【さんすま】獏【夢喰う獣】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の獏【夢喰う獣】/ばく(女・剣兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、獏【夢喰う獣】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
獏の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 70点 | 76点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 剣 | 剣 |
| スキル |
柱キラー 鏡キラー |
槍キラー 対戦キラー 馬ガード |
| スマッシュスキル | - | - |
| 計略 | 乱打 | メテオ |
| 連計 | 援護射撃剣弾(速) | 鼓舞(広) |
| 技巧 |
剣術+5 回復+1 |
剣術+5 回復+1 |
| 入手 | 獏(極降臨) | |
どの進化先がおすすめ?
獏は、目的に合わせて進化先を選びましょう。対戦で運用するなら対戦キラーを持つ覇王化、クエスト攻略なら英雄化で運用するのがおすすめです。
獏【魔払いの霊獣】(覇王化)の評価
対戦で活躍する能力
獏(覇王化)は、対戦キラー、槍キラー、馬ガードスキルを持ちます。対戦で敵に大ダメージを与えながら、馬兵科の敵からのダメージを軽減できるため、対戦で非常に有用です。
また、計略は触れた敵全員に高火力の攻撃を行うので、うまく決まれば戦況を一気にひっくり返せます。
獏【魔払いの霊獣】(英雄化)の評価
ピンチを打開する計略
獏(英雄化)は、HPが少ない程大ダメージになり、ゴーストと連打で攻撃する計略を持ちます。ボスステージで瀕死に追い込まれたときに使用すれば、大ダメージを与えてボス撃破を狙えます。
不屈スキルと組み合わせることで、最大ダメージを出しやすくなります。
張良降臨の適正武将
獏(英雄化)は、極降臨「張良降臨」の適正武将です。封印の柱に対応し、剣兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。鏡キラースキルを持つので、強力な攻撃を放つ鏡を破壊し、被ダメージを軽減します。
張良降臨の攻略はこちら限界突破はどれがおすすめ?
獏【魔払いの霊獣】(覇王化)
獏(覇王化)は、対戦での運用を考えて「属性」と「連計」を5ずつ限界突破しましょう。
獏【魔払いの霊獣】(英雄化)
獏(英雄化)は、「属性」で限界突破して、計略の火力を上げましょう。
適正クエスト
獏【魔払いの霊獣】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
| なし |
獏【魔払いの霊獣】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
張良
|
金環三結
|
荊軻
|
徐栄
|
直江兼続
|
曹植
|
オオゲツヒメ
| - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼覚醒 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| スキル |
槍キラー 対戦キラー 馬ガード |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 28,923 | 21,442 | 2,110 |
| 10凸 | 35,053 | 30,512 | 2,800 |
| 計略 |
|---|
|
三路よりの侵撃 / 19ターン 触れた敵全員に暗闇からゴーストで攻撃 |
| 連計 |
| 鼓舞(広)/ 威力4,516 広い範囲の味方武将を鼓舞し連計を誘発させる |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 回復+1 |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
剣神珠 |
大紅珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
獏【夢喰う獣】 |
- | - |
| 3 | - | - |
| 英雄化からの必要素材 | ||
剣神珠 |
大紅珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
獏【夢喰う獣】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| スキル |
柱キラー 鏡キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 28,724 | 20,912 | 2,116 |
| 10凸 | 34,854 | 29,982 | 2,806 |
| 計略 |
|---|
|
真・夢現なるもの / 24ターン HPが少ない程大ダメージになり、ゴーストと連打で攻撃 |
| 連計 |
| 援護射撃剣弾(速)/ 威力4,437 ふれた味方武将に向け貫通する剣の気弾を援護射撃する |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 回復+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
獏【夢喰う獣】 |
- | - |
| 2 | - | - |
| 覇王化からの必要素材 | ||
獏【夢喰う獣】 |
- | - |
| 1 | - | - |
覚醒(星5)
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 27,632 | 19,164 | 1,978 |
| 10凸 | 33,762 | 28,234 | 2,668 |
| 計略 |
|---|
|
真・夢現なるもの / 24ターン HPが少ない程大ダメージになり、ゴーストと連打で攻撃 |
| 連計 |
| 援護射撃剣弾(速) ふれた味方武将に向け貫通する剣の気弾を援護射撃する |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 回復+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
大紅珠 |
中紅珠 |
小紅珠 |
| 1 | 50 | 90 |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 19,875 | 20,754 | 1,875 |
| 10凸 | 26,005 | 29,824 | 2,565 |
| 計略 |
|---|
|
夢現なるもの / 24ターン HPが少ない程大ダメージになり、ゴーストと連打で攻撃 |
| 連計 |
| 援護射撃剣弾(速) ふれた味方武将に向け貫通する剣の気弾を援護射撃する |
| 技巧 |
| 剣術+4 / 回復+1 |
獏の武勇伝
獏【夢喰う獣】(星4)
中国神話の怪物。眠っている人間が見ている夢を食べると言われている。その姿は文献によって異なり、夢うつつがごとく定まらない。ある文献ではジャイアントパンダを示すような姿に描かれており、ある文献ではマレーバクを示すような姿に描かれている。
獏【魔払いの霊獣】(星5)
中国神話の怪物。夢を喰うと言われているが決して悪い怪物ではない。悪夢を見た後、「この夢を獏に捧げます」と唱えることで同じ悪夢を繰り返し見ることを避けられると言われている。その毛皮で造った座布団や寝具には魔除けの力があると言われている。
獏と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
獏【チョコの夢】 |
- | - |
獏を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】241~270
| 強い点 | 降臨キャラとは思えないほどに対戦では大活躍できるキャラ。計略ターンも長くもなく高威力のメテオ持ちで槍キラーまで持っている。作成に必要な素材も良心的なので持っておいて損はしないキャラです。 |
|---|---|
| 弱い点 | 降臨での活躍の場はほぼないです。(槍暗殺にならつかえるかも)それと、今までの景品の対戦キラー持ちが弓に多いので、場合によっては対戦ですぐ落とされることもあります。 |
参考になった
10【投稿者】名無し【ランク】91~120
| 強い点 | 対戦の鬼、計略と連計も使える 覇王化に3体しか使わないのも良い |
|---|---|
| 弱い点 | 警備員がないので降臨では使えない |
参考になった
15
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











