【アナデン】LacusSolitudinisの攻略とおすすめキャラ|人工精霊古代

LacusSolitudinis

5/8(木)赤套の炎使いのアナザースタイル登場!
最新アップデート情報まとめ
赤套の炎使い(AS)の最新情報

アナデン(アナザーエデン)のLacusSolitudinis(人工精霊)古代の攻略を掲載。出現場所や攻略のコツ、攻略パーティ編成やおすすめキャラ、弱点や行動パターンについても記載しています。

関連記事
人工精霊の出現場所 精霊殿のマップ
TerraNiVium攻略 SinusAestuum攻略
InsulaVentorum攻略 LacusSolitudinis攻略
LacusSolitudinis攻略 -

LacusSolitudinisの出現場所

シャスラ結晶地帯南部

開始条件 精霊殿の封印解除
出現場所 シャスラ結晶地帯南部(古代ゼルベリア大陸)

人工精霊LacusSolitudinisは、古代ゼルベリア大陸「翼人の村」マップ右上で翼人の若者から「シャスラ結晶地帯」に渡った南部エリアに出現します。なお、人工精霊が出現するマップへ向かうと、自動的に探知器が反応して道が開けます。

人工精霊の出現場所まとめはこちら

人工精霊探知器の入手方法

人工精霊

古代人工精霊を発見するには「探知器」が必要です。探知器は「精霊殿」にある白い箱を6つ開け、祭壇の間の封印を解くと入手できます。

精霊殿のマップはこちら

LacusSolitudinis攻略のコツ

多段攻撃でバリアを早急に解除

LacusSolitudinisは、行動で地ゾーン展開時にダメージ無効化バリアを展開するため、多段攻撃で早急に解除しましょう。バリアは、攻撃を30回分無効化するので、顕現シュゼットASやシャノンASなど編成して削りましょう。

あわせて読みたい

風属性メインアタッカーをグラスタ強化

LacusSolitudinisは、弱点を突ける風属性メインアタッカーの火力強化に、与ダメが上昇するPグラスタと編成を組みましょう。ダメージソースとして起用するキャラのパーソナリティを踏まえて編成を組むのがおすすめです。

風ゾーンキャラを編成

LacusSolitudinisは、開幕とHP50%以下、ランダム行動で地ゾーンを展開するため、弱点属性の風ゾーンで即時上書きしましょう。なお、長期戦想定であれば、地属性耐性バフや回復・補助に優れたヴェイナASが適正です。

ヴェイナASの評価はこちら

攻略パーティ編成例

LacusSolitudinis

メイン
メリッサメリッサ ミーユ(AS)ミーユ(AS) フェルミナフェルミナ イルルゥ(AS)イルルゥ(AS)
サブ
クロード(AS)クロード(AS) キュカキュカ

開幕に地ゾーンを「閃撃陣」で上書きしてAFで50%まで一気に削るパーティ編成です。フェルミナとイルルゥ(AS)は、錬成ペイングラスタで火力を強化して50%以下時にスキルだけで押し切ります。

クロードASは、HP50%以下時に展開される地ゾーンを上書き、キュカはイルルゥ(AS)の火力強化にパーティ効果が及ぶ斧系グラスタを装備させるために編成しています。

攻略おすすめキャラ

アタッカー

キャラ 適正理由
フェルミナフェルミナ
  • ・VCで敵全体に速度デバフ+打耐性デバフ
  • ・対象毒ぺ時に威力が増加する風属性3回攻撃
  • ・自身に物理耐性バフ+速度バフ
イルルゥ(AS)イルルゥ(AS)
  • ・固有バフ蓄積依存の単体スキルが強力
  • ・ゾーン展開時にクリティカル威力増加
  • ・全属性耐性デバフでサポート
デュナリス(AS)デュナリス(AS)
  • ・自己バフを伴うの単体魔法が強力
  • ・杖装備者攻撃バフと全属性攻撃バフ持ち
  • ・全属性耐性バフで被ダメ軽減
イスカ(AS)イスカ(AS)
  • 顕現武器装備
  • ・敵全体に風耐性50%デバフが可能
  • ・クリ率85%アップとクリ威力増加
  • ・耐性無視ペイン+ペイン時威力アップ
ヒイナヒイナ
  • ・速度差に応じた火力上昇スキルが強力
  • ・速度50%デバフで速度差を広げる
  • ・4種のバフで自身の火力を強化
シュゼット(AS)シュゼット(AS)
  • 顕現武器装備
  • ・単体攻撃と同時に妖力蓄積
  • ・単体特大攻撃×最大4回(蓄積数で回数UP)
  • ・AF中なら蓄積消費無しで4回攻撃を連発可能
シャノン(AS)シャノン(AS)
  • ・デバフの種類数で最大6連撃
  • ・知性と斬属性耐性デバフ付与
  • ・風属性耐性デバフの付与も可能
シュゼットシュゼット
  • 顕現武器装備
  • ・敵全体に無属性攻撃
  • └対象の耐性無視で猛毒とペインを付与
  • 対象毒ペ時に威力が増加する風属性全体2回攻撃
  • ・VCで味方全体に腕力バフ+知性バフ
キキョウキキョウ
  • ・分身を召喚で敵の攻撃とデバフを回避
  • VCで味方に風属性攻撃バフ+敵に風属性耐性デバフ
  • ・敵単体に風属性攻撃+敵全体に斬攻撃

ゾーン・サポート

キャラ 適正理由
メリッサメリッサ
  • ・VCで全武器ゾーンを展開可能
  • ・ゾーン展開中のAFゲージ回復量アップ
  • ・ブレイク付与による火力支援が優秀
クロード(AS)クロード(AS)
  • ・VCで風属性ゾーンを展開可能
  • ・VCで物理耐性デバフも可能
  • ・風耐性累積デバフ付与
ヴェイナ(AS)ヴェイナ(AS)
  • ・VCで風属性ゾーンを展開可能
  • ・蓄積数に応じて威力増加の単体攻撃
  • ┗蓄積3回で味方全体に確定クリティカルバフ
  • ・味方全体のHP&状態異常回復+HP最大値UP

LacusSolitudinisの弱点と行動パターン

LacusSolitudinis

弱点 無効 吸収
風 火水雷陰 地
特徴
・開幕とHP50%以下時に地ゾーン展開
・HP50%にストッパーあり

行動パターン

行動名 行動
Lonsdaleite 地ゾーン展開
+自身/ダメージ無効30回付与
Void Galaxy 全体/地属性魔法
Dark Nebula 全体/地属性物理+腕力デバフ
Pulsar 単体/地属性物理+知性デバフ
Amorphous 自身/HP回復
+物理・全属性耐性バフ
Magentar 全体/固定1,000ダメ

※ランダム行動

LacusSolitudinisの撃破報酬

激震の力

報酬 詳細
激震の力 【グラスタ】
地属性攻撃+40%(錬成性能)
腕力・知性+10
勲章 クロノスの石×100

LacusSolitudinisを撃破することで「激震の力」グラスタと勲章報酬でクロノスの石を獲得できます。激震の力は、パーティ効果は無いものの地属性攻撃が40%もアップします。

みんなのパーティ投稿

みんなの攻略パーティ

メインパーティ
選択
選択
選択
選択
サブ
選択
選択
バディ
バディ選択
装備/立ち回り
リセット

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

メインパーティ
セスタセスタシュゼット(AS)シュゼット(AS)ミストレア(AS)ミストレア(AS)セヴェンセヴェン
サブ
イーファ(AS)イーファ(AS)いいマクマクいいマクマク
バディ
テトラテトラ
装備/立ち回り
【装備】
適当に強いの
グラスタは毒、ペイン系、弱点ダメアップ


【立ち回り】
二刀神狼メイン、シュゼットで毒、ペイン付与
ミストレアはルーナ、セヴェンはランページ

1ターン目で半分いきます。
地の陣展開されますが、風がまだ有効なので、そのまま2ターン目で終わり
メインパーティ
メリッサメリッサメルピピアメルピピアシュゼットシュゼットメロディ(AS)メロディ(AS)
サブ
チルリル(ES)チルリル(ES)アルマ(AS)アルマ(AS)
バディ
モケモケ
装備/立ち回り
【装備】メリッサ、メルピピア、シュゼット覚醒済み
【立ち回り】
メインパーティ
エヴァエヴァレレ(AS)レレ(AS)白磁の魔人白磁の魔人エニエニ
サブ
いいマクマクいいマクマクいいマクマクいいマクマク
装備/立ち回り
【装備】適当
【立ち回り】
エニ→1T目にグレイシャーベール使用後、ひたすらアストラ・ドラゴ
レレ→1T目に、レレ本気出すの!使った後はひたすらトリビュート
ミュンファとエニは適当にバフかける
と、3T程で撃破出来る
メインパーティ
ツキハ(ES)ツキハ(ES)アザミ(AS)アザミ(AS)ミストレア(AS)ミストレア(AS)シュゼットシュゼット
サブ
トゥーヴァ(ES)トゥーヴァ(ES)いいマクマクいいマクマク
バディ
テトラテトラ
装備/立ち回り
【装備】強いの
【立ち回り】風ゾーンなくてツキハの突ゾーンで

MP枯渇回避のためにルーラーパラディン。敵のバリアー剥がれたらツキハの鬼獄却波で風系通るようにしてAFを放つ。比較的楽だったかも?
メインパーティ
セスタセスタイーファ(AS)イーファ(AS)いいマクマクいいマクマクラビナラビナ
サブ
ダルニスダルニスヤヅキヤヅキ
装備/立ち回り
【装備】セスタ: 火力を上げるのみ
他自由
【立ち回り】
極風王陣展開のため、セスタ、イーファ以外の前衛2人は風キャラなら誰でもOK
二刀神狼
フェイス→ヴィーナクトブーア
で脳死2ターンキルです
もっと見る

キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。

    バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。

      アナデンアナデン攻略トップへ

      ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS All rights reserved.
      ※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
      ▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

      アナデンの注目記事

      人工精霊の出現場所まとめ
      人工精霊の出現場所まとめ
      精霊殿のマップと宝箱一覧
      精霊殿のマップと宝箱一覧
      外伝/外典/邂逅/断章/協奏クエスト一覧
      外伝/外典/邂逅/断章/協奏クエスト一覧
      InsulaVentorumの攻略とおすすめキャラ|人工精霊古代
      InsulaVentorumの攻略とおすすめキャラ|人工精霊古代
      ストーリークエスト攻略チャート
      ストーリークエスト攻略チャート
      キャラ評価一覧
      キャラ評価一覧
      最強キャラランキング
      最強キャラランキング
      最強キャラランキング
      最強キャラランキング
      キャラ評価一覧
      キャラ評価一覧
      赤套の炎使い(AS)の評価と習得アビリティ
      赤套の炎使い(AS)の評価と習得アビリティ
      ストーリークエスト攻略チャート
      ストーリークエスト攻略チャート
      どのガチャを引くべきか
      どのガチャを引くべきか
      ねこにっきの攻略と猫の場所一覧
      ねこにっきの攻略と猫の場所一覧
      星詠みの書架の攻略まとめ
      星詠みの書架の攻略まとめ
      もっと見る

      この記事を書いた人

      記事を書いた人
      アナデン攻略班アナデン攻略班
      所持キャラ数 223
      やりこみ度 短編系は即日攻略
      全ストーリー、ボス(邂逅含む)クリア済み
      攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

      【PR】話題の無料ゲームランキング

      ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
      【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

      美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

      魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

      ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

      ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

      新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

      蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
      【迷宮サバイバルファンタジー!】

      蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

      クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
      【美闘士の絶頂突破を体感】

      敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

      まだまだあります、無料ゲーム!
      G123ゲーム一覧はこちら!

      書き込み

      最新を表示する
        攻略メニュー