【さんすま】祝融【南国女帝】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の祝融【南国女帝】/しゅくゆう(女・弓兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、祝融【南国女帝】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
祝融の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 75点 | 75点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 弓 | 弓 |
| スキル |
アンチ火壁 アンチ石化 |
アンチ攻陣 アンチ火壁 |
| スマッシュスキル | 雷針キラー | アンチ矢印 |
| 計略 | 貫通弾 | 乱打 貫通弾 |
| 連計 | 3連貫通矢弾(大) | 近距離(広)2連矢撃 |
| 技巧 |
弓術+5 馬術+1 |
弓術+5 馬術+1 |
| 入手 | 金色の水郷・鳳凰の合札ガチャ | |
どの進化先がおすすめ?
祝融を、無理に覇王化する必要はありません。対応できる策略こそ増えるものの、スキル数に変化がなく、連計や計略に特筆するほどの強化もありません。挑戦したい降臨にあわせて、進化形態を選びましょう。
祝融【南国女帝】(覇王化)の評価
紅孩児の適正武将
祝融(覇王化)は、極降臨「紅孩児降臨」の適正武将です。攻撃陣と火壁の両方に対応しつつ有利兵科であるため、敵に対して効率良くダメージを与えられます。
ボスステージ突破に有効な計略
祝融(覇王化)の計略は、ボスステージの突破で特に活躍します。最初に触れた敵の周囲を移動しながら多数の貫通弾を放つため、ボス武将に大きなダメージを与えながら、兵長処理もこなせます。
祝融【南国女帝】(英雄化)の評価
孫策降臨の適正武将
祝融(英雄化)は、極降臨「孫策降臨」の適正武将です。策略に完全対応できるうえ、自身の弓兵科が有利に働くため、安定したクエストクリアに貢献します。
広範囲の敵を殲滅する計略
祝融(英雄化)は、広範囲の敵兵長を殲滅する計略を持ちます。味方武将とふれたときに反射貫通弾を放つため、すべての味方に触れられれば、画面全体の敵に大ダメージを与えられます。
限界突破はどれがおすすめ?
祝融【南国女帝】(覇王化)
祝融(覇王化)は、計略の与ダメージを上げるために「属性」での限界突破がおすすめです。
祝融【南国女帝】(英雄化)
祝融(英雄化)は、計略の与ダメージを上げるために「属性」での限界突破がおすすめです。
適正クエスト
祝融【南国女帝】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
呂布
|
劉備
| - | - |
| 極降臨 | |||
程普
|
紅孩児
|
孫策
|
張角
|
陸抗
|
光武帝
|
荀イク
|
武松
|
陳登
|
徐栄
|
ヤマトタケル
| - |
祝融【南国女帝】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
呂布
|
劉備
| - | - |
| 極降臨 | |||
孫策
|
白骨夫人
|
紅孩児
|
光武帝
|
荀イク
|
于禁
|
陳登
|
徳川家康
|
卑弥呼
| - | - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 |
覇王化
| 兵科 | 弓 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ攻陣 アンチ火壁 |
| スマッシュ | アンチ矢印 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,271 | 20,614 | 3,136 |
| 10凸 | 30,841 | 29,044 | 3,506 |
| 計略 |
|---|
|
神炎の刃 / 16ターン 敵周囲を移動して斜め十字貫通弾を放ち、貫通弾で追撃 |
| 連計 |
| 近距離(広)2連矢撃/ 威力23,235 自分を中心とした広い範囲に2回矢撃を加える |
| 技巧 |
| 弓術+5 / 馬術+1 |
英雄化
| 兵科 | 弓 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ火壁 アンチ石化 |
| スマッシュ | 雷針キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 21,414 | 20,614 | 3,062 |
| 10凸 | 29,984 | 29,044 | 3,432 |
| 計略 |
|---|
|
火神の気性 / 18ターン 味方武将とふれたとき反射貫通弾を放つ |
| 連計 |
| 3連貫通矢弾(大)/ 威力28,753 上方向に貫通する矢の気弾を3発放つ |
| 技巧 |
| 弓術+5 / 馬術+1 |
祝融の武勇伝
火の神の末裔と崇められる南蛮の女猛将。気性が激しいため南蛮王の孟獲でさえ頭があがらない。南蛮征伐に来た蜀軍とも果敢に戦い、得意の飛刀で蜀軍を圧倒したものの諸葛亮の計略にかかり敗北した。降伏後は諸葛亮の知略に心服し、蜀に全面協力している。
祝融と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
祝融【灼熱の旧正月】 |
祝融【神炎オーブン】 |
祝融【祝祭マジック】 |
祝融【菓子狩る獣】 |
祝融【燃え盛る花】 |
祝融【南蛮王の妻】 |
祝融【猛暑の炎帝】 |
- | - |
祝融を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】31~60
| 強い点 | 10連で確定入手できる しかもアンチスキル3つ持ち! |
|---|---|
| 弱い点 | 貫通弾計略はイマイチ |
参考になった
1【投稿者】名無し【ランク】0~30
| 強い点 | 確定枠で3アンチは普通に嬉しい |
|---|---|
| 弱い点 | 連計がどっちもパッとしない |
参考になった
0
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










