【アナデン】ミグランス地下迷宮の攻略とマップ|アナザーダンジョン

- 10/16(木)外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」第2章配信!
- ・人類の章 公平世界の攻略
- ・アウラ事業計画の攻略まとめ
- ・ミルディの最新情報
アナデン(アナザーエデン)のミグランス地下迷宮(アナザーダンジョン/アナダン)の攻略を掲載。マップや報酬、入手アイテムやボス攻略を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ふたりの騎士攻略チャート | アナザーダンジョン一覧 |
| 魔力の効率的な集め方 | ミグランス地下迷宮のマップ |
目次
ミグランス地下迷宮マップ
エリア名
| エリア数 | 通常エリア名 | レアエリア名 |
|---|---|---|
| 1 | 脱出口 | - |
| 2 | 地下道 | 坑道 |
| 3 | 幽閉の道 | 禁足の道 |
アナザーダンジョンでは、低確率で通常エリアがレアエリアに変わり、宝箱から記憶の書などの希少なアイテムが出現しやすくなります。
FEARはレアエリアでしか出現しない
ミグランス地下迷宮では、レアエリアでのみFEARが出現し、通常エリアでは一切出現しません。
ディアドラの冥がアップ
ミグランス地下迷宮をクリア時、パーティ内に「ディアドラ」がいると、低確率でディアドラの冥が1アップします。
宝箱の中身一覧
| エリア | 中身 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 通常 | ・地下迷宮の魔力×250 | |||||||||
| レア | ・地下迷宮の魔力×250 |
|||||||||
レアエリアでは獲得量が2倍になります。
出現モンスターの弱点とドロップ
| 敵名 | 弱点 | 耐性 | ドロップ |
|---|---|---|---|
| ベノムプランド | 地下迷宮の魔力 | ||
| ベノムリチャード | 地下迷宮の魔力 | ||
| キューブレイ | なし | なし | 地下迷宮の魔力 |
| ゾンビ | なし | なし | 地下迷宮の魔力 |
| FEARLv 迷宮の怪物 |
地下迷宮の魔力 | ||
| BOSS 扉の試練 |
地下迷宮の魔力 |
迷宮の怪物の行動パターン
| 弱点 | 耐性 |
|---|
行動パターン
| 行動名 | 行動 |
|---|---|
| 通常攻撃 | 単体/物理攻撃 |
| アイアンナックル | 単体/物理攻撃 |
| アームハンマー | 単体/物理攻撃+気絶 |
| ハリケーンストーム | 全体/魔法攻撃 |
迷宮の怪物の行動はランダムになっており、どの攻撃が来るか事前にはわかりません。
迷宮の怪物攻略のコツ
迷宮の怪物は扉の試練と同じく地属性が弱点のため、地属性攻撃が行えるキャラクターを複数編成し、弱点攻撃を行いましょう。
地属性アタッカーを複数入れてアナザーフォースを使えば瞬殺できます。
扉の試練の弱点と行動パターン

| 弱点 | 耐性 |
|---|
扉の試練の行動パターン
| 順番 | 行動名 | 行動 |
|---|---|---|
| 1 | 通常攻撃 | 単体/物理打攻撃 |
| 2 | ダークドレイン | 単体/魔法攻撃/HP吸収 |
| 3 | スポイル | 全体/打耐性ダウン |
| 4 | 通常攻撃 | 単体/物理打攻撃 |
| 5 | 嘆きの凶撃 | 全体/物理打攻撃 |
扉の試練の行動は完全ローテーションで、1~5の行動を繰り返します。
扉の試練攻略のコツ
- 1.地属性攻撃で瞬殺
- 2.腕力デバフが有効
1.地属性攻撃で瞬殺
周回イベントなので、扉の試練とは何度も戦うことになります。
弱点である地属性攻撃で一瞬で倒してしまいましょう。ディアドラは自己バフ→アナザーフォースから「アースウェイブ」連打という流れで大ダメージを与えることができます。
2.腕力デバフが有効
扉の試練はほとんどの攻撃が物理攻撃です。
シエラやアナベルの腕力デバフが非常に有効なため、耐える戦いをする場合にはデバフできるようにしておくと戦いが楽になります。
討伐報酬
迷宮の怪物を倒すと大量の魔力を獲得することができます。見かけたら必ず倒しましょう。
| ハード | 地下迷宮の魔力×5000 |
|---|---|
| ベリーハード | 地下迷宮の魔力×10000 |
シナリオ関連キャラ
アナベル |
ネロ |
ソイラ |
ミーユ |
| ×2倍 | ×1.2倍 | ×1.2倍 | ×1.2倍 |
アナベル・ネロ・ミーユ・ソイラをパーティに編成することで、ミグランス地下迷宮での戦闘時に獲得できる「地下迷宮の魔力」の量が増加します。
