【アナデン】ImbriumBasinの攻略とおすすめキャラ|人工精霊古代

- 10/16(木)外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」第2章配信!
- ・人類の章 公平世界の攻略
- ・アウラ事業計画の攻略まとめ
- ・ミルディの最新情報
アナデン(アナザーエデン)のImbriumBasin(人工精霊)古代の攻略を掲載。出現場所や攻略のコツ、攻略パーティ編成やおすすめキャラ、弱点や行動パターンについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 人工精霊の出現場所 | 精霊殿のマップ |
| TerraNiVium攻略 | SinusAestuum攻略 |
| InsulaVentorum攻略 | ImbriumBasin攻略 |
| LacusSolitudinis攻略 | - |
目次
ImbriumBasinの出現場所

| 開始条件 | 精霊殿の封印解除 |
|---|---|
| 出現場所 | チャロル草原(古代ミグレイナ大陸) |
人工精霊ImbriumBasinは、古代ミグレイナ大陸「ベガの森」から「チャロル草原」に入りすぐ左手の道へ進むと出現します。なお、人工精霊が出現するマップへ向かうと、自動的に探知器が反応して道が開けます。
人工精霊探知器の入手方法

古代人工精霊を発見するには「探知器」が必要です。探知器は「精霊殿」にある白い箱を6つ開け、祭壇の間の封印を解くと入手できます。
ImbriumBasin攻略のコツ
地属性メインアタッカーをグラスタ強化
ImbriumBasinは、弱点を突ける地属性メインアタッカーの火力強化に、与ダメが上昇するPグラスタと編成を組みましょう。なお、地属性魔法キャラで武器種を統一することで、パーティ全体の火力を効率的に高められます。
地ゾーンで水ゾーン即時上書き
ImbriumBasinは、開幕とHP50%以下、ランダム行動で水ゾーンを展開するため、弱点属性の地ゾーンで即時上書きしましょう。中でも、ミュンファはバフデバフの補助に加えて、地攻撃数でHP増加と回復を行えるのが利点です。
状態異常の回復・無効キャラを編成
ImbriumBasinの数種の状態異常を付与するので、状態異常回復や無効を付与できるキャラを編成しましょう。サポートキャラとしてHP・状態異常回復、全属性耐性持ちのマリエルや状態異常無効も行えるロゼッタがおすすめです。
- あわせて読みたい
攻略パーティ編成例

| メイン | |||
|---|---|---|---|
ティラミス(AS) |
トゥーヴァ(AS) |
クラルテ(AS) |
ミュルス(AS) |
| サブ | |||
ロゼッタ(AS) |
デュナリス |
||
ロゼッタASの魔ゾーン展開で地属性魔法キャラの火力を強化した攻略パーティ編成です。開幕にティラミスASとロゼッタASをチェンジ、ミュルスASの水耐性バフとトゥーヴァASのデバフで被ダメを抑えます。
敵の行動次第では、1ターン目に壊滅する可能性もあるため運用素も絡みます。AF2回発動で撃破できるよう、デュナリスは魔獣や杖系Pグラスタでパーティ火力強化用に編成しています。
攻略おすすめキャラ
アタッカー
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
ツバメ(AS) |
|
ミュルス(AS) |
|
クラルテ(AS) |
|
ミルシャ |
|
トゥーヴァ(AS) |
|
ナギ(AS) |
|
ディアドラ |
|
ゾーン・サポート
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
メリッサ |
|
ロゼッタ(AS) |
|
ティラミス(AS) |
|
ミュンファ |
|
マリエル |
|
ロゼッタ |
|
ImbriumBasinの弱点と行動パターン

| 弱点 | 無効 | 吸収 |
|---|---|---|
| 特徴 | ||
| ・開幕とHP50%以下時に水ゾーン展開 ・HP50%にストッパーあり |
||
行動パターン
| 行動名 | 行動 |
|---|---|
| Goldilocks | 水ゾーン展開 +全体/毒付与(固定1,500ダメ) |
| Expandig | 単体/強制サブ移動 |
| Degeneracy | 全体/MPダメージ+暗闇付与 |
| Deep Field | 全体/水属性魔法 |
| Superconductor×3 | ランダム/単体物理攻撃+封印付与 |
※ランダム行動
ImbriumBasinの撃破報酬

