【さんすま】祝融【猛暑の炎帝】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の祝融【猛暑の炎帝】/しゅくゆう(女・術兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、祝融【猛暑の炎帝】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
祝融の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 65点 | 74点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 術 | 術 |
| スキル | アンチ減陣 |
アンチ射矢 アンチ覇気 |
| スマッシュスキル | - | アンチ減陣 |
| 計略 | メテオ | 乱打 貫通弾 |
| 連計 | 近距離(普)3連魔撃 | 鼓舞(広) |
| 技巧 |
妖術+5 弓術+1 |
妖術+5 弓術+1 |
| 入手 | 祝融降臨(極降臨)(アイドル水泳大会イベ期間限定) | |
どの進化先がおすすめ?
祝融は覇王化させるべきです。覇王化するとスキル数が増え、極降臨「ナタ降臨」など、活躍できるクエストの幅が大きく広がります。
祝融【浜辺の女王】(覇王化)の評価
火力と殲滅力を兼ね備えた計略
祝融(覇王化)は、敵を激しく乱れ斬りし多反射貫通弾を放つ計略を持ちます。反射貫通弾の特性を活かせば、ボス武将のダメージソースと敵兵長の殲滅のどちらでも役立ちます。
敵の上下左右の真ん中に衝突すれば、単体の敵に大ダメージを与えられ、敵の四隅に衝突すれば、広い範囲の複数の敵に攻撃できます。
ナタ降臨の適正武将
祝融(覇王化)は、極降臨「ナタ降臨」の適正武将です。覇気と減速陣に完全対応し、術兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。クエスト中に複数の敵師団長が出現するので、高火力の計略が活躍します。
祝融【浜辺の女王】(英雄化)の評価
触れた敵全員に特大ダメージ
祝融(英雄化)は、触れた敵全員に竜巻で追撃する、乱打系の計略を持っています。ボス戦で使用すれば雑魚敵を処理しつつ、ボスにもダメージを与えられ、スムーズにボス戦を進行できます。
丁夫人降臨の適正
祝融(英雄化)は、真降臨「丁夫人降臨」の適正武将です。アンチ減陣で策略に対応でき、有利兵科でクエスト攻略が安定します。
限界突破はどれがおすすめ?
祝融【浜辺の女王】(覇王化)
祝融(覇王化)は、計略の威力を底上げするため「属性」での限界突破をおすすめします。
祝融【浜辺の女王】(英雄化)
祝融(英雄化)は、計略の威力を底上げするため「属性」での限界突破をおすすめします。
適正クエスト
祝融【浜辺の女王】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
孫皓
|
兀突骨
|
張遼
|
銀角
|
ナタ
|
左慈
|
織田信長
|
共工
|
楽毅
|
宋江
| - | - |
祝融【浜辺の女王】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
ナタ
|
共工
| - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼覚醒 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ射矢 アンチ覇気 |
| スマッシュ | アンチ減陣 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 23,511 | 20,497 | 3,097 |
| 10凸 | 31,731 | 28,727 | 3,357 |
| 計略 |
|---|
|
激しいスパイク / 20ターン 敵を激しく乱れ斬りし多反射貫通弾を放つ |
| 連計 |
| 鼓舞(広)/ 威力5,176 広い範囲の味方武将を鼓舞し連計を誘発させる |
| 技巧 |
| 妖術+5 / 弓術+1 |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
術神珠 |
- | - |
| 10 | - | - |
祝融【猛暑の炎帝】 |
- | - |
| 10 | - | - |
| 英雄化からの必要素材 | ||
術神珠 |
- | - |
| 10 | - | - |
祝融【猛暑の炎帝】 |
- | - |
| 10 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| スキル |
アンチ減陣 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,801 | 18,898 | 2,945 |
| 10凸 | 31,021 | 27,128 | 3,205 |
| 計略 |
|---|
|
真・燃える投擲刀 / 20ターン 衝突した敵すべてに竜巻の特大ダメージ追撃をする |
| 連計 |
| 近距離(普)3連魔撃/ 威力17,252 自分を中心とした範囲に3回魔撃を加える |
| 技巧 |
| 妖術+5 / 弓術+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
祝融【猛暑の炎帝】 |
孟獲【蛮族の王者】 |
木鹿大王【大喰い怪物】 |
| 2 | 2 | 1 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
金角【黄金の太陽】 |
- | - |
| 1 | - | - |
覚醒(星5)
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 21,157 | 17,252 | 2,893 |
| 10凸 | 29,377 | 25,482 | 3,153 |
| 計略 |
|---|
|
真・燃える投擲刀 / 20ターン 衝突した敵すべてに竜巻の特大ダメージ追撃をする |
| 連計 |
| 近距離(普)3連魔撃/ 威力17,252 自分を中心とした範囲に3回魔撃を加える |
| 技巧 |
| 妖術+5 / 弓術+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
大宵珠 |
中宵珠 |
小宵珠 |
| 1 | 50 | 90 |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 15,482 | 13,079 | 2,325 |
| 10凸 | 21,002 | 20,589 | 2,545 |
| 計略 |
|---|
|
燃える投擲刀 / 13ターン 敵を斬りつけ竜巻をおこす |
| 連計 |
| 近距離(普)2連魔撃/ 威力15,695 自分を中心とした範囲に2回魔撃を加える |
| 技巧 |
| 妖術+4 / 弓術+1 |
祝融の武勇伝
祝融【猛暑の炎帝】(星4)
南蛮の王である孟獲の妻で、炎を操ると言われている。孔明率いる蜀軍との戦では、自らが先陣に立って蜀将の張嶷と馬忠を一騎打ちの末に捕らえる程の腕を持つ。
祝融【浜辺の女王】(星5)
南蛮の王である孟獲の妻で、炎を操ると言われている。南蛮の猛暑でも平気な顔の孟獲ですら、祝融の前では汗を常ににじませていたとか。
祝融と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
祝融【灼熱の旧正月】 |
祝融【神炎オーブン】 |
祝融【祝祭マジック】 |
祝融【菓子狩る獣】 |
祝融【南国女帝】 |
祝融【燃え盛る花】 |
祝融【南蛮王の妻】 |
- | - |
祝融を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】121~150
| 強い点 | 多反射貫通弾は当たり所がいいとめちゃダメージ出る |
|---|---|
| 弱い点 | ドロップで20枚集めるのがめんどい |
参考になった
0
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











