【さんすま】左慈【驚愕の方士】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の左慈【驚愕の方士】/さじ(男・馬兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、左慈【驚愕の方士】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
左慈の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 71点 | 76点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 馬 | 馬 |
| スキル | アンチ射矢 |
アンチ射矢 蓄電 |
| スマッシュスキル | アンチ覇気 | 香炉キラー |
| 計略 | 回復 乱打 |
拡散弾 |
| 連計 | 12方位2連拡散蹄弾 | 12方位3連拡散蹄弾 |
| 技巧 |
馬術+5 回復+1 |
馬術+5 回復+1 |
| 入手 | 左慈降臨(極降臨) | |
どの進化先がおすすめ?
左慈は、覇王化するべきです。覇王化するとスキル数が増え、極降臨「卑弥呼降臨」など、活躍できるクエストの幅が広がります。
左慈【奇怪なる方術】(覇王化)の評価
蜜柑で複数の敵に攻撃
左慈(覇王化)は、味方武将とふれた時に蜜柑を放つ計略を持ちます。蜜柑を複数の方向にばらまくので、多くの味方に触れれば、複数の敵に大ダメージを与えられます。乱打系計略の武将と相性が良く、組み合わせると、狙った敵に確実に大ダメージを与えられます。
卑弥呼降臨の適正武将
左慈(覇王化)は、極降臨「卑弥呼降臨」の適正武将です。香炉と避雷針に完全対応し、馬兵科が弱有利なので、安定したクエスト攻略に貢献します。クエストを通して敵兵長が多いため、計略と拡散弾連計で効率良く敵にダメージを与えられます。
卑弥呼降臨の攻略はこちら左慈【奇怪なる方術】(英雄化)の評価
敵からHPを吸収
左慈(英雄化)は、敵のHPを吸収する攻撃を4回繰り出す計略を持ちます。敵に大ダメージを与えながらHPの回復も行えるので、回復アイテムが出現しない高難度クエストの攻略に役立ちます。
黄忠降臨の適正武将
左慈(英雄化)は、極降臨「黄忠降臨」の適正武将です。覇気と矢倉に完全対応し、馬兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。反射タイプなので、壁と敵の隙間に入り込み、ボス武将に大ダメージを与えられます。
黄忠降臨の攻略はこちら限界突破はどれがおすすめ?
左慈【奇怪なる方術】(覇王化)
左慈(覇王化)は、「属性」で限界突破して、有利兵科の敵へのダメージを増やしましょう。
左慈【奇怪なる方術】(英雄化)
左慈(英雄化)は、「属性」で限界突破して、有利兵科の敵へのダメージを増やしましょう。
適正クエスト
左慈【奇怪なる方術】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
曹丕
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
孫尚香
|
曹操
|
孫策
|
黄忠
|
陸遜
|
劉備
|
馬良
|
周瑜
|
曹洪
|
太史慈
|
于禁
|
楊志
|
魯粛
|
徳川家康
|
卑弥呼
| - |
左慈【奇怪なる方術】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
孫尚香
|
曹操
|
黄忠
|
張飛
|
黄蓋
|
于禁
|
史進
| - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼覚醒 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ射矢 蓄電 |
| スマッシュ | 香炉キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 26,158 | 24,460 | 2,458 |
| 10凸 | 33,678 | 31,020 | 2,728 |
| 計略 |
|---|
|
嘲りの果実 / 22ターン 味方武将とふれた時に蜜柑を放つ |
| 連計 |
| 12方位3連拡散蹄弾/ 威力6,584 12方向に蹄鉄の気弾を3発ずつ放つ |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 回復+1 |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
馬神珠 |
- | - |
| 10 | - | - |
左慈【驚愕の方士】 |
- | - |
| 10 | - | - |
| 英雄化からの必要素材 | ||
馬神珠 |
- | - |
| 10 | - | - |
左慈【驚愕の方士】 |
- | - |
| 10 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ射矢 |
| スマッシュ | アンチ覇気 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 21,646 | 19,868 | 2,404 |
| 10凸 | 29,166 | 26,428 | 2,674 |
| 計略 |
|---|
|
真・空虚なる果実 / 19ターン 敵のHPを吸収する攻撃を4回繰り出す |
| 連計 |
| 12方位2連拡散蹄弾/ 威力9,030 12方向に蹄鉄の気弾を2発ずつ放つ |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 回復+1 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
張達【虎殺し】 |
- | - |
| 1 | - | - |
| 覚醒からの必要素材 | ||
張達【虎殺し】 |
鮑三娘【天衣無縫娘】 |
- |
| 2 | 1 | - |
覚醒(星5)
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 20,142 | 19,212 | 2,242 |
| 10凸 | 27,662 | 25,772 | 2,512 |
| 計略 |
|---|
|
真・空虚なる果実 / 19ターン 敵のHPを吸収する攻撃を4回繰り出す |
| 連計 |
| 12方位2連拡散蹄弾/ 威力9,030 12方向に蹄鉄の気弾を2発ずつ放つ |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 回復+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
大蒼珠 |
中蒼珠 |
小蒼珠 |
| 1 | 50 | 90 |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 14,119 | 13,732 | 1,607 |
| 10凸 | 19,599 | 18,512 | 1,797 |
| 計略 |
|---|
|
空虚なる果実 / 14ターン 敵のHPを吸収する攻撃を2回繰り出す |
| 連計 |
| 6方位2連拡散蹄弾/ 威力7,827 6方向に蹄鉄の気弾を2発ずつ放つ |
| 技巧 |
| 馬術+4 / 回復+1 |
左慈の武勇伝
左慈【驚愕の方士】(星4)
三国時代の方士。医術、占術、錬金術などを合わせた術を操るものを当時、方士と呼んだ。三百歳を自称しており、うわさを聞き付けた曹操が興味本位で招き寄せた。ある川にしかいない魚が食べたいと曹操がいうと、水を張ったお盆からその魚を釣り上げてみせた。
左慈【奇怪なる方術】(星5)
三国時代の方士。曹操は左慈に無理難題を押し付けてきたが、摩訶不思議な術でそのすべてを成し遂げた。曹操は左慈を不気味に思い、殺そうとしたが首を斬られても左慈が死ぬことはなかった。曹操の衝撃は深く、その後、死の床についた。
左慈を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】151~180
| 強い点 | 思ってたよりつかいやすい |
|---|
参考になった
1
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