周回パーティ編成例
| メイン | |||
|---|---|---|---|
アナベル |
ミーユ |
ディアドラ |
地属性 |
| サブメンバー | |||
ソイラ |
ネロ |
||
シナリオ関連キャラを含めて周回する場合は、FEARとボスの弱点を突ける地属性キャラを編成して周回します。
中でも、単体・全体攻撃に優れ自己バフで知性を70%アップできるトゥーヴァがおすすめです。また、地属性全体攻撃を習得できるキャラとして、ロキドやシェリーヌ、ミュルスも推奨キャラです。
攻略適正キャラ
星5アタッカー
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
トゥーヴァ(アナザー) |
|
トゥーヴァ |
|
ロキド |
|
ナギ |
|
シェリーヌ |
|
ミュルス |
|
星4アタッカー
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
チヨ |
|
オトハ |
|
ディアドラ |
|
ヒーラー/補助
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
マリエル |
|
ユナ |
|
ミグランス地下迷宮の基本情報
ハード
| 推奨Lv | 35 | 時代 | 現代 | 解放 | 13章 |
|---|
ベリーハード
| 推奨Lv | 40 | 時代 | 現代 | 解放 | 13章 |
|---|---|---|---|---|---|
| 入場 | - | ||||
報酬枠【天冥値】
| 難易度 | 報酬1枠目 | 報酬2枠目 | 報酬3枠目 |
|---|---|---|---|
| ハード | 無条件 | 天or冥24以上 | 天or冥96以上 |
| ベリーハード | 天or冥24以上 | 天or冥60以上 | 天or冥120以上 |
ミグランス地下迷宮のクリア報酬
バッジ【メイン能力】
| 報酬 1枠目 |
報酬 2枠目 |
報酬 3枠目 |
|---|---|---|
| 腕力/知性 | 速度/幸運 | 耐久/精神 |
天冥上昇キャラ
| キャラ(天冥) |
|---|
ディアドラ |
地下迷宮の魔力の報酬一覧
| 魔力数 | 報酬 |
|---|---|
| 1,000 | 中級秘伝巻子×3 |
| 2,000 | クロノスの石×20 |
| 3,500 | 冥の誘い(剣)×2 |
| 5,000 | クロノスの石×20 |
| 7,500 | 囁きの書×5 |
| 10,000 | 中級秘伝巻子×3 |
| 12,500 | クロノスの石×20 |
| 15,000 | 天の導き(剣)×2 |
| 20,000 | クロノスの石×20 |
| 25,000 | 囁きの書×10 |
| 30,000 | 中級秘伝巻子×3 |
| 35,000 | クロノスの石×20 |
| 40,000 | 冥の誘い(剣)×2 |
| 50,000 | ソードマスターの書 |
| 60,000 | 祈りの書×3 |
| 70,000 | 上級秘伝巻子×3 |
| 80,000 | クロノスの石×50 |
| 90,000 | 天の導き(剣)×2 |
| 100,000 | クロノスの石×50 |
| 120,000 | 祈りの書×3 |
| 140,000 | 上級秘伝巻子×3 |
| 160,000 | クロノスの石×50 |
| 180,000 | 冥の誘い(剣)×3 |
| 200,000 | クロノスの石×50 |
| 220,000 | 祈りの書×5 |
| 240,000 | 上級秘伝巻子×3 |
| 260,000 | クロノスの石×50 |
| 280,000 | 天の導き(剣)×3 |
| 300,000 | クロノスの石×50 |
| 330,000 | 夢詠みの書 |
| 360,000 | 上級秘伝巻子×3 |
| 390,000 | クロノスの石×50 |
| 420,000 | 冥の誘い(剣)×3 |
| 450,000 | クロノスの石×50 |
| 480,000 | 夢詠みの書 |
| 510,000 | 上級秘伝巻子×3 |
| 540,000 | クロノスの石×50 |
| 570,000 | 天の導き(剣)×3 |
| 600,000 | クロノスの石×50 |
| 630,000 | 夢詠みの書 |
関連記事
| 関連キャラ | |
|---|---|
ディアドラ |
|
| 関連記事 | |
| ミグランス地下迷宮の攻略 | 効率的な魔力の集め方 |
| ミグランス地下迷宮のマップ | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











