【エレスト】嵐神スサノオ(ハードステージ2)攻略|ユーシィがんばるもんイベント

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の嵐神スサノオ(ユーシィがんばるもんハードステージ2)攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、嵐神スサノオの行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、攻略の参考にしてください。
| グランバトル関連記事一覧 | |
|---|---|
| グランバトルの攻略一覧 | グランバトルおすすめキャラ |
| グランバトルパーティ編成 | 最強キャラランキング |
嵐神スサノオ試練攻略
| ボス |
|---|
![]() |
| 敵の属性 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ボスの種族 | ||||
| 出現場所 | ユーシィがんばるもん | |||
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| 麻痺 | - | 必須 |
| チェンジコア | 18 | 必須 |
| 旋風 | - | 必須 |
| 回数ガード | 33 | 必須 |
| 単体に大ダメージ | - | 必須 |
| 回数ガード | 5 | あると良い |
| 回復 | 約22万 | - |
| 即死攻撃無効 | - | - |
| 割合ダメ無効 | - | - |
| 火傷無効 | - | - |
| 蓄積毒無効 | - | - |
| 貫通無効 | - | - |
対策おすすめアビリティカード
ゴッドガード |
麻痺ピース耐性 |
チェンジコアブレイカー |
嵐神スサノオの攻略ポイント
- チェンジコア対策が必須
- 麻痺ピース対策が必須
- 即死級の大ダメージ対策が必須
チェンジコア対策が必須
嵐神スサノオは頻繁に耐久値18のチェンジコアを配置するので、対策が必須です。盤面中央に配置されるため、素早く破壊して盤面を広げましょう。
麻痺ピース対策が必須
嵐神スサノオは定期的に麻痺ピースを10個配置するので、対策が必須です。対策をしないと思うようにスキルを発動できないため、麻痺耐性は100%にして挑みましょう。
即死級の大ダメージ対策が必須
嵐神スサノオは1~2ターン目に即死級の単体攻撃を行うので、対策が必須です。全滅時にパーティ全体を復活できるホウオウか、回数制限の無い蘇生ができるスザクを編成して対応しましょう。
適正おすすめキャラ
アタッカー
メイジー |
|||
| - |
補助
ベル&ベット |
タカミムスビ |
カエリウス |
|
オオカミ |
フェニックス |
||
おすすめパーティ
復活耐久パーティ
| 補助 | 火力 | 補助 | 補助 |
|---|---|---|---|
フェニックス |
蘇生に制限のないスザクを編成したパーティです。序盤はスザクのスキル3を発動して味方を生き返しながら戦いましょう。チェンジコアを配置されないターンにヒデリガミのスキル3を発動して大ダメージを与えるのがおすすめです。
1ターン攻略パーティ
| 補助 | 火力 | 補助 | 補助 |
|---|---|---|---|
オオカミ |
(ドラケン) |
カエリウス |
|
| アビカ一覧 | |||
![]() |
- | - | - |
1ターンで攻略するドラケンをアタッカーにしたパーティです。灰燼のカエリウスが旋風ピースを6つまで直せるので、初ターンからドラケンのスキル3を発動できます。
初ターンににピース枯渇が起きないように、アビカには火ピース出現率アップをセットするのがおすすめです。
木属性パーティ
| 火力 | 補助 | 補助 | 補助 |
|---|---|---|---|
ニーラ |
モルス |
||
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賢獣王女ゼノンをアタッカーにした木属性で攻略するパーティです。運がからみますが、旋風ピースに注意しながら初ターンでなるべく最大HPを超えて回復するかが重要です。
初ターンを乗り切れば、ピース供給力と回復力が高いパーティなので、安定した攻略ができます。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
1ターン目 絶対に旋風ピースを回避して、クシナダヒメのスキル1を放つ(1コンボでOK) フェーズ1 単体攻撃(大ダメージ)がクシナダヒメに当たって撃破される(HPアップ、ゴッドガードのレベルが高ければ耐えるかも) クシナダヒメが撃破されても問題は無いですが他のキャラが撃破されたらリタマラしましょう。 そこあとは、ゼノンを選択してオートで放置して勝ちです。 ホワイトデーブーケのカスタムはコンボ+1、コンボ+1を付けています。 | |||
ステージ詳細

ドロップ報酬
| 報酬アイテム |
|---|
もくもく雲あめ |
特別条件報酬
| 初回クリア報酬 |
|---|
龍幻晶 |
クリアパーティを投稿する
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
ゴッドガード
麻痺ピース耐性
チェンジコア



もくもく雲あめ
龍幻晶
エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










