【アナデン】最強パーティ編成考察

最強パーティ編成考察

アナデン(アナザーエデン)の最強パーティ編成を記載。各属性のおすすめパーティ編成や代替キャラの考察をまとめています。

最強パーティ関連おすすめ記事
最強キャラランキング キャラ評価一覧

火属性パーティ編成

バフサポート タンク サブアタッカー アタッカー
韜晦の討手韜晦の討手 アナベル(ES)アナベル(ES) ミナルカ(AS)ミナルカ(AS) ユーインユーイン

火属性のトップアタッカーは自己バフに乏しい傾向にあるため「韜晦の討手」が輝きます。アナベルとミナルカの併用は、アナベルが全体攻撃を、ミナルカは単体攻撃を請け負うので競合の心配はありません。

火力自体は、大抵がユーインのみで賄えるため、ナベルかミナルカをサポートと入れ替えるのも手です。よりユーインの火力を上げたいのなら、打耐性や火属性耐性デバフ持ちを加えるといいでしょう。

火属性パーティの代替キャラ

代替キャラ 代替対象・役割
ルーフス(AS)ルーフス(AS) 韜晦の討手韜晦の討手 / アナベル(ES)アナベル(ES)

  • ・対火弱点ボスに適したサポート
  • ・討手が持たない祈祷や蓄積バフが強力
  • ・同じ拳キャラのリンリーと併用推奨
リンリー(AS)リンリー(AS) ミナルカ(AS)ミナルカ(AS) / ユーインユーイン

  • ・取り巻きがいるボス戦で特に活躍
  • ・高倍率の火&打耐性デバフ持ち
  • ・バリア貫通持ちのボスに最適
  • ・活かすにはルーフスと討手の編成が必要
ツキハツキハ ミナルカ(AS)ミナルカ(AS) / ユーインユーイン

  • ・非AF時で高火力発揮の単体アタッカー
  • ・主力攻撃で同時に火耐性デバフが可能
  • ・妖刀開眼後は全体攻撃で追撃

ラブリ(AS)ラブリ(AS) アナベル(ES)アナベル(ES) / ミナルカ(AS)ミナルカ(AS)

  • ・戦闘中に1度だけ2ターン守護が可能
  • └迎撃で全耐性デバフ+AF回復が強力
  • ・ミナルカ(AS)との併用もあり
  • └テトラのチャージまでの時間稼ぎが可
  • ・打耐性デバフでユーインの火力アップ

アナベルの枠は、ラブリ(AS)を入れて守護を2枚積みし、長期的に被ダメージを無視する構成もあります。他には、ミナルカの枠をツキハに変えて、アタッカーを増やしながら耐性デバフでユーインの火力を底上げするのもおすすめです。

リンリー(AS)はメインアタッカー格であり、最大火力を出すには拳キャラの複数編成が必要です。討手とルーフス(AS)の併用が望ましいため、状況次第ではユーインを外して拳パーティに寄せるといいでしょう。

火属性キャラの評価一覧はこちら

水属性パーティ編成

サポート サブアタッカー アタッカー 歌唱サポート
エルシールエルシール マツリカマツリカ ジルファニージルファニー 夢吟の詩人夢吟の詩人

水属性は候補が多く、バフ+アタッカー+耐久の枠組みに当てはめていけば比較的自由に組めます。ただし、ゾーン展開+バフデバフ+回復+弱点看破が可能な「エルシール」は代替が難しいので、優先的に編成するのがおすすめです。

アタッカーは、全体と単体攻撃のどちらが必要かで決めましょう。単体であればジルファニーや月華の令嬢が、全体攻撃ならフェルミナ(ES)が候補に挙がります。ストッパーを踏み倒したい場合は、深緋の刈人が強力です。

水属性パーティの代替キャラ

代替キャラ 代替対象・役割
エルシール(AS)エルシール(AS) エルシールエルシール

  • ・基本はNSで事足りがち
  • ・元から水弱点持ちのボスに対して活躍
  • ・1スキルで火力バフ一式を付与できる
  • └スキル枠がNSより圧迫しにくい
  • ・厄介なバリア持ちには貫通付与が可能
マイティマイティ 夢吟の詩人夢吟の詩人

  • ・全属性&魔法耐性デバフが他と競合しない
  • ・MP最大値バフや心技一体付与が強力
  • ・アタッカーも可能で水魔編成に最適
  • ・SBでのデバフ解除が特定ボスで大活躍
フェルミナ(ES)フェルミナ(ES) ジルファニージルファニー

  • ・再行動持ちの全体アタッカー
  • ・主スキルに水耐性デバフ付き
  • ・バフに乏しくサポート必須
  • ・バリア貫通が特定ボスで活躍
月華の令嬢月華の令嬢 ジルファニージルファニー / マツリカマツリカ

  • ・再行動持ちの単体アタッカー
  • ・高倍率の物理&水耐性デバフが強力
  • ・連撃数が多く、回数バリアに強い
  • ・水斬統一など特定条件で活躍する印象
深緋の刈人深緋の刈人 マツリカマツリカ

  • ・貴重な虎視眈々持ち
  • ・ターン終了時攻撃でストッパー対策
  • └採用理由の大半になるポイント
  • ・補助能力は他キャラに劣る

水属性キャラの評価一覧はこちら

風属性パーティ編成

サポート タンク サポート アタッカー
メルピピアメルピピア シグレ(ES)シグレ(ES) 烏夜の隠密烏夜の隠密
セスタ(AS)セスタ(AS)

風属性は「セスタ(AS)」を活かす編成が最も強力です。また、セスタ(AS)はシグレ(ES)の連撃を最も活かせるキャラであるため、タンク役にはシグレ(ES)は優先して編成しましょう。

セスタ(NS)時とは異なり、風王陣が必須ではないので烏夜の隠密の枠は比較的自由です。ボス次第ではメルピピアのバフのみでダメージがカンストするので、敵のゾーン対策にシュゼットを入れるなど、手持ちと相談して4枠目を埋めましょう。

風属性パーティの代替キャラ

代替キャラ 代替対象・役割
ねここ(ES)ねここ(ES)
  • ・AZ下で活躍する万能サポート
  • ・セスタ(AS)には大抵過剰火力になる
  • └NSと併用する方が強みを活かしやすい
  • ・貴重なデバフ反転が主な採用理由
シュゼット
シュゼット

  • ・SBで任意のゾーン破壊が可能
  • ・高倍率攻撃でサブアタッカーが務まる
  • ・バフ等の補助性能は皆無に等しい
メロディ(AS)メロディ(AS)
  • ・定期的なゾーン破壊+展開が可能
  • ・武器100%バフ+弱点ダメUPが強力
  • ・50%の腕知速デバフ+軽減バリア持ち
  • ・威力20倍の全体攻撃でアタッカーも可能
ミストレア(AS)ミストレア(AS)
  • 烏夜の隠密烏夜の隠密

  • ・歌唱でターン終了時腕知デバフが可能
  • └ターン中のバフ解除に強い
  • ・同行動で与ダメUPがセスタと好相性
  • ・歌唱の追撃がバリア剥がしに役立つ時も

最強の風パーティを組む場合、セスタ(AS)とシグレ(ES)のコンビは固定です。一方でサポートやサブアタッカー枠は自由度が高いので、対するボスや手持ちと相談して編成を変えましょう。

最新の高難易度ボスは、ゾーンの上書きや破壊が必要なことが多いため、シュゼットやメロディ(AS)が活躍する場が多い傾向にあります。

風属性キャラの評価一覧はこちら

地属性パーティ編成

サブアタッカー サポート サポート アタッカー
残影の佳人残影の佳人 クロード(ES)クロード(ES) 白磁の魔人白磁の魔人 クチナワクチナワ

地属性は「クチナワ」を活かす構成が最もおすすめです。腕知速や耐性デバフはクチナワが高倍率で行える一方で、火力バフが皆無に等しいので、白磁の魔人やクロード(ES)で補います。

残影の佳人は、地裂陣を維持するために編成しています。また、クチナワが持たない地属性耐性デバフが可能であり、自己バフで火力を上げられるのでサブアタッカーとして優秀です。

地属性パーティの代替キャラ

代替キャラ 代替対象・役割
プレメア(AS)プレメア(AS) クロード(ES)クロード(ES)

  • ・耐久面を補いたい時に最適
  • ・耐性バフ、腕知デバフ、HPシールド持ち
  • ・バフが乗ればサブアタッカーも可能
  • ・連撃数が多く、回数バリアに強い

火力が十分であり、耐久面を補いたい場合はプレメア(AS)がおすすめです。高倍率の耐性バフに加えて、HPバリアと毎ターン付与のダメージ軽減バリアを持ち、追撃によって自身も火力を出しながらAFゲージの回復にも貢献できます。

地属性キャラの評価一覧はこちら

雷属性パーティ編成

タンク サブアタッカー アタッカー アタッカー
オルレイア(AS)オルレイア(AS) ヴェレットヴェレット ウツハラウツハラ オボロオボロ

雷属性パーティは、ZONEアビリティを持つ「ヴェレット」を編成するのが重要です。加えてウツハラやオボロといったアタッカーを編成し、火力を出します。

また、ウツハラは自身のHPの50%をバリアとして自身と両脇に付与できるため、オルレイアが苦手とするランダム攻撃から味方を守れます。

雷属性のキャラ評価一覧はこちら

陰属性パーティ編成

サポート アタッカー サポート サポート
エニエニ ヤクモヤクモ トゥーヴァ(ES)トゥーヴァ(ES) ウェネーフィカウェネーフィカ

陰属性パーティは、エニとヤクモのタッグで十分に機能します。+αでトゥーヴァ(ES)を加え、連携と高倍率バフを与えるのがおすすめです。エニの血の盟約のみでは耐久面に難がある場合は、他属性からタンクを組み込みましょう。

ウェネーフィカの枠は自由であり、タンクや別のサポートを入れるのも手です。ウェネーフィカの強みはZONEアビリティに加えて、星導スキルによるゾーン破壊+展開、ストッパーの踏み倒しや解除されない腕知速デバフにあります。

陰属性のキャラ評価一覧はこちら

地属性パーティの代替キャラ

代替キャラ 代替対象・役割
クロード(ES)クロード(ES) トゥーヴァ(ES)トゥーヴァ(ES)
ウェネーフィカウェネーフィカ

  • ・エンパシーでヤクモの最大MPを底上げ
  • ・ヤクモに欠ける火力バフを高倍率で付与
  • ・ゾーン覚醒や臨機応変→武器ゾーン展開も可
白磁の魔人白磁の魔人 トゥーヴァ(ES)トゥーヴァ(ES)
ウェネーフィカウェネーフィカ

  • ・弱点ダメUPを始め大半の火力バフが可
  • └クリ威力バフがないので他と併用もあり
  • ・タンクとの併用で全体の耐久面を補える
  • └エニで防げない連続した単体攻撃対策

晶属性パーティ

タンク サポート アタッカー サポート
アルマ(AS)アルマ(AS) イウェラ(AS)イウェラ(AS) チルリル(ES)チルリル(ES) マリエル(ES)マリエル(ES)

晶属性パーティは、アルマ(ES)かチルリル(ES)をアタッカーとするのが主軸です。同時に編成してアルマをアタッカーとした場合でも、チルリルの高倍率バフが活きるため、容易に併用できます。

イウェラとマリエルの枠は自由であり、晶属性に縛られる必要はありません。アルマだけでは耐久面に難があるので「白磁の魔人」でサポートしたり、高倍率の腕知デバフ持ちを組み込むと良いでしょう。

晶属性のキャラ評価一覧はこちら

パーティ編成のコツと考察について

本ページで記載しているパーティ編成は、あくまで基本形です。全てのボスに通用するわけではなく、大抵はボスのギミックに応じて編成を変える必要があるため、パーティを組む際の参考にしてください。

基本はタンク+アタッカー+サポート+α

パーティ編成は、タンク・アタッカー・サポートを1名ずつ編成し、最後の枠で足りない部分(バフや追加の火力)を補うのが簡単です。サポートを追加する場合は、バフの種類が被らないようにしながら可能な限り種類を増やしましょう。

タンクは必ずしも編成する必要はなく、ボスのギミックを対策できるサポートに替えるのも手です。

ゾーンを軸にする

パーティには「ゾーン」を展開できるキャラを必ず1体は編成しましょう。ゾーンは火力アップだけでなく、対応する属性以外の与ダメージを軽減する効果もあり、攻守で活用できます。

ただし、ごく一部のボスは環境やオーラ効果、ゾーン破壊(上書き)でゾーン自体を対策してくる場合があります。大抵はボスの行動を逆手に取れるので、ボスの情報はあらかじめ確認しておきましょう。

ZONE(ゾーン)の解説と習得キャラはこちら

空いた枠に全体グラスタ持ちを編成

空いた編成枠(サブ枠)やサポートに徹するキャラには、パーティ全体に効果のあるグラスタを装備しましょう。主に全能の力やHP最大時強化グラスタが該当し、共通するパーソナリティを持ったキャラの与ダメージを大きく強化できます。

グラスタの発動効果一覧はこちら

関連記事

最強キャラランキング最強キャラランキング リセマラランキングリセマラランキング
キャラ評価一覧キャラ評価一覧 どのキャラをCCする?どのキャラをクラスチェンジ

アナデンアナデン攻略トップへ

©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナデンの注目記事

最強キャラランキング
最強キャラランキング
陰属性のキャラ評価一覧
陰属性のキャラ評価一覧
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
トゥーヴァ(エクストラスタイル)の評価と習得アビリティ
トゥーヴァ(エクストラスタイル)の評価と習得アビリティ
ZONE(ゾーン)の解説と習得キャラ
ZONE(ゾーン)の解説と習得キャラ
雷属性のキャラ評価一覧
雷属性のキャラ評価一覧
ねこにっきの攻略と猫の場所一覧
ねこにっきの攻略と猫の場所一覧
最強キャラランキング
最強キャラランキング
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
ねこにっきの攻略と猫の場所一覧
ねこにっきの攻略と猫の場所一覧
シュクヴァリエ復興の攻略まとめ
シュクヴァリエ復興の攻略まとめ
どのガチャを引くべきか
どのガチャを引くべきか
外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」攻略
外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」攻略
アナダン(アナザーダンジョン)一覧
アナダン(アナザーダンジョン)一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アナデン攻略班アナデン攻略班
所持キャラ数 226
やりこみ度 短編系は即日攻略
全ストーリー、ボス(邂逅含む)クリア済み
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
【ぐだふわバトル!新作RPG】

可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【『FAIRY TAIL』コラボ開催】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー