【エレスト】グレイブの試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のグレイブの試練攻略をご紹介。おすすめキャラやパーティ、グレイブの行動パターン、ドロップ情報を掲載しています。
| 時空の狭間関連記事一覧 | |
|---|---|
| 時空の狭間の攻略一覧 | 工房作品一覧 |
| 無属性キャラ一覧 | 最強キャラランキング |
試練概要
| ライフ | 50 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ボスの種族 | ヒューマン |
| 岩減少 | 無効 |
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
出現するギミック
| ギミック | 耐久度 | 重要度 |
|---|---|---|
| 旋風 | - | 対策必須 |
| 火属性ピースガード | 8 | 対策必須 |
| コンボバリア | 10 | あると良い |
| 回数ガード | 5 | あると良い |
| アンチピースコア | 調査中 | 対策不要 |
グレイブの攻略方法
十字架形状スキルのキャラを編成する
| 2ターン目 |
|---|
![]() |
グレイヴ戦では盤面配置変更で盤面を狭くされるので、盤面に合う十字架形状のスキルを持つキャラの編成が有効です。
盤面を広くする方法をとる場合は、生成してくる旋風ピースを増やしてくるため、注意しましょう。
旋風ピース対策が必須
グレイブは頻繁にピースを旋風状態にしてくるので、旋風ピース対策が必須です。旋風ピースを直せるアビリティを持つ究極新春のサクヤヒメなどのキャラを編成しましょう。
火属性パーティでの挑戦が必須
グレイブは先制で火属性ガード(8)を張るので、火属性パーティで挑戦しましょう。貫通無効のため、貫通スキルを使用した他属性パーティの攻略が困難です。
被ダメ対策が必須
グレイヴは強力な全体攻撃をしてくるので、被ダメ対策が必須です。アビカのヒューマンガードのセットや被ダメ軽減スキル・アビリティを活用しましょう。
パーティ編成のポイント
- コンボバリア対策があると良い
- ヒューマンガードをセットする
- 火属性での挑戦
- 変換役や供給役は不要
適正おすすめキャラ
アタッカー
| Sランク | |||
|---|---|---|---|
ジュリエット |
メイジー |
||
| Aランク | |||
サンダルフォン |
ギルガメッシュ |
||
回復
サクヤヒメ |
フォボス |
ワルプルギス ナハト |
バッファー・デバッファー
オオカミ |
カエリウス |
おすすめパーティ
赤ずきんメイジーパーティ【周回向き】
| 補助役 | 火力役 | 補助役 | 補助役 |
|---|---|---|---|
タカミムスビ |
オオカミ |
||
| 代替え | |||
| タカミムスビ | 炎機装ロゼッタ | ヘルムヴィーゲ | 灰燼のカエリウス |
周回向けの攻略パーティです。アマテラスオオカミには八咫鏡があると高速周回しやすいです。
補助役にはコンボ数を補助するカエリウス以外にも、ほぼ全ての補助効果解除スキルを持つ破天荒教師ルシファーなども適正が高いです。
アンガ・モルスパーティ
| 回復役 | 火力役 | 火力役 | 補助役 |
|---|---|---|---|
サクヤヒメ |
カエリウス |
火属性の味方のステータスを強化できるアンガ・モルスを編成したパーティです。アンガ・モルスは割合ダメージを与えられるので、効率よくダメージを与えられます。
耐久面は究極ヘカテの最大HPアップで補っています。旋風ピースを消せる究極新春のサクヤヒメを編成しているため、究極新春のサクヤヒメをターゲットで時間はかかりますが、オート攻略ができます。
アデルパーティ
| 回復役 | 火力役 | 補助役 | 補助役 |
|---|---|---|---|
サクヤヒメ |
ティレシアス |
ルシファー |
|
| アビカ | |||
| - | - | - | |
最大HPあたりの割合ダメージを与えられるアデルを編成したパーティです。究極新春のサクヤヒメのスキル1とアデルのスキル3を同時発動しながら戦います。
アビリティカードにはレベルの高いヒューマンガードのセットが必要です。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
超耐久パーティ。サクヤヒメは究極じゃなくてもいい。ジュリエットのスキル1と2、アナスタシアのスキル2と3を発動して削っていく。ターン終了時に間違いなくHPは満タンになるのでなんの心配もいらない。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
少し時間かかるけど、アルクにターゲットしてオート攻略できます | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
星5レナのスキル3と瀕死時の必殺が強すぎ 危なげなくクリアできるはず | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ピース状態異常は対策不要です。アンチピースも闇が出るので消す必要ないです。 基本的にはサタンのごり押しですが、回復ないと結構辛いです。コアブレイカーも必要ない(闇か光パ以外なら)のでよつはより良い回復役と防御バフの方が良いと思います | |||
ステージ詳細

| グレイブ | HP |
|---|---|
| 130万 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6 |
|
| 7 |
|
| 8 |
|
| 9 |
|
| 10以降 |
|
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
無のソウルシード(虹) |
- | |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×20 |
ソロプレイで難易度ハードを ノーコンテニュークリア(初回のみ) |
クリアパーティを投稿する
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki



無のソウル
クリスタル×20
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











