【エレスト】崩壊の世界1(ドリン)攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・転剣コラボガチャAシミュレーター
- ・転剣コラボガチャBシミュレーター
- ・転生したら剣でしたコラボガチャ当たりランキング
- ・転生したら剣でしたコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の崩壊の世界1(ドリン)攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、ドリンの行動パターン、ドロップ情報を掲載しています。
| 時空の狭間関連記事一覧 | |
|---|---|
| 時空の狭間の攻略一覧 | 工房作品一覧 |
| 無属性キャラ一覧 | 最強キャラランキング |
試練概要
| ライフ | 50 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ボスの種族 | マシン |
| 岩減少 | 無効 |
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| クラックロック | 準備中 | あると良い |
| コンボガード | 4/7 | あると良い |
| コンボバリア | 7/15 | あると良い |
| 回数ガード | 8 | あると良い |
| ピースガード | 木2/闇2 | あると良い |
吸収が可能
| 対象キャラ | ||
|---|---|---|
ドリンを特定のキャラでとどめをさすと吸収できます。吸収をすると吸収したキャラはスキル・アビリティの付け替えが可能です。
崩壊の世界1の攻略方法
コンボガード対策が有効
ドリンはコンボ系ギミックを使用するため、対策があると良いです。いずれのコンボガードも1ターンで解除されるので、耐久できる場合は無視しても構いません。
回数ガード対策が有効
ドリンは回数ガードが8回と多いため、対策すると良いです。戦闘終盤で回数ガードを定期的に使用するので、火力で押し切るか連続攻撃を与えるアタッカーを編成しましょう。
クラックロック対策があると良い
ドリンは耐久が高いクラックロックを設置するため、クラックロック対策があると良いです。対策するとクラックロックを素早く破壊できるので、盤面を広く使えます。
適正おすすめキャラ
| Sランク | 理由 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
| Aランク | 理由 |
|
|
| Bランク | 理由 |
おすすめパーティ
水属性パーティ
| 補助 | 回復 | 補助 | アタッカー |
|---|---|---|---|
カミムスビ |
水属性の火力パーティです。リムルにはナポレオンのスキルをセットしています。形状が似ているキャラを編成しているので、ナイアドをターゲットでオート攻略も可能です。
火属性パーティ
| 補助 | アタッカー | 補助 | 補助 |
|---|---|---|---|
アイランド |
ラハール中心の火力パーティです。1ターン目に火ピースを集めて、2ターン目に大ダメージを狙いましょう。
木属性パーティ
| 補助 | アタッカー | 補助 | 変換 |
|---|---|---|---|
レダ中心の火力パーティです。ヴェイルのスキルで水ピースを木ピースに変換できるので、1ターン目からカミムスビのスキル3を発動して大ダメージを狙いましょう。
光属性パーティ
| 火力 | 補助 | 回復 | 変換 |
|---|---|---|---|
&レキ |
テッセンキ |
光属性で攻略するパーティです。クリーオウ&レキをターゲットで3~4ターンで攻略ができます。
モルジアナパーティ
| アタッカー | アタッカー | 変換 | 回復 |
|---|---|---|---|
割合ダメージを与えられるモルジアナを火力役にしたパーティです。モルジアナをターゲットでオート攻略ができます。
アークビートルパーティ(吸収)
| 火力役 | 変換役 | 補助役 | 回復役 |
|---|---|---|---|
ビートル |
アークビートルの吸収を狙ったパーティです。変換キャラを編成して、ピース枯渇を防げれば、他の2枠は好きなキャラで攻略できます。
クロスメサイアパーティ(吸収)
| 火力役 | 回復役 | 補助役 | 変換 |
|---|---|---|---|
メサイア |
ライラック |
ワルプルガ |
クロスメサイアの吸収を狙ったパーティです。スキルは初期装備のスキルをセットしています。クロスメサイアのスキル3発動で簡単に吸収できます。
ムスビノミコトパーティ(吸収)
| 火力役 | 回復役 | 変換役 | 補助役 |
|---|---|---|---|
ミコト |
ハッター |
ムスビノミコトの吸収を狙ったパーティです。スキル・アビリティにはレムールのスキル・アビリティをセットしています。
ゴシックメイツパーティ(吸収)
| 火力役 | 補助役 | 変換役 | 補助役 |
|---|---|---|---|
メイツ |
ゴシックメイツの吸収を狙ったパーティです。スキルにはメガラニカのスキル、アビリティにはゴーリンのアビリティをセットしています。
プロトルシフェルパーティ(吸収)
| 火力役 | 供給役 | 補助役 | 補助役 |
|---|---|---|---|
ルシフェル |
ギュウキ |
&キュゥべえ |
アリシア |
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プロトルシフェルの吸収を狙ったパーティです。スキルとアビリティはレムールのスキル・アビリティをセットしています。
チアフルバニーパーティ(吸収)
| 火力役 | 回復役 | 変換役 | 補助役 |
|---|---|---|---|
バニー |
ライジン |
||
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チアフルバニーの吸収を狙ったパーティです。スキルは初期装備のスキル、アビリティはゴーリンのアビリティをセットしています。
ステージ詳細
ステージ1

| ドリン | HP |
|---|---|
![]() |
10万 |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6 |
|
| 7 |
|
| 8 |
|
| 9 |
|
| 10 |
|
| 11 |
|
| 12 |
|
| 13 |
|
| 14 |
|
| 15以降 |
|
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
火のスフィア |
ドリンA |
ドリンB |
ドリンC |
モンジャA |
- |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×10 |
初回限定 |
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
アルストロメリアのスキル3を中心にコンボ数を稼いでいけばいいかと思います。 | |||
投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki






火のスフィア
ドリンA
ドリンB
ドリンC
モンジャA
クリスタル×10
エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











