【さんすま】褒ジ【笑顔なき正月】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の褒ジ【笑顔なき正月】/ほうじ(女・馬兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、褒ジ【笑顔なき正月】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
褒ジの最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 82点 | 82点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 馬 | 馬 |
| スキル |
アンチ火壁 貫通弾ストップ 蓄電 |
アンチ火壁 蓄電 香炉ブースト |
| スマッシュスキル | 鉄塊キラー | 魔石キラー |
| 計略 | 貫通拡散弾 敵接触時 |
誘導弾 |
| 連計 | 24連ハート誘導蹄弾 | 12方位反射拡散蹄ハート弾 |
| 技巧 |
馬術+5 妖術+1 |
馬術+5 妖術+1 |
| 入手 | 新春の賀宴・龍の至宝ガチャ2 | |
どの進化先がおすすめ?
褒ジは覇王化がおすすめです。褒ジ(覇王化)は対応できる策略数が多く、幅広い降臨で適正武将として活躍します。
褒ジ【笑顔なき正月】(覇王化)の評価
多くの敵に攻撃しつつ回復もできる計略
褒ジ(覇王化)は、多くの敵に攻撃しながら体力を回復できる計略を持ちます。味方に触れると敵に対して龍を振らせてダメージを与えつつ、ハート誘導弾で攻撃と回復を同時に行えます。
龍とハート誘導弾は命中率が高く、大ダメージを与えながら自身の体力も回復できるため、ピンチな状況を脱する際に役立ちます。
陸遜降臨の適正武将
褒ジ(覇王化)は、極降臨「陸遜降臨」の適正武将です。自身の兵科が有利に働き、落雷床を蓄電で無効化できるため、安定したクエスト攻略が行えます。
褒ジ【笑顔なき正月】(英雄化)の評価
広範囲に攻撃しつつ回復できる計略
褒ジ(英雄化)は、広範囲の敵に攻撃しつつ自身のHPを回復できる計略を持ちます。敵に触れるたびに回復効果のあるハート貫通拡散弾を放ち、攻撃と回復を同時に行えます。
自身が貫通タイプであるため、ステージを大きく動き回れば画面全体の敵に対して確実にダメージを与えられます。
張飛降臨の適正武将
褒ジ(英雄化)は、極降臨「張飛降臨」の適正武将です。策略の火壁に対応し、自身の兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。
限界突破はどれがおすすめ?
褒ジ【笑顔なき正月】(覇王化)
褒ジ(覇王化)は、連計で限界突破しましょう。回復も望めるうえ連計連計もあがり、ダメージ役として活躍します。
褒ジ【笑顔なき正月】(英雄化)
褒ジ(英雄化)は連計で限界突破しましょう。連計の突破により連計が強化され、HPの回復にも有効です。
適正クエスト
褒ジ【笑顔なき正月】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
陳平
|
悪樓
| - | - |
| 天降臨 | |||
呂布
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
周瑜
|
孫策
|
大谷吉継
|
劉焉
|
柴田勝家
|
神農
|
関勝
|
霍去病
|
徳川家康
|
陳登
|
楊志
|
于禁
|
太史慈
|
光武帝
|
曹洪
|
紅孩児
|
陸遜
|
張飛
|
卑弥呼
| - |
褒ジ【笑顔なき正月】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
陳平
|
悪樓
| - | - |
| 天降臨 | |||
呂布
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
孫策
|
大谷吉継
|
石田三成
|
柴田勝家
|
徳川家康
|
陳登
|
楊志
|
于禁
|
光武帝
|
紅孩児
|
陸遜
|
張飛
|
卑弥呼
| - | - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 |
覇王化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ火壁 蓄電 香炉ブースト |
| スマッシュ | 魔石キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,857 | 22,552 | 2,283 |
| 10凸 | 31,627 | 31,882 | 2,523 |
| 計略 |
|---|
|
亡国の年賀祝い / 24ターン 味方に触れるたび龍とハート誘導弾を放つ |
| 連計 |
| 12方位反射拡散蹄ハート弾/ 威力6,376 12方向に反射する蹄のハートを放つ |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 妖術+1 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大翠珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
太上老君【未来来迎】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ火壁 貫通弾ストップ 蓄電 |
| スマッシュ | 鉄塊キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,481 | 22,994 | 2,259 |
| 10凸 | 31,251 | 32,324 | 2,499 |
| 計略 |
|---|
|
不発の笑い初め / 18ターン 敵に触れるたびにハート貫通拡散弾を放つ |
| 連計 |
| 24連ハート誘導蹄弾/ 威力1,616 敵のHPを吸収する蹄鉄のハートを24個放つ |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 妖術+1 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
太上老君【未来来迎】 |
- | - |
| 1 | - | - |
褒ジの武勇伝
周の幽王の后。美貌だが笑顔を見せず幽王を苦労させ、ついには亡国に繋がった逸話で有名。正月にも笑顔を見せない褒ジに幽王は様々な出し物を見せ、ついに今年は自ら漫才を披露するも盛大に滑る。幽王が天下の笑いものになっても褒ジは笑わなかった。
褒ジと同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
褒ジ【陽炎の笑み】 |
褒ジ【笑えぬ贈物】 |
褒ジ【幻の桜美人】 |
褒ジ【幻の桜美人】 |
褒ジ【甘き死神】 |
褒ジ【亡国の太后】 |
褒ジを使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】0~30
| 強い点 | 計略がそこそこ火力出る 赤龍の計略みたいに龍が降ってくる感じのやつ+ハート誘導弾 |
|---|---|
| 弱い点 | 速度が引くくて使いにくい |
参考になった
3
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










