンの周回などで重宝します。加えて、全体攻撃で防御デバフや混乱付与も狙えるので、安定した周回を行えるのが魅力です。
3凸で常時防御デバフを撒く
大島五十鈴は、3凸することで前衛にいる間、常に防御デバフを撒き続けられます。開幕から敵の耐久力を下げたまま戦闘を行えるため、周回は勿論、長期戦となる高難度クエストでも活躍する汎用性の高いスタイルです。
二階堂三郷S

| 二階堂三郷Sの評価 | |||
|---|---|---|---|
| 総合評価 | 最強ランク | ||
| 7.0点 | Dランク | ||
| 基本情報 | |||
| レアリティ | 属性 | タイプ | 部隊 |
![]() |
|||
| 入手方法 | |||
| ガチャで入手 | |||
高倍率のスキルバフが優秀
二階堂三郷は、自身のスキル火力を大幅に底上げする優秀なスキルを習得します。二階堂三郷SSにスキル継承すれば、「石塔の手筋」の瞬間火力が大幅に底上げされ、打や闇属性弱点を持つ敵に対して無類の強さを誇ります。
低コストの全体攻撃が周回で活躍
二階堂三郷は、低コストの全体攻撃を持つため、打属性周回で活躍可能です。3凸すればターン開始時にSP3回復を狙えるので、毎ターン全体攻撃を発動して、周回の効率化を図れます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヘブンバーンズレッド公式サイト

ヘブバン攻略wiki|ヘブンバーンズレッド







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