| 報酬 | 詳細 |
|---|---|
| 激流の力 | 【グラスタ】 水属性攻撃+40%(錬成性能) 腕力・知性+10 |
| 勲章 | クロノスの石×100 |
ImbriumBasinを撃破することで「激流の力」グラスタと勲章報酬でクロノスの石を獲得できます。激流の力は、パーティ効果は無いものの水属性攻撃が40%もアップします。
みんなのパーティ投稿
みんなの攻略パーティ
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
トゥーヴァ(ES) | クチナワ | 黒衣の刀使い | エニ |
| サブ | |||
ねここ(AS) | いいマクマク | ||
| バディ | |||
テトラ | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 適当に強いの グラスタはペイン系重視 【立ち回り】 トゥーヴァ→ルーラーパラディン、アビスを効果的に クチナワ→滅呪之印、貫魔之厳 黒衣→レッツェピリオド、シャングリラ エニ→ねここのチェンジ、以降陣を上書きされる度にここを入れ替える ずっと放置してたのでそろそろクリアしようと回ってます。 クチナワと黒衣でゴリ押し AS使用せず勝てました。 耐久もしてないくらいな感じです。 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
ヴァイオレット | ナギ | ディアドラ | マリエル(ES) |
| サブ | |||
ミュンファ | トゥーヴァ | ||
| 装備/立ち回り | |||
| (バディ:テトラ) 地属性が有り合わせ状態の中勝てたので記録しました! 【装備】あるもの 【立ち回り】 マリエル:救済の祈り(効果が切れる都度)、アウレルアクィア ヴァイオレット:剣舞の舞 ナギ:インタートワイン ディアドラ:ケイオスセーバー ミュンファは仲間に入ったばかりでレベル1のまま連れて行ったので、ナギ辺りと交代しながら地裂陣の展開だけしてもらいました。 トゥーヴァは出番がなかったです。 このチームでAF4〜5回で討伐できました! | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
紫装の槍使い | チヨ(AS) | ラディアス(AS) | わら坊 |
| サブ | |||
ねここ(AS) | わら坊 | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【立ち回り】 1T 冥界 蓬菜 プロミ チェンジ(ねここ) 2T(AF) イモタ連打 霊亀連打 霊恵連打 シヴァルリ→オーバーウェルム連打 3T イモタ 霊亀 霊恵 シヴァルリ fin. | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
オトハ(AS) | 紫装の槍使い | ロゼッタ | いいマクマク |
| サブ | |||
ラディアス(AS) | ねここ(AS) | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 防具は数値高めのもの。 オトハ→握り武器、腕力バッジ 槍使い→虹武器、腕力速度バッジ ねここ→翠晶の斧、速度バッジ ロゼッタ→顕現武器、回復スキルバッジ ラディアス→料理武器、月界の腕輪、耐久バッジ 【グラスタ】 オトハ→搦手激震(共に錬成)激震(P刀) 槍使い→穿痛(錬成)抉痛(狙い撃つ)激震(P槍) ねここ→吟味せず ロゼッタ→ 吟味せず ラディアス→治癒・耐性系。 【立ち回り】 1T色々準備 オトハ 松葉牡丹 槍使い→ラディアスと交替、煌斬陣 ロゼッタ ビブリア(状態異常予防) マクマクはルストアースエッジお試し 相手の第二手が大ダメージで、ルストアースエッジお試しキャラが沈み、ねここを出して地烈陣、AF オトハ 超絶〜を連打 ねここ 猫娘オマジナイ、霊恵虹変怪撃ったら猫舞連斬でゲージ稼ぎ ロゼッタ プリーオブギルティでゲージ稼ぎ ラディアス ブラッドアブソーブ、オーバーウェルム、プロミネンスパージ、済んだらベルセルクラッシュでゲージ稼ぎ ストッパーまで削れる 相手が水天陣を使ったら、ねここと槍使い入替 AFで即、槍使いの槍撃を使いZONE覚醒→グレイブピアース→イモータルシャード 他のキャラたちは前半と似た流れで 槍使い、ねここ、オトハが揃ったのでオトハ初陣。まあまあ順調な戦いでした。錬成を工夫した抉痛をもっと用意することと、槍使いが強いので一回目で上げる方にすること、試し切りの枠はPグラスタ枠にすると、もっと早く決着しそうです。 ロゼッタには大変お世話になりました。 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
いいマクマク | チヨ(AS) | 赤套の炎使い | トゥーヴァ |
| サブ | |||
ミュンファ | ヌーム | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 マクマクを最速あるいは隼で最初に行動できるようにする トゥーヴァは真顕現 誰か杖キャラにHP最大杖・激震杖を装備。 アタッカー3人に狙い撃つ・バラトゲ等錬成の毒ペと搦手 チヨ:ルーナ杖・修練・MPUPHP半減 赤套:月彩拳・渾身・腕力30 トゥ:真顕現杖・渾身・知性30 ミュ:封印耐性バッジ、あとは適当 【立ち回り】 1T…トゥーヴァにダメージが寄らないようにお祈り マクマク⇔ミュンファ チヨ 蓬莱 赤套 グラッジスパーク トゥ デビルディール 2T AF ミュ 茶柱グロリアス チヨ 霊亀 赤套 エクスキューション トゥ グレートウォール | |||
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











