【マスターデュエル】ふわんだりぃずデッキの回し方と対策

遊戯王マスターデュエルのふわんだりぃずデッキをご紹介。ふわんだりぃずデッキのレシピは勿論、評価や立ち回り、展開方法、対策も記載しています。
| デッキレシピ一覧 | ||
|---|---|---|
十二鉄獣戦線 |
幻影騎士団 |
相剣 |
イグニスター |
ドライトロン |
シャドール |
電脳堺 |
壊獣カグヤ |
プランキッズ |
閃刀姫 |
エルドリッチ |
メイド |
ふわんだりぃずデッキの評価

| 評価 | ![]() |
|---|---|
| テーマ | ふわんだりぃず |
| カテゴリー | ビートダウン |
| 使いやすさ | ★★★★☆ |
ふわんだりぃずデッキは、通常召喚とアドバンス召喚を使いながら展開していき、相手の特殊召喚を妨害しながら戦うテーマのデッキです。特殊召喚の妨害か効かないので増殖するGなどで展開を妨害できない強みが特徴です。
ふわんだりぃずのレシピ
生成必要CPとデッキカード枚数
| 必要CP | |||
|---|---|---|---|
| カード枚数 | |||
メインデッキの採用カード一覧
| デッキレシピ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - | - | - |
| 汎用カードや手札誘発 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - |
| エクストラデッキ | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
カード枚数
| カード | 枚数 |
|---|---|
| 【UR】増殖するG | 1 |
| 【UR】灰流うらら | 3 |
| 【UR】ディメンション・アトラクター | 3 |
| 【UR】霞の谷の巨神鳥 | 1 |
| 【SR】ふわんだりぃず×ろびーな | 3 |
| 【SR】ふわんだりぃず×いぐるん | 3 |
| 【SR】ふわんだりぃず×えんぺん | 1 |
| 【SR】烈風の結界像 | 1 |
| 【R】ふわんだりぃず×すとりー | 2 |
| 【R】烈風帝ライザー | 1 |
| 【N】ふわんだりぃず×とっかん | 1 |
| 【UR】抹殺の指名者 | 3 |
| 【UR】墓穴の指名者 | 2 |
| 【UR】テラ・フォーミング | 1 |
| 【UR】封印の黄金櫃 | 1 |
| 【SR】金満で謙虚な壺 | 3 |
| 【SR】強欲で謙虚な壺 | 3 |
| 【SR】ふわんだりぃずと未知の風 | 1 |
| 【R】ふわんだりぃずと謎の地図 | 3 |
| 【UR】無限泡影 | 1 |
| 【UR】虚無空間 | 1 |
| 【N】ふわんだりぃずと夢の町 | 1 |
| エクストラデッキ | 枚数 |
| 【UR】天霆號アーゼウス | 1 |
| 【SR】LL-アセンブリー・ナイチンゲール | 1 |
| 【SR】LL-プロム・スラッシュ | 1 |
| 【SR】ダウナード・マジシャン | 1 |
| 【UR】リンクリボー | 1 |
| 【UR】トロイメア・ユニコーン | 1 |
| 【UR】神聖魔皇后セレーネ | 1 |
| 【UR】アクセスコード・トーカー | 1 |
| 【UR】閉ザサレシ世界ノ冥神 | 1 |
| 【SR】トロイメア・ケルベロス | 1 |
| 【SR】トロイメア・フェニックス | 1 |
| 【SR】蒼翠の風霊使いウィン | 1 |
ふわんだりぃずデッキの回し方
下級ふわんだりぃずモンスターで準備を整える

序盤はレベル1の下級ふらんだりぃずモンスターで展開補助の魔法・罠カードのサーチやふわんだりぃずモンスターのサーチで準備を整えながら立ち回りましょう。
上級ふわんだりぃずモンスターを召喚する

上級ふわんだりぃずモンスターをアドバンス召喚して自身の通常召喚回数を増加させて展開を強めましょう。えんぺんが非常に強力で相手の特殊召喚攻撃表示のモンスターが効果を発動できなくなります。
フィニッシャーは烈風帝ライザー

烈風帝ライザーは、風属性モンスターをリリースしてアドバンス召喚すればフィールドのカード2枚と墓地のカード1枚を山札の上に置くことができるので、相手のドローロックや自身のライザーを山上に戻すことが可能です。
ふわんだりぃずデッキの対策カード
POINT
展開の初動に妨害をあてる
| 効果的なカード | ||
|---|---|---|
灰流うらら |
無限泡影 |
E・ヴェーラー |
ふわんだりぃずデッキは、通常召喚権を使って動くデッキなので、最初動のモンスター効果を止めれば繋がらなくなり展開できないことが多いです。
永続罠カードが有効
| 効果的なカード | ||
|---|---|---|
スキルドレイン |
センサー万別 |
群雄割拠 |
ふわんだりぃずデッキは、魔法罠破壊のカードが搭載されていないことが多いので、永続罠カードの対処が難しいです。特にスキルドレインが有効で何もできずに完封されてしまうこともあります。
墓地除外を止める
| 効果的なカード | |
|---|---|
ロンギヌス |
アンデットワールド |
ふわんだりぃずデッキは、墓地除外と除外回収で永続的にリソースを回して固定展開を繰り消すデッキなので、墓地からの除外を封じれば動きを止めることが可能です。
ふわんだりぃずデッキの効率的な作り方
ワンダリングトラベラーズパックを引く

ふわんだりぃずデッキを作るためには、ワンダリングトラベラーズパックを引くのがおすすめです。デッキに採用されているURとSRカードがピックアップされているため、効率良くデッキのパーツを集められます。
関連記事
| 新規追加・強化テーマ | |||
|---|---|---|---|
エクソシスター |
代行者 |
デスピア |
HERO |
ランクマッチおすすめデッキ
環境外テーマデッキ
| デッキレシピ一覧 | ||
|---|---|---|
帝 |
時械神 |
エクゾディア |
ブラックマジシャン |
レッドアイズ |
ブルーアイズ |
ウィッチクラフト |
蟲惑魔 |
- |
無課金おすすめ低コストデッキ
| 格安関連デッキ | ||
|---|---|---|
真竜 |
幻煌 |
天威 |
マリンセス |
カエル |
妖仙獣 |
メガリス |
ガスタ |
シャーク |
無敵コック |
ワイト |
列車 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶遊戯王マスターデュエル公式サイト

遊戯王マスターデュエル攻略まとめ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ







