【エレスト】究極ランドグリスの評価とスキル倍率

エレストの究極ランドグリスの評価とスキル倍率を記載。究極ランドグリスのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで究極ランドグリス育成の参考にしてください。
| 関連記事 | 究極ランドグリス最後の試練 |
|---|
目次
ランドグリスの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 87点 | 83点 | 87点 | 星6 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1250 | 552 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| - | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【真・シールドブレイカー】
敵単体に木属性攻撃、盤面にあるバリアコアを全て破壊する |
|||
| 倍率:5倍 | ||||
![]() |
【ウィンドセレブレイト】
敵全体に強力な木属性攻撃、天候を木にする |
|||
| 倍率:4.25倍 | ||||
![]() |
【真・アルディナメテオライト】
敵全体に超強力な木属性攻撃、木ピースを消すほど威力アップ、盤面にある全てのバリアコアを破壊する |
|||
| 倍率:9+(余剰ピース×1.5)倍 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【繁栄の世界】 味方全員のピース属性を変化させる効果が2倍になる、アリーナでは相手にも効果が発生(重複なし) 解放条件:最初から |
|||
|
|
【極・アーストランス】 ターン終了時、水ピース3つを木ピースに変化 解放条件:究極融合で解放 |
|||
|
|
【盾を突き破る者】 毎ターンHPが10%回復、ピース操作でスキルを発動後、敵単体のほぼ全ての補助効果を解除する 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【HP&攻撃力+450】 HPと攻撃力が450アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【ワルキューレアシスト【木】】 木属性:バリアコアの耐久度を減らしやすくする、ターン終了時、水ピース2つを木ピースに変化 木属性以外:バリアコアの耐久度を減らしやすくする 解放条件:アシストアビリティ |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
ランドグリスの使い道
大量の木ピースを確保可能
究極ランドグリスはピース変化の効果を2倍にするアビリティを活かし、特定のキャラと組んで盤面に大量の木ピースを確保できます。
キアンと編成すると敵出現時に最大12個水ピースを木に変化でき、ラプンツェルと編成するとスキル3で確保できる木ピースを20個に増やせます。
天候変化役として活躍
究極ランドグリスは天候変化役として活躍します。スキル2で天候を木にできるので、呪いや毒といった不利な天候を対策できます。
また、天候を木にすると木ピースの出現率が上がるだけでなく、木属性キャラを強化できるのも魅力です。
バリアコア対策としても活躍
究極ランドグリスはバリアコア対策としても活躍します。スキル1と3で盤面にあるバリアコアを全て破壊できます。
また、バリアコアを破壊するだけでなく敵に攻撃も与えられるので、サブアタッカーとしても優秀です。
おすすめの武器
| 武器 | ピース形状 | 効果分類 | 評価点 |
|---|---|---|---|
グロウジャベリン
|
![]() |
ピース再配置 | 85点 |
奇想巻子本
|
![]() |
スキル威力アップ | 75点 |
※入手方法は武器個別ページに記載しています
・スキル2で発動・木ピースが4個以下の場合再配置(5ターン継続),・スキル1で発動・クエスト終了までスキル威力アップ適正攻略コンテンツ
トト | 究極ヌト | ラクシャーサ |
イグレイン | フルングニル | ブルータス |
究極ナポレオン | 究極フルーレティ | 究極イザナミ |
究極ブリギット | 究極ベルタ | 究極ポセイドン |
究極アフロディーテ | タオフェン | ミラクロア・モルス |
究極サンダルフォン | バンシー | - |
ランドグリスの究極融合条件/進化素材
進化素材
| 石版 | 入手場所 |
|---|---|
![]() |
【ランドグリスの進化石版】 ・キュウキの試練 |
ランドグリスを使った人の評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4人![]() |
2人![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
ランドグリスを使った人の声
| 強い点 | ピース供給寄りのサポーター イバラキドウジと組み合わせると一度スキル撃てれば半永久的に枯渇はしなくなる |
|---|---|
| 弱い点 | 火力低いから瞬間火力の欲しいいまどきはあんまりつかえないかも |
参考になった
0
| 強い点 | ピース変換数を増加させるところ |
|---|---|
| 弱い点 | サポート性能寄りで天候変化などはあるものの素材使ってまで究極化する意味はほぼないレベル |
参考になった
0
| 強い点 | カミムスビとの相性が非常に良い。7~8コンボすると盤面の半分以上を真緑にできる。開幕に変換を行うレダやヘルメスとも噛み合っていて、自身がメテオライトやシルフェ等優秀な武器を持てるため、開幕で超火力を出したい際にも有能な子。 |
|---|---|
| 弱い点 | 自身の火力はないものと考えて良い。あくまで優秀なサポート役といったところ。 |
参考になった
1
エレスト攻略wiki




エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











