【アナデン】イシュメルレーヴの攻略と倒し方|出現条件と場所

- 10/16(木)外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」第2章配信!
- ・人類の章 公平世界の攻略
- ・アウラ事業計画の攻略まとめ
- ・ミルディの最新情報
アナデン(アナザーエデン)のイシュメルレーヴの攻略と倒し方を紹介しています。イシュメルレーヴの出現条件や場所、撃破報酬の「深淵ノ槌ノ紋章」の使い道や攻略パーティの編成例も記載。イシュメルレーヴの弱点耐性や行動パターンもまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 銛突き漁のやり方 | 深淵武器のステータス性能 |
| ケルヴェルドラグ攻略 | オクキュラス攻略 |
イシュメルレーヴの出現条件と場所
大漁仙女から王の法螺貝を入手

| 入手条件 | 全6種の海底探索道具を入手 |
|---|---|
| 漁具目安 |
|
イシュメルレーヴは、セイレーンの里にいる「大漁仙女」から全7種の海底探索道具を入手後、キーアイテム『王の法螺貝』を受け取ると出現させられます。
王の法螺貝には2種のキーアイテムが必要
| 響演の宝石の場所 | 神音の貝殻の場所 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
王の法螺貝を入手するには、深海で「響演の宝石」と「神音の貝殻」を入手し、大漁仙女に渡す必要があります。各キーアイテムは、特定箇所で「真っ黒黒スミ」を使った先の宝箱から入手可能です。
深海・東部 深層に出現

イシュメルレーヴは「王の法螺貝」を入手後、深海・東部の深層に行くとイベントが発生して出現します。また、イシュメルレーヴは他のヌシと同様に戦闘や逃亡後、1時間経過すると再出現します。
イシュメルレーヴの撃破報酬
撃破で「深淵ノ槌ノ紋章」を入手

イシュメルレーヴを撃破すると、初回報酬として「深淵ノ槌ノ紋章」を獲得可能です。深淵ノ槌ノ紋章は、セイレーンの里の鍛冶屋内にいる女性に持っていくと「深淵武器」を強化素材になります。
真・トヨタマヒメの証を入手

| 基本性能 |
|
|---|---|
| VCLv3強化 | 瞬突陣を展開する +味方全体に火属性耐性50%UP(2ターン) |
イシュメルレーヴを撃破すると、シーラ(AS)のVCを強化するグラスタ「真・トヨタマヒメの証」が入手できます。
イシュメルレーヴ攻略のコツ
雷属性攻撃で行動を制限可能
イシュメルレーヴは雷属性攻撃を当てると、与えたターンの行動を阻止できます。また、阻止から4ターンの間は行動が1回になるため、大幅に弱体化が可能です。
ただし、4ターン目の終了時には全体へ雷属性魔法攻撃が放たれるため、長期戦をする場合は知性デバフを入れる等して対策する必要があります。
オーシャンテラーを雷属性攻撃で阻止
イシュメルレーヴ戦では、1ターンに雷属性攻撃を当てて「オーシャンテラー」を阻止しましょう。オーシャンテラーを使われると、初ターンから高火力の攻撃を受ける上、速度アップによって次ターンから先行を取られてしまいます。
腕知デバフ+耐性バフで被ダメージ軽減
イシュメルレーヴは、高倍率の腕知デバフと耐性デバフがあれば被ダメージを大きく抑えられます。「ピチカ」等の歌唱で被ダメージ軽減を重ねれば、オーシャンテラーのバフありでも受けきることが可能です。
攻略パーティ編成例
| メイン | |||
|---|---|---|---|
| 雷属性攻撃 | 水ゾーン+歌唱 | アタッカー | アタッカー |
クラルテ |
ピチカ |
エヴァ |
フラムラピス |
| サブ | |||
| Pグラスタ枠 | なし | ||
ナギ(ES) |
|||
エヴァとフラムラピスを軸とした水属性パーティです。クラルテの「ピュールブラン」で動きを止めている間、バフを整えて3ターン目に撃破します。
クラルテの枠は、雷エレメントを装備した「セルジュ」でも代用可能です。セルジュの場合、確定ペイン付与やクリティカル威力バフなどができます。
攻略動画
- ▼装備詳細(タップで開閉)
-
-
キャラ
(天冥値)装備
クラルテ
(冥24)- 【武器】
- ・ルーナバルクス+10
- 【防具】
- ・赫翼の指輪
- 【バッジ】
- ・速度40
- 【グラスタ】
- ・抉痛の力(杖)×2
- └潜在錬成
- ・杖の祈り(杖)
- └潜在錬成
ピチカ
(天80)- 【グラスタ】
- ・陣の呪(水天陣)
エヴァ
(天4)- 【武器】
- ・ルーナバルクス+10
- 【防具】
- ・嚮後の指輪
- 【バッジ】
- ・知性29速度18
- 【グラスタ】
- ・抉痛の力(杖)×2
- └狙い撃つ/MP消費攻撃
- ・激流の力
- └潜在錬成
フラムラピス
(天80)- 【武器】
- ・亜空ノ杖
- 【防具】
- ・渾身の指輪+10
- 【バッジ】
- ・知性40
- 【グラスタ】
- ・穿痛の力(杖)
- └狙い撃つ
- ・抉痛の力(杖)×2
- └MP消費攻撃/天冥ブースト知性
ナギ(ES)- 【Pグラスタ】
- ・HP最大時強化(杖)
- ・激流の力(杖)
- ・全能の力(大食い)
-
イシュメルレーヴの基本情報と行動パターン
弱点と耐性
| 弱点 | 耐性 |
|---|---|
| なし | |
| 特徴 | |
|
|
行動パターン
| 順番 | 行動 | 効果 |
|---|---|---|
| 1 | オーシャンテラー | 敵全体/腕力&知性&速度デバフ +自身/腕力&知性&速度バフ |
| メテオデスダイブ | 敵全体/無属性打攻撃 +気絶付与 |
|
| 2 | オーシャンエレジー | 敵全体/物理耐性デバフ +自身/物理耐性バフ |
| タイタニックホーン | 敵全体/無属性突攻撃 +ペイン付与(1,000固定ダメージ) |
|
| 3 | オーシャンメナス | 敵全体/全属性耐性デバフ +自身/全属性耐性バフ |
| デプス・マグナ | 敵全体/陰属性魔法攻撃 +混乱付与 |
|
| 4 | ゾーンブレイクゴージ | 敵全体/無属性斬攻撃3回 +ゾーン解除 |
| ペイン・デスストーム | 敵全体/陰属性魔法攻撃 +MP30%ダメージ |
|
| ストッパー発動後 | ||
| 1 | オーシャフィアー | 敵全体/腕力&知性&速度デバフ +自身/腕力&知性&速度バフ |
| メテオヘルダイブ | 敵全体/無属性打攻撃 +気絶付与 |
|
| 2 | オーシャンレクイエム | 敵全体/物理耐性デバフ +自身/物理耐性バフ |
| ガルガンチュアホーン | 敵全体/無属性突攻撃 +ペイン付与(1,000固定ダメージ) |
|
| 3 | オーシャンドゥーム | 敵全体/全属性耐性デバフ +自身/全属性耐性バフ |
| デプス・マグナ | 敵全体/陰属性魔法攻撃 +混乱付与 |
|
| 4 | ゾーンクラッシュゴージ | 敵全体/無属性斬攻撃3回 +ゾーン解除 |
| ペイン・キルストーム | 敵全体/陰属性魔法攻撃 +MP60%ダメージ |
|
みんなのパーティ投稿
みんなの攻略パーティ
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
ウツハラ | ねここ(AS) | チヨ(AS) | フラムラピス |
| サブ | |||
いいマクマク | いいマクマク | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】適当 【立ち回り】雷ゾーンで雷ネプチューン放つだけ 記憶させてればコレで攻撃押すだけの2ターン ウツハラじゃなくても可能だし チヨじゃなくてもネプチューン強化出来れば誰でもイケる | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
イーファ(AS) | ヴィクト(AS) | ミストレア(AS) | セスタ |
| サブ | |||
キュリオ | トーム | ||
| バディ | |||
モルディ | |||
| 装備/立ち回り | |||
AFなし2ターン 【装備】 ●イーファ 復元せし時刻みの槌、天佑の腕輪、速度40×2 増恵の力 ●ヴィクト 機械仕掛けの刀、スパークルリング、速度30、速度腕力25 抉痛の力(潜在)×3 ●ミストレア エルピスボウ、渾身の指輪、速度30 隼の加護、抉痛(潜在)×2 ●セスタ エルピスダガー、渾身の指輪、腕力35 穿痛(天冥腕力)、抉痛(MP消費)、抉痛(狙い撃つ) ●キュリオ(刀なら誰でも) HP最大、烈風の力、健全な身体 ●トーム 復讐者 ●モルディ ペインエッジ 【立ち回り】 ■1T イーファ→ヴィーナクトブーア ヴィクト→ヴァジュラ ミストレア→ハカーム・ケシェト セスタ→二刀神狼 2T イーファ→同じ ヴィクト→なんでも ミストレア→ルーナ・カントゥス セスタ→同じ | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
クラルテ(AS) | ピチカ | エヴァ | フラムラピス |
| サブ | |||
ナギ(ES) | マリエル(AS) | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 クラルテ…冥30、ムジマ、赫翼、速度50、杖の祈り〈杖〉、奔雷の力、搦手ノ撃、真証 ピチカ…天82、陣の呪〈水天陣〉 エヴァ…天58、エルピス、亜空、知性40幸運40、結晶の力×2、致命撃の力〈杖〉、真証 フラムラピス…天90、亜空、嚮後、知性50、宿命の力:水、激流の力、魔法会心の力〈杖〉、真証 ナギ…冥122、HP最大時強化〈杖〉、激流の力〈杖〉、全能の力〈大食い〉、真証 マリエル…天200、全能の力〈聖職者〉、健全な身体〈杖〉、HP低下時強化〈杖〉、ハイプリエステスの証 バディ…キュモス(時の若芽+10) 【立ち回り】 上と殆ど一緒です | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
マリエル(ES) | チヨ(AS) | セルジュ | フラムラピス |
| サブ | |||
墨染の軍師 | ナギ(ES) | ||
| 装備/立ち回り | |||
| AF無しでヌシ3種類を回れる汎用パーティーです。イシュメルレーヴ戦のみ、セルジュを前衛、軍師を後衛に変更します。 【装備】 ●マリエルES 具現せし星廻りの拳、射干玉、HP1500バッジ 全能聖職者、増恵、増蝕 救済、勇敢、アウレア・アクィラ ●チヨAS ルーナ、射干玉、フレッシュヒールバッジ 杖の祈り、激流杖、HP最大杖 フレッシュヒール、蓬莱、真・杖の祈り ●セルジュ(イシュメルレーヴでのみ使用/雷担当) ルーナ、可惜夜、速度35 隼の加護、速度を上げるグラスタ エレメント:ライトニング ライトニング ●フラム エルピス、渾身、知性40(フラムの速度を一番遅く) 抉痛(狙い撃つ)、抉痛(弱点強化)、穿通(MP消費) バプティゾソール、ネプチューン ●墨染の軍師 ルーナ、射干玉、速度40 グラスタ適当 攻勢の狼煙、朱雀爆焔筺 ●ナギES(全能大食いグラスタ持ち) ●バディ:ウクレレ様(時の若芽) 【立ち回り】 1T マリエル:救済 チヨ:蓬莱 セルジュ:ライトニング フラム:バプティゾソール 2T: マリエル:勇敢 チヨ:杖の祈り セルジュ:軍師とチェンジ フラム:ネプチューン(※ストッパーまで) 3T マリエル:アウレア・アクィラ チヨ:フレッシュヒール 軍師:朱雀 フラム:ネプチューン | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
ピチカ | アルマ | メリナ(ES) | 赤套の炎使い |
| サブ | |||
ウクアージ | オルレイア | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 3t討伐パーティーです 素早さの調整も入りません 天冥値も低くて問題ありません 【装備】 装備は全員強いの ピチカとウクアージはただの置物なので弓と拳なら誰でもいいです バッジ アルマ 全力攻撃 他は隼バッジ以外なら何でも グラスタ ピチカ 隼 HP最大弓 アルマ 害毒(狙い撃つ) 快痛(潜在) 搦手(潜在) メリナ 害毒(弱点) 快痛(潜在) 搦手(潜在) デューイ 毒ペグラスタつけとけばいいです ウクアージ HP最大拳(潜在)×2 オルレイア 快痛×3(潜在) 【立ち回り】 1T ピチカ→オルレイア アルマ ブレインレコード メリナ オールホシア デューイ アンガーレイジ 2T AF オルレイア アリュマージュ→オラージュ連打 アルマ ルナティック+→エーテル連打 メリナ オールホシア連打 デューイ グラッジスパーク→アンフェルカノン連打 3T オルレイア ルミエール アルマ エーテル メリナ エルの唄 デューイ アンガーレイジ アルマが最速で動いても一撃で沈むので問題なし 終わり | |||
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











